| 285系0番台 直流特急形寝台電車 「サンライズエクスプレス」 (JR西日本) |
車両説明へ |
所属車両ページへ |

| [7両所属](KATO社製)10-386● |
| JR-WEST Overnight Train Service Series 285-0 (Limited Express “Sunrise Express”) |
「サンライズ瀬戸」(1~7号車)
(高松・(岡山まで併結)~東京)
「サンライズ出雲」(8~14号車)
(出雲市・(岡山まで併結)~東京)
JR東海とJR西日本が共同開発した特急形寝台電車で、「ソロ」「シングルデラックス」「サンライズツイン」「ノビノビ座席」などの多様な旅客ニーズに応えた仕様・内装が特徴です。1998年(平成10年)7月より<サンライズ出雲><サンライズ瀬戸>として登場の寝台電車です。
寝台電車としては昼夜兼用の581/583系がありましたが、285系は夜行専用とし、個室中心で居住性の向上が図られました。従来の「ブルートレイン」は夜をイメージしていましたが、285系は朝をイメージした塗装になっています。「サンライズエクスプレス」と命名され、旅行客の人気を集めています。1998年(平成10年)ブルネル賞奨励賞、1999年(平成11年)ブルーリボン賞を受賞しました。
室内灯:KATO_11-207(7Pサンライズエクスプレス専用) カプラー:付属 |
| 285系0番台 直流特急形寝台電車 「サンライズエクスプレス」 I_01編成 | ||||||
| ←高松・岡山 | サンライズ瀬戸(1~7号車) | 東京→ | ||||
| ←出雲市・岡山 | サンライズ出雲(8~14号車) | |||||
| 1 (8)号車 | 2 (9)号車 | 3 (10)号車 | 4 (11)号車 | 5 (12)号車 | 6 (13)号車 | 7 (14)号車 |
| クハネ285-2 | サハネ285-201 | モハネ285-1 | サロハネ285-1 | モハネ285-201 | サハネ285-1 | クハネ285-1 |
| シングル | シングル | ソロ | サンライズツイン | ノビノビ座席 | シングル | シングル |
| シングルツイン | シングルツイン | シングルデラックス | シングル | シングルツイン | シングルツイン | |
| ● | ● | ● (M) | ● | ● | ● | ● |
| 285系3000番台 直流特急形寝台電車 「サンライズエクスプレス」 I_05編成 | ||||||
| ←高松・岡山 | サンライズ瀬戸(1~7号車) | 東京→ | ||||
| ←出雲市・岡山 | サンライズ出雲(8~14号車) | |||||
| 1 (8)号車 | 2 (9)号車 | 3 (10)号車 | 4 (11)号車 | 5 (12)号車 | 6 (13)号車 | 7 (14)号車 |
| クハネ285-3004 | サハネ285-3202 | モハネ285-3002 | サロハネ285-3002 | モハネ285-3202 | サハネ285-3002 | クハネ285-3003 |
| シングル | シングル | ソロ | サンライズツイン | ノビノビ座席 | シングル | シングル |
| シングルツイン | シングルツイン | シングルデラックス | シングル | シングルツイン | シングルツイン | |
| - | - | - | - | - | - | - |