復活 Camping

camping
25年位前の独身時代北海道ツーリングをきっかけに、友人とよくキャンプに行った。息子も小学生になりファミリーキャンプが行きたくなり、『復活』キャンプだ。虫が大の苦手の妻を説得するのが、一番苦労したなぁ〜。道具は25年前使用していた物を実家より持ち出しランタン、バーナー等をお手入れし使える物は活用する事と綺麗なキャンプ場であることが、我が家の女番長必須事項であった。

2010年夏初めてのファミリーキャンプ
設楽オートキャンプ場(9月04日-05日)
設楽オートキャンプ場(社)日本オートキャンプ協会 加盟
愛知県北設楽郡設楽町西納庫字石原2-1 
TEL:(0536)65-0396 FAX:(0536)65-0313
電話予約受付時間 AM9時〜PM5時

自然に囲まれた1万坪の設楽オートキャンプ場。都会では体験できないことが沢山あり、魚釣り・バーベキュー・林道を探検したりサイクリングに薪で焚くお風呂。今回は初めてのファミリーキャンプだったので先ずは雰囲気を理解してもらうのが目的でキッズハウスを利用した。意外と綺麗であったので女番長も満足そうであった。

キッズハウス(道具は年期が。。。)
キッズハウス キッズハウス
名倉川で水遊び。
整備された遊泳区域ではないので、小さな子供は充分な監視が必要です。
川遊び 川遊び
混んでいなかったので時間制限なしで、5匹のニジマスを獲っては逃がし十二分に遊びました。ニジマスさんご苦労様でした。美味しく頂きました。
魚つかみ取り(ニジマス)
ニジマス
ニジマス
場内案内図
設楽オートキャンプ場案内図


BACK PREV NEXT

HOME