黄さま、Birthday in
大阪編 2001/7/13〜14
<7/13>
ついにこの時がやって来てしまいました。。。黄さまが古巣セレッソ大阪と、地元長居で対戦する時が…。それもよりによって黄さまのBirthdayだなんて、誰が仕組んだの、この日程!?
去年の11月以来(今年の万博の時は怪我のため来られず)の来阪+誕生日ということで、関西の黄さまFANが手ぐすねを引いて(笑)待ちかまえているのが予想されましたが、まさしくその通りでありました。
私が行かないわけがない!ってな感じで、新大阪へお出迎えに行ってまいりました。
選手が到着するも、ボケボケの私は他の方に気をとられ、お目当ての方を見逃してしまい、周りに友達が居なくなって慌てて追いかける羽目に…(爆) 前方を見ると、桜雪子さん(仮名(笑))が黄さまにご挨拶なさっています。久しぶりのご対面なのでニコニコな2人です(*^^*) 私も遅れて追いついたものの2人の久しぶりの対面を邪魔してはイケナイわと思い、「アンニョンハセヨ〜」と挨拶だけして、その先を行く明甫オッパのもとへ。(桜雪子さんは、「え?黄さまのことは良いの!?」と思ったそうですが…)
ご挨拶をして差し入れを渡すと、移動時は「俺は急いでいる!!」モードの明甫オッパがこの日は意外にもご機嫌そうだったので、お願いを1つ聞いてみる。「オッパと黄善洪選手の写真を撮りたいんですけど…」(韓) ←おいおい、想鐵さんは除外か!?(爆)
すると、明甫オッパから返って来た答えが「いつ?」(韓)・・・。
へ?いつって聞かれても今以外にいつ撮れば良いのさ〜といぶかしがりながらも「今」(韓)と答えると、「いいですよ」(韓)と言われたので、そこで待ってくれるのかと思いきや、そのまますたすたと歩く明甫オッパ。黄さまはまだ後ろの方を歩いてるんですけど〜(^_^;)
改札から出るところまで来たので
私「え、外へ?」(韓) 明甫オッパ「はい。出るでしょ?」(韓) 私「あ、出ます」(日本語)
そして何故か先に出される私。先に出ると何故か続いて出て来たのが黄さま。このタイミングで黄さまと話さなかったら2度と話せないと思い、「プレゼントです。中に手紙が入っているので、必ず!読んで下さい!」(韓)と言って、誕生日プレゼントを渡す。「わかりました」(韓)と微笑む黄さまでしたが、ここでまた言語道断な私は明甫オッパの元へ走る。(←そのうち黄さまFANと明甫さんFANに刺されるかもしれないな…) だって、相変わらずすたすた歩いて行かれるので、黄さまが追いつきそうにないんだもの…(^_^;)
結局、ずっと明甫オッパについて歩いてたものの外に出たところで、いつまでたっても来ない黄さまの為に「ちょっと待って下さい」(韓)と明甫オッパにお願いしてみたら、立ち止まったあげく振り返って黄さまを呼んで下さるではありませんか!
なんて良い人なんだ〜(感涙) しかし、そこで撮らせてもらった写真はちょっとピンぼけだった…。(2人のFANからの呪いに違いない…(爆))
結局、黄さまとはその後もほとんど話さないまま(だって大阪のFAN達が黄さま集中攻撃だったんですもの〜)でしたが、桜雪子さんがユニにサインをもらっている間、ユニ持ちを手伝ったので、側にいられました。(^_^;)
最後に、バスに乗って去っていくレイソル軍団をお見送り。「すーぱーすたー」な手の振り方で皆に挨拶してる黄さまの後ろで、ただペコっと頷いていく明甫オッパに惚れる(笑) 結局、想鐵さんのことは階段の上から頭のてっぺんを見ただけのような気がする…。
レポには出てきませんが、ホントに黄さまの大阪での人気を再確認できた新大阪駅でした。
<続く>
|