1. まちなみ街道トップページ
  2. 町並み写真館
 













高屋宿takaya-shuku
(岡山県井原市) 

「子守歌の里」と呼ばれる、山陽道の宿場町

https://www.machinamikaido.site/taky03.jpg

岡山県の西端、広島県の福山から北東に十数キロほどのところに位置する高屋宿は、旧山陽道(西国街道)の宿場町。近隣の矢掛宿や神辺宿と異なり、本陣跡こそ残っていないものの、立派ななまこ壁が特徴的な重厚な造りの建物がいくつも建ち並び、かつての面影を伝えている。

https://www.machinamikaido.site/taky02.jpg
「ねんねこしゃっしゃりませ」の歌い出しで知られる「中国地方の子守歌」の発祥の地が高屋だと言うことで、この町は「子守歌の里」と呼ばれており、駅前や町並みの中に石碑や案内板などが設置されている。 しかし、観光色は全くと言って良いほど感じられず、静かな街道筋をのんびりと歩き回ることができた。
https://www.machinamikaido.site/taky04.jpg

高屋駅までは、井原鉄道線の神辺行の列車を利用したのだが、この沿線には前述の矢掛宿などの古い町並みがいくつも残っているため、この路線には何度も乗っている。水戸岡鋭治氏が手掛けた「夢やすらぎ号」という洒落た観光列車も走っており、この日は短時間ながらその列車でくつろぐこともできた。やはりローカル鉄道と古い町並みは相性がいいと思う。

→町並み写真館「矢掛宿」
→町並み写真館「神辺宿」


 まちなみ街道トップページへ

写真館INDEXへ