1. 浦 和 か ら の 温 泉
1-13 寿和(すわ)温泉日帰り温泉ウォーキング
∇新潟県入広瀬村「寿和(すわ)温泉」
(1) 交 通
JR浦和発(高崎線) → 高崎/上越線乗
換え → 水上/上越線乗換え→ 小出/只見
線乗り換え → 入広瀬下車 〜 徒歩10分
【帰路】逆コース
◆所在地=新潟県北魚沼郡入広瀬村
寿和(すわ)温泉ドリームタウン
電話 02579−6−3033
※入浴料 1000円(全施設共通=露天風
呂、大浴場、ヘルスセンター(寝
湯、打たせ湯、圧注浴、薬湯、サ
ウナ)、 温水プール)
【注】露天風呂のみ=500円
※時間 10:00〜19:00
※休み・・毎週金曜(祝日の場合は前日の木
曜が休み)
(2) 温泉紹介
◆「寿和温泉」
(新潟県北魚沼郡入広瀬村の村営日帰り入浴施設)
「山菜共和国」の別名のある入広瀬村は、春の
山菜シーズンはもちろんのこと、四季を通じて
楽しめるリゾート地である。
守門岳、浅草岳の山すそには、守門温泉、寿和
(すわ)温泉、浅草岳温泉、ニュー浅草岳温泉と
多くの温泉があるが、寿和温泉が最も新しく施
設も充実している。
大浴場(内湯=男女別)、露天風呂(男女別)、
ヘルスセンター(寝湯、打たせ湯、圧注浴、薬
湯、ナ)、温水プールがある。
昨年、 寿和温泉の隣りに「ひめさゆり荘」と
いう宿泊施設も完成。
◆「ひめさゆり荘」(宿泊施設)
・新潟県北魚沼郡入広瀬村大字穴沢25番
・電話 02579−8−4001
・1泊2食 8000円(税別)
(3) 写真案内
◆「寿和温泉の湯滝」
国内屈指の噴出量を誇る自然温泉。
とうとうと流れ落ちる湯滝に肩を打たせて、体の
疲れを吹き飛ばせば、時間の経つのも忘れるほど
に気持が良い。

