| 273系 直流特急形電車 「やくも」 (JR西日本) |
車両説明へ |
所属車両ページへ |

| [8両所属](KATO社製)10-2000● | |
| JR-WEST Limited Express Train Series 273 “Yakumo” | |
山陽本線(岡山~倉敷)
伯備線(倉敷~米子)
山陰本線(米子~出雲市)
273系は岡山~出雲市間を結ぶ特急「やくも」の新形車両として、2024年(令和6年)4月6日に運行を開始しました。「山陰・伯備線の風景に響き、自然に映える車体」がコンセプトの「やくもブロンズ」と呼ばれる車体色と、最新の「車上形制御付き自然振り子方式」を採用し乗り心地の向上が図られているのが特徴です。全11編成のうち第1~6・11編成の両先頭車は前面に貫通扉が設置されていますが、第7・9編成のクモロハ272、第8・10編成のクモハ273は非貫通構造となっています。通常は4両編成での運用ですが、多客時は2編成を併結した8両編成で運行されています。
273系の導入により、381系の「国鉄色リバイバルやくも」は2024年(令和6年)6月14日をもって定期運用を終了しました。
![]() |
| 貫通扉 |
カプラー:ボディマウント密連形カプラー付属
室内灯:LED室内灯クリア(電球色)(1P×2)11-213
LED室内灯クリア(電球色) (6P)11-214
中間車動力化:モハ273やくも 動力ユニット(74612-1B 1P)
モハ273やくも 動力台車(746121D1
1P×2)
| 273系系直流特急形電車 「やくも」 | |||||||
| ←出雲市 | 岡山→ | ||||||
| Y7編成 | Y8編成 | ||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 |
| クモロハ272-7 | モハ273-107 | モハ272-107 | クモハ273-7 | クモロハ272-8 | モハ273-108 | モハ272-108 | クモハ273-8 |
| グリーン | 普通車 | 普通車 | 普通車 | グリーン | 普通車 | 普通車 | 普通車 |
| ● | ● (M) | ● | ● | ● | ● (M) | ● | ● |