![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 於 高知・四万十トンボ郵便局 11周年から、ムカシトンボの生態シリーズにしました。 11周年の「交尾」に続き、今年は「産卵」。 清流に棲むムカシトンボは、蕗、ゼニゴケ、ウワバミソウなどに産卵管を差し込んで産卵するとのこと。絵はウワバミソウにしました。 山菜売り場では「ミズナ」「ミズ」などと呼ばれています。 筋を取るのが大変ですが(きれいに取ると食べるところが無くなる。(^_^.))、なかなかおいしいです。今度からトンボの卵が入っていないか確認してから調理しなくては、と思いました。(^^ゞ http://www.alles.or.jp/~ohshin1/uwabamisou/untitled.html |
|
<四国郵政よりの公示図> <申請イメージ図>![]() ![]() |
|
台切手「マイ切手」 |
|
台切手「マイ切手」 |
|
台切手「ムカシトンボ」 |
|
過去の小型印については下記をご覧ください。![]() ![]() ![]() |
![]() |
トップページへ戻ります。 |