由良町、ここに来て百人一首の「ゆらのとをわたるふなひとかちをたえゆくゑもしらぬこひのみちかな」の「ゆら」なのかなと思い、調べたら、この「ゆら」は2箇所の説があるそうです。一説は京都の由良川、もう一説はここ。この歌は高校時代に勉強して、音が面白い歌だったので印象に残っています。また、上の句と下の句が同じ「ゆ」ではじまるので取り易い札でした。 ついでに、現代に飛び、今回のドライブではカーステレオのCDにケツメイシのケツノポリス4が流れています。個人HPなので独断と偏見で書きますが、ヒット曲「さくら」の言葉遊びと切ない恋心は、「ゆらのとを〜」に通じるものがあると思います。 |
由良港 |
海上自衛隊 |
||
@map |
![]() |
![]() |
|
由良港には、大きなフェリーが停泊していた。ここからはフェリー航路は無いようで、整備か何かで停泊しているようだ。きれいな船で、船体に書かれた字は「OGASAWARA」と読める。 | こんな所にヘリコプターが止まっている。よく見たら海上自衛隊の基地に飾ってある物だった。 |
阿戸の交差点 |
![]() |
交差点内にお地蔵様がある。 |
←前 | 4/13 | 次→ |