![]() |
白梅のあと紅梅の深空あり 飯田龍太 唐梅は紅梅系の園芸種で木部の髄が紅色の系統で多くは八重 咲きの濃淡の紅花を咲かせます。(参考サイト・梅の種類) 901年、無実の罪で左遷された菅原道真が詠んだ “東風吹かば匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて春を忘るな” は大宰府に行くにあたり、庭の紅梅に名残りを惜しんで作っ たものとしてよく知られていますが、清少納言が「枕草子」で “木の花は濃きも薄きも紅梅”(第三十五段) と書いたよう に、紅梅は平安時代の人びとにことのほか愛されたようです。 |
バラ科サクラ属 |
![]() |