![]() |
高知県吾川郡春野町秋山72
電話:088-894-2234
JR高知駅から徒歩10分の堺町バス停から春野役場行きで40分、終点下車徒歩15分。
薬師如来
真言宗豊山派
四国霊場三十四番札所
薬師如来像(重要文化財)
敏達天皇の時代、摂津の四天王寺建立のため百済から招かれた仏師らが帰国の途中で暴風雨に遭い、近くの秋山に避難。仏師らは航海の安全を願って、薬師如来を刻み秋山の本尾山山頂に安置。後に来山した弘法大師が、薬師如来を本尊として堂宇を建立、唐の国から持ち帰った五穀の種を蒔いたことから種間寺と名付けられたという。
2007年11月10日 四国温泉巡り
![]() |
2007年11月10日
|