| 283系 直流特急形電車 「スーパーくろしお・オーシャンアロー」 (JR西日本) |
車両説明へ |
所属車両ページへ |

| [9両所属] (MICRO ACE社製)A-0761●・A-0766〇 | |
| JR-WEST Limited Express Train Series 283 “Super_Kuroshio”・“Ocean-Arrow” | |
(京都~天王寺・新宮)
従来381系で運行されてきた紀勢本線特急「くろしお」のスピードアップのため、1996年(平成8年)に登場。スピード感のある先頭形状は、イルカをイメージさせ、明るい色調は南紀白浜のオーシャングリーンをイメージしたものとなっています。
JR西日本で初めて制御付自然振子式を採用。当初は「スーパーくろしお・オーシャンアロー」の列車名でした。2012年(平成24年)3月17日のダイヤ改正より列車名は「くろしお」に統一されています。
また、283系や381系「パノラマ型」に混じって紀勢本線を中心とした紀州路で287系が投入されて活躍しています。
室内灯:TOMIX_0751幅広室内照明ユニット カプラー:TOMIX_0335ボディーマウントTN |
| 283系 直流特急形電車「スーパーくろしお オーシャンアロー」 | ||||||||
| ← 新宮・白浜 | 新大阪・京都→ | |||||||
| 白浜~京都間 9両 | ||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 |
| クロ282-2 | サハ283-2 | モハ283-302 | サハ283-202 | モハ283-2 | クハ283-502 | クハ282-501 | モハ283-3 | クハ283-503 |
| グリーン | 普通車 | 普通車 | 普通車 | 普通車 | 普通車 | 普通車 | 普通車 | 普通車 |
| ● | ● | ● | ● | ● (M) | ● | 〇 | 〇 (M) | 〇 |
| HB602編成 | HB632編成 | |||||||