韓国サッカー観戦記

2001/05/30〜06/04 FIFA Confederations Cup KOREA/JAPAN 2001観戦

★ 6/1★(蔚山(試合前)) 

朝、起きて身支度をしてからふと窓の外を見ると、そこには黄さま想鐵さんの姿が!(私達の部屋は、ホテルの入口が見える場所だったのです) さらには明甫オッパの姿まで! どうせ向こうからは窓が光って見えないわ、と勝手に思いこみ、窓に張り付いて、麗しのお姿を堪能(*^^*) (←しかし後になって、部屋の中は外から丸見えだということが判明…。恥ずかしすぎ(爆))
想鐵さんが新聞を読んでいるのが見えて、「そういえば昨日の私達のことは記事になっているのか!?」と気になって、ロビーまで新聞チェックに行くことに。まず何をさしおいても、昨日の記者Lさんの新聞をチェック。載ってる自分達を見て爆笑。
私達が新聞を見て騒いでいると、
高宗秀がスポーツ新聞をとっていきました。(お金払ったか!?) 高宗秀にも見られちゃうのね…(^_^;)
そして、
尹晶煥も通りすがりに意味深な笑みを浮かべつつ、会釈して行きます。まさか、尹晶煥も見たのか!?(そりゃ、スポーツ新聞は見るよな…)

しかし、そんな恥ずかしい立場でありながらも、選手が朝食から出てくるのを待って
黄さまに突撃。
「ちょっといいですか?」(韓)と一応確認してから、4月に買ったレイソルレプリカユニ(18番)を取り出して、そこにサインして頂きました☆ 日本では韓国代表ユニ着て応援してるのに、韓国には逆に日本のレイソルユニをもって来るなんて変なヤツ…と思われたかも!?
私「今日、スターティングメンバーですか?」(韓国語)
黄「マダ、ワカラナイ…」(日本語)  (←でも、新聞各紙が全てスタメン予想だった。)
私「そうですか…。」(日本語)「今日、頑張ってください」(韓国語)
黄「水原に行きますか」(韓国語)
私「はい」(韓国語)
などという不毛な会話をしてしまう…(爆) 私にもっと会話のボキャブラリーがあれば、と思うけど、何しろこう見えて内向的なもんで…(^_^;)  どこが!?という突っ込みが入りそうですな(爆)

その後、またしても昨日と同じ百貨店下のフードコートへ。そこで食事していると、つい先ほどホテルのロビーで会ったメキシコ関係者(取材陣?)に会う。今日の試合はメキシコを応援するんだろ、みたいな突っ込みが入り、韓国代表!って答えたら、絶対にメキシコが勝つ、とか言われてしばしの間応酬を繰り返す(笑) 最後、別れ際に私が「Good Luck!」と言ったら、「
Bad Luck!」と返されましたってば…。やられた。

試合に出かけるまでの間、丁度TVで前日の「日本vsカナダ」をやっていたので、部屋でそれを鑑賞。
モリシ(とアキ)の活躍にセレッソFanとして感激しまくり。モリシ最高!

気の早い私達は2:30にはホテルを出て、まずタクシーでシャトルバスの乗り場まで移動して、そこからシャトルバスで
蔚山文殊(ムンス)スタジアムに行きました。こんな早くからスタジアムに行く輩は私達だけ、交通整備に携わるアジョシ達2名と計5名で貸し切り状態のシャトルバスでした(笑) 車内でアジョシ達と少しばかりお話し。
スタジアムに着くと、早い時間にも関わらず既に来てる人達も結構いました。スタジアムの周りでいろいろイベントをやっていたので、参加はしないものの見て回る。結局、スタジアムの周りを2周したかしら…(爆) サッカーくじtotoのキャンペーンボールペンは何本もらったことか…。
メッセージを書けるで〜〜〜っかいサッカーボール型の球体があったので、張り切ってメッセージを書き込む。現代自動車のところには、等身大ぐらいの
明甫オッパ+沈載源+薛g鉉の写真看板があったので、もちろん明甫オッパの隣りに並んで記念撮影しました。
メインスタジアムの方にまわって行くと、昨日、スタジアムで会った新聞記者さんの1人が中から手を振ってます(笑) そして、日本の取材陣の方にも会って、取材ではなくて少しお話しさせて頂きました。
4時半の開門にそのまま入るというので、メイン側のふっちゃんとはお別れして、もりもりさんと2人で歩いていたら、突然、韓国の青少年達がわ〜っと駆け寄ってきて、「写真、写真」と叫ぶから何かと思ったら、私達が載ってる新聞を指さして、「あなた達ですよね?」って確認してる…(笑) さらには彼らと記念撮影。新聞に載ってるユニ(代表ユニ赤)じゃなくて、青ユニとレイソルユニなのに何故気づいたんだ!?(^_^;)

5時前に開門になったので中へ入って、早速、黄さま横断幕を張る。バックスタンドのゴール裏(RED DEVILS)寄りでした。
試合前まで暇だの、なんだのいろんな文句を言ってたら、やっと韓国代表到着で、グラウンドにておくつろぎタイム。この時ぐらいは良いでしょう…と思って、1階席に降りてしばし代表を観察。選手達がバックスタンドに出ている横断幕を見ながら何か言ってるのが分かりました。「明甫と想鐵ばっかりだなぁ…」とか「made in JAPANばっかり?」とでも言ってたのかな(笑)
そんな中、どうやって私達に気づいたのか昨日お世話になったLさん登場。黄さま幕と私達のユニで分かったみたいですけど。。。
しばらく、今日のメンバーのことなどお話しした後、Lさんは仕事に戻られました。
が、今度はイギリス人記者のOさん登場。英語だ…(当たり前) 5回もアメリカに行ったとは思えない私の英語力(爆) 私、3ヶ国語は無理なので、もりもりさんにお任せ。Oさん、
明甫オッパ想鐵さんの話はするんだけど、黄さまの名前が出てきません…(T_T) Oさん、ソウルから水原へは自転車で行くそうです。(勿論、冗談です)
そうこうしていたら、代表が控え室に引っ込んでしまったので、私達も自分達の席に戻ることに。

続く


1つ前のページへサッカーのTOPページへ