金沢Vkanazawa3(寺町台・卯辰山麓) |
金沢市街の南東側、犀川の南にある寺町台地区(タイトル写真及び左写真)と、北東側の浅野川の東に位置する卯辰山麓地区は、どちらも比較的最近に重伝建地区に選定された区域で、中心となる寺院群と伝統的な町家の並びが一体となった町並みという点で共通している。いずれもそれぞれにし茶屋街、ひがし茶屋街にすぐ隣接した区域でもある。 寺町台の町並みは、通りに沿って比較的直線的に寺院が並んでいて、その合間に町家が見られるといった感じの典型的な寺町。「忍者寺」として人気の妙立寺などもあるので、観光客も多い。それに対して、卯辰山麓の寺院群(左写真)は地形の影響もあってか、曲がりくねって入り組んだ道を歩いて巡る感じで、地図を見ながらでないと目的の場所にはなかなかたどり着けないだろう。坂や石段も多めで、同じ寺院群と言っても見事に対照的なのが面白い。 冬の時期に金沢を訪れていた際に、卯辰山麓地区が重伝建地区に選定されたことをたまたま知って、ひがし茶屋街経由で歩いて行ってみた時に撮影したのが左の写真。坂道だらけのコースを、雪が積もっている状態で歩くのは少々大変だったはずだが、金性寺山門の雪景色なども見られたので苦労の甲斐はあった。とにかく見どころの多い金沢、何度も繰り返し訪れているがまだ見落としている場所がありそう。今後も新たな発見のために、また訪れて見たいと思います。
→重伝建地区一覧
→金沢T(長町・にし茶屋街)へ
→金沢U(ひがし茶屋街・主計町)へ
→「金沢の古い町並みを歩いてみよう」(町並みブログ)へ