無意味つづり > 漫遊 > 北京 > 寄り道

北京ちょっと寄り道



漢字入りナンバープレート

みんな大使館の車のようだ。


ピカピカの地下道

市街にはあちこちに掃除をする人がいて、全体的に街はきれいだった。

ただ、痰を吐く人が異様に多いので地面にはよく唾が落ちている。


麦当労

英語には漢字を当て字しているのでおもしろい。

因みにケンタッキーは「肯コ基」。

マックのメニューも斬新(ポインタを画像へ)。

写真にはないが、元の記号は円と同じ「\」なので紛らわしい。


お持ち帰り用

この状態ではあまり持って帰る気になれないが、王府井で食べた北京ダックはおいしかった。

前門大街で食べた小籠包や麻婆豆腐も激うま(ポインタを画像へ)。

中国では餃子が主食だという話もあるが、確かにおかずに加えて餃子や小籠包を人数分頼んでいる人が多かった。ライスのような感覚なのだろうか。


清朝の気分

王府井には人力車や辮髪を結う人など、記念撮影の像がたくさんある。

西単というところには意味不明なコラボも(ポインタを画像へ)。


性感ブリちゃん

最流行性感天后零距離現場接触。

性感は「セクシー」という意味だそうな。


ジャッキー先生

こちらは慈善事業をされているジャッキー・チェン先生。

地鉄の駅に大量に貼られていた。


Copyright(C) 2004 Mim.Tdr. All rights reserved.