◇◇◇ Diary ◇◇◇




020817-020828
020711-020729




9月7日 気持ち悪い・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

吐きそうです。
っていうか、吐いています。

憲ちゃんの優柔さに、ちょっとキレてます。






9月6日 フライングで40日出走禁止。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

海月の場合、出遅れで1週間研究禁止。
今2周目なんですけど、はたして第2マークでマクれるのでしょうかね?
大抵の場合、もうとっくに勝負が決まっているところですが・・・。

・・・この時点で、最近海月が何にはまっているかわかったら
海月と戸田でも平和島でも行きましょう☆(キラリーン)
競馬場にはいつでも行ける海月でも、競艇場はないのだーい。
さすがに、競艇場に付き合ってくれそうな人が見当たらず。
いつでも、どこでも、どんなときでも、遊ぶのに付き合ってくれた人々も
競艇場は付き合ってくれなさそうなのよねー・・・(遠い目)
あ、一人いた!
彼女は去年誕生日にトゥインクル・レースに行くようなお嬢さんなので
今度のデートは競艇場にしてもらおうっと♪

ヤローを誘えばいいじゃん、という声が聞こえてきそうですが
海月の周りにいる男連中は、競馬場は連れて行ってくれても
他の賭け事系の場所には、連れて行ってくれません。
理由は、海月が女の子だから。 ←まだ「女の子」でいいハズ(笑)
ま、海月の場合、一応券を買うことができないので
行った所で賭け事はできないんですけどねー。
・・・この歳で馬券とか舟券買えないのって、いいんだか悪いんだか。

ところで、木曜日にゼミがあったんですけどね。
研究室でゲーゲーやりそうになった海月は、1週間研究禁止という
もうすぐ中間発表なのに、それはやばいんですけどー・・・
という命令を頂いて帰ってきました。
本人的には精神的にも元気だし、食欲も(吐くのに)あるんだけど
ここで体調を万全にしないと、残りの3ヶ月戦えない、ということで
今はおとなしくして、1週間後に出直して来い! ということです。

まーねー、卒論の厳しい学科にいたので、アレより格段に質の高いものを
作ることの大変さは、さすがにある程度予測ができております。
ああ、またあのストイックな生活が待っているのね・・・(涙)
論文を書くと言うこと、それはつまり究極のダイエット
究極のデブ生成期のどちらかになるということ。
前回(卒論)は前者で、4kgちょっと痩せたのよ〜♪
なので今回も、痩せるといいなー☆

気づいたら、今日は起きてからお素麺しか食べてなくて(食べても吐くから)
ああ、今日はもう何も食べないにしようっと、と思っていたのに
なぜか海月は、23時を過ぎてからチキンガーリックステーキ
胃の中に入れていました、ハイ。
で、どうなったかというと、当然大変なことになりました。
わかってるのに食べてしまう、大人気ない海月、9月6日(もう7日)の夜。






9月4日 胃カメラに変えたら?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マミィに、バリウム選ぶなんてバカねぇと言われた海月です。
だってね、胃カメラって先生の腕次第だから
上手だという評判の先生でなければ、イヤだなーと思ったのよ。
だもんで(名古屋風)バリウムを選んだのですが。
バッカねぇと、あっさりマミィに切り捨てられました。

海月は生まれてから、バリウムを飲んだことがありません。
ウワサには聞いているけど、そんなに酷いのかしら。
ドキドキ。
注射や点滴だったら、何本打っても平気なんだけど。
でも、いつも負けてしまって、必ず青痣だらけになるので
毎日点滴通いや注射通いの時期は、ジャンキーみたいです。
(そういえば、昔の日記にそんなことを書いたなー)

ところで、海月は今年に入ってから(それも3月末から)
何でか知りませんが、名古屋にやたらと縁があります。

そうそう、今回の名古屋行きでは、いいこともありました。
相変わらずね、というところもあったけど、でもいいこともありました。
洋服を買いに行くと、すぐショップのお姉さんとお友達になってしまう
ちょっと困ったクセ(クセなのか?)を持つ海月ですが
今回もまた、初めて行ったお店で、ベラベラベラベラしゃべってました。
だって、とってもかわいい店員さんだったんだものー。
大抵の店員さんは、売るためにはそりゃもう・・・という頑張りが
ヒシヒシと伝わってくるのですが、この店員さんは違ったの。
それがよかった。

そんなわけで、試着を一度もしなかったというのに
気づけば1時間以上、そのお店にいたわけですが(海月にはよくある話)
結局、ニット1枚しか買わなくてごめんなさい。
スカーフとかマフラーとかバッグとか、色々出してもらったのにごめんね。
けれど、海月的に楽しいお買い物ができて良かったデス☆
スカーフ講習会も、新作のスカーフを使えて楽しかったしー♪
注。スカーフの巻き方を教えたのは、店員さんではなく海月のほう

そうそれでね、話を元に戻すとね、名古屋に縁があるわけですよ。
でね、今回またもや一つ、名古屋に縁ができました。

それは、名古屋に来た初日の夜、海月は突然○ニストップのハロハロが
食べたくなったので、ホテル近くのミ○ストップに行ったときのこと。
食べる前にちょっと雑誌が見たかったので、立ち読みをしていたら
携帯が鳴ったので、もしもーしと出たのですよ。
電話をかけてきた相手は海月の親友だったので、かけてきた時間帯からして
これはまた仕事で何かあったな、と思いながら電話に出たんだけど。
それは「婚約することになりまして」という、ビックリ電話でした。
や、前から今の彼氏と結婚するとは聞いていたし
色々相談にも乗っていたので、いつかするとは思っていたけれど
まさか名古屋でその報告を聞くとはねぇ・・・(感慨深げ)
実は、親友の結婚相手、名古屋人なんですね。
だから、何か、妙な衝撃(笑)を受けてしまいました。
どうやら海月は、名古屋の嫁入りが見られるかもしれません。
でもねー、海月の友達は結婚式は絶対海外と言っているので
見られないかもしれませんがー。

何にせよ、めでたいことには変わりなし。
海月はホクホクしながらミニス○ップの店内に戻り
ハロハロ(持ち帰り用)を買って帰りました。
でもおかげで、立ち読み途中の雑誌のことを、すっかり忘れてました。
翌日、他のコンビニで続きを読んでいたのは、またベツのお話。

何か長くなったので、続きはまた今度。






9月3日 スケジュールも身体もキャリアウーマン?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どーもー。
名古屋から帰ってまいりましたが、その感想はまた今度。

なぜかというと、実は結構体調がやばかったりするのです。
昨日、名古屋から帰る途中、突然具合が悪くなりまして。
乗換駅で、見事にリバースしてしまいました。
(ってゆーか、最近リバースしてばっかり)
それなのに無理して、帰って来てすぐに大学に行ったり
夜は夜でホムペの更新をしたりしたので、余計酷くなりまくり。
そんなわけで、今日、おとなしく病院に行ってきました。

で、案の定、検査決定。
いつも通り血液検査だけだろうと思っていたら、腹部エコーも追加。
(これ、お金ばかりかかるから、あんまり好きじゃない)
でもやらないといけないのね・・・と、おとなしく診察台の上で寝ていたら
胃カメラとバリウム、どっちがいい? と、淡々と話すお医者さん。
で、前撮らなかったCTもねと、続けるお医者さん。
何でも海月さん、更に検査が追加になったようです。

お医者さんの話を聞いていると、海月はどうやらスケジュールだけでなく
身体も働くお父さんと同じ状態なのかもしれないそうです。
うーん、持病が酷くなったと思っていたんだけど、潰瘍(擬)ですか。
あんまり嬉しくないなぁ。
頭の輪切りは話のネタにするので、まあヨシとしますが。
カメラを飲むのもバリウム飲むのも、どっちもイヤだなー・・・。
ふー。

そんなわけで、海月は来週の月曜日、バリウムを飲んでいます。
メイルのお返事、もう少しお待ちください。

+私信+ 「す」さん、ご飯ご馳走様でした☆


















モドル





  Copyright(C)2001-2002 海月 All rights reserved.