◆◆◆◆◆ ご あ ん な い ◆◆◆◆◆
◆「扇山登山」の後の「君恋温泉」が果たせなかった山旅◆
(アクセスの概要)
※交通 : 電車 + 徒歩

1. 日程 2016年5月30日(月) 日帰り旅行
2. 行先 山梨県大月市七保町浅川 扇山(1,138 m)
3. アクセス・登山
【往路】
・「JR南浦和」発0629 ---- 西国分寺・高尾乗換え(途中電車事故で遅れあり)
----JR中央本線「鳥沢駅」着0818
【登山】(登り)
・「鳥沢駅」発0830 〜徒歩〜 ※0853の地点「富士山の眺めよし!」〜 途中休
憩(0900〜0910・10分休み)梨ノ木平着0940(5分休み)/0945発 〜 水場着1015(5
分休み)/1020発 〜 ツツジの群生地(4月末〜5月)への分岐着1040(5分休み・
富士山の眺めよし!)/1045発 〜 百蔵山への分岐1110(5分休み)/1115発 〜
「扇山山頂」着1120(昼食・休憩40分)/1200まで。
【登山】(下り)
・「扇山」山頂1200発 〜 「君恋温泉(1)」の看板を左へ1215(通過) 〜 「君恋
温泉(2)」の看板を右へ1220(通過) 〜 「君恋温泉(3)」の看板を右へ1220(通過)
〜 不動の滝1245(撮影して通過) 〜 金属の登り階段の上の先で休憩1250(10分
休み)/1305発 〜 開けた畑に出る1308(通過) 〜 「君恋温泉」着1310
【注】「君恋温泉」留守(休業)
--- 庭で1310〜1410まで「待機!」(高さ40cm石のテーブルの上にて昼寝!)
・「君恋温泉」発1410 〜「山谷(さんや)」バス停通過1440 〜「JR鳥沢駅」着1520
【注】「君恋温泉」から徒歩約20分の「犬目バス停」のバス(1日1本のみ・「JR四
方津駅」行き)が1644なので、駅まで歩くことにした!
しかし、真逆に歩いてしまって、調べたら、「JR鳥沢駅」までの方が10分程
近いから、行先を「JR鳥沢駅」にした。
【復路】
・「JR鳥沢駅」発1554 --- 高尾、西国分寺乗換え --- 「JR南浦和」着
≪所要時間≫
※登り 徒歩2時間20分、休み30分
【注】 昼食40分《山頂にて》
※下り 徒歩2時間10分、休み10分
【注】 昼寝60分《君恋温泉・休業中》
◆総合計=6時間50分
【徒歩時間のみ合計:4時間30分】

「登山の詳細」は「「扇山登山」のアルバム」(写真103枚)でご覧いただけます!
「「扇山登山」のアルバム」はこちら!
|