![]() |
日本ハーシェル協会 ご案内 |
現在、当協会には厳密な意味での会則はありませんが、それに代わるものとして、協会発足時に「会則にかえて」として、以下の取り決め事項が発表されていますので、 お示しします。
日本ハーシェル協会の創立
1984年9月16日 第6回世話人会出席者一同
|
初代 | 須川 力 (Dr. Sugawa Chikara) |
在任 | 1984.11.15〜1988.11.19 | 元水沢緯度観測所長(現国立天文台水沢観 測センター)。2004年4月2日逝去。 |
2代 | 石田五郎 (Dr. Ishida Goro) |
1988.11.19〜1992.7.27 | 元東京天文台岡山物理観測所副所長。 1992年7月27日逝去。 |
第2代石田会長の逝去後、会長職は現在まで空席となっています。
入会資格
入会にあたって必要な資格は特にありません。
ハーシェル一族の事跡や、天文学史一般に関心をお持ちの方であれば、どなたでも歓迎いたします。
入会方法
「日本ハーシェル協会入会希望」と明記の上、(1)住所、(2)氏名、(3)電話番号をEメールで下記までご連絡ください。その際、入会を希望されたきっかけや、関心のある 分野などもお書き添えいただければ嬉しく思います。
なお、現在ニューズレターの発行・発送等、費用を要する活動が中断しておりますので、当面は会費徴収を見合わせ、現有資産のみで会務を継続しています。今後の活動状況に応じて、会費の徴収を再度会員の皆様にお諮りしたいと思います(直近の会費は年間1,000円でした)。
※ご連絡はEメールで下記までお願いします
mononoke@moon.email.ne.jp 日本ハーシェル協会事務局 角田玉青