サルスベリ 鵜方付近 |
伊勢海老 浜島町塩屋付近 |
||
@map |
![]() |
Amap |
![]() |
今度は、サルスベリの街路樹です。これも今まで余り見ていない。サルスベリはカイガラムシが付き易く、それが原因でスス病になりやすい。スス病になると木にススが付いた様になり、見栄えが悪くなります。この木は消毒しているのかな。 | 今は季節が違うのだろうけれど、そういえば、伊勢は伊勢海老も有名だった。 | ||
ウバメガシ 南伊勢町五ヶ所浦付近 |
南伊勢町高浜付近 |
||
Bmap |
![]() |
Cmap |
![]() |
この付近は、ウバメガシを原料とする備長炭が有名。さすがに、街路樹もウバメガシです。 | 五ヶ所湾に浮かぶ村島の写真を撮り、ついでにその右に見える小さな島を撮ったら、こちらの方が絵になるので、掲載しました。干潮時で干潟になっています。 |
←前 | 7/10 | 次→ |