home
movie
music
diary
book
friends
profile
sitemap
トップページ> 映画> DVDレビュー> 『U2 魂の叫び』
#
U2 魂の叫び
U2 : Rattle and Hum
監督: フィル・ジョアノー
撮影: ロバート・ブリンクマン
ジョーダン・クローネンウェス
音楽: U2
出演: U2
1988年作品 アメリカ映画
上映時間:99分
U2の全米ライブツアーを追ったドキュメンタリー
終わりなき旅
ぼくはこの映画を、映画館で観ました。
たしか高校生だったかな?
早朝の一回だけしか上映がなく、
しかも、あっという間に公開が終わってしまった記憶があります。
観客も数名だったような…。

観に行った理由は、この映画で流れる"Desire"という曲が
めちゃくちゃかっこよかったから!でした。
ただそれだけで、この白黒ドキュメンタリー・ライブ映画を
観に行った自分を誉めてあげたいと思います。
でも、あのころのぼくには、ちょっと早すぎた映画でしたね。
音楽と白黒映像のかっこ良さだけで感動してましたから。
(今もそんなに変わんないけれども…。)

1980年終盤のU2は、アメリカのロックについて
すべてを知ろうとしていた時期なんだと、
この映画を今改めて見て、そう感じます。
アメリカのいろんな場所に行き、いろんな人に会い、
いろんな音楽をやってみる。深く考えてやってみる。
そして、ビッグになって得た影響力を、なるべくいい方向に
使うための術を身につけていった過程が
この映画には映っています。

やっぱ、かっこいいよね。
ボノはかなりかっこつけたがりだけど、
基本的にみんな、今も変わってない気がするもん。
彼らの音楽を、ぼくらに伝えてくれようとする姿勢が
変わってない気がする。

これからも音楽の旅を続けていってください。
♪But I still haven't found what I'm looking for♪
posted on 2003.01.28
now showing | movie review | dvd review | special
home | movie | music | diary | book | friends | profile | sitemap