home
movie
music
diary
book
profile
トップページ> お友達トップ> トウジくんのアメリカ生活> シカゴ
[pt.10] シカゴ
Chicagoはロスアンゼルスに抜かれたものの
全米第3位の都市です。
シカゴを訪れる前の僕の印象は、
地理で習った「小麦などの食物の取引市場として有名」
ぐらいなものでした。
よくよく調べてみると

・高層ビルが有名
・風が強く"Windy City"の異名をもつ
・シカゴブルズ(NBA)、
 シカゴカブス、シカゴホワイトソックス(MLB)、
 シカゴベア−ズ(NFL)などプロスポーツチームが沢山あり、
 シカゴブルース、シカゴジャズなど音楽も盛ん

とのことでした。
全米第3位らしく見どころ沢山のようです。
観光の町ではないので、あまりなじみが薄かったかもしれません。

実際に行ってみると、期待を大きく裏切る素敵な町でした。
まず都会なのですが、町がとてもきれい。
吸殻やゴミが繁華街でも落ちていません。
びっくりです。

そして摩天楼。
近代建築のギャラリーらしく個性豊かなビルが林立しています。
ただ、ビルとビルの間隔が空いているせいか
町に緑が豊富なのかわかりませんが
なんか都会なのにせせこましくありません。
芝生と摩天楼のコントラストは
映画『マトリックス・レボリューションズ』のラストシーン
(オラクルと少女の再会シーン)を思い出させました。


さらに僕を虜にしたのは、近くにあるミシガン湖と町の関係です。
ミシガン湖に町が面しており、湖畔が市民の憩い場になっていて
ヨットが立ち並んでいます。
やっぱりアメリカは金持ちだなあと思ってしまいます。   


ジャズとブルースの方も、良い雰囲気でした。
大人の雰囲気と言った風情です。
10ドル弱払えば、店に入れるので
仕事帰りにちょっと寄れそうな感じです。
シカゴ住民が羨ましい…。

渋滞さえなければ、本当に良い町だと思うのですが…。
渋滞で帰りの飛行機にあやうく間に合わないところでした。
posted on 2004.09.05
Copyright(C) 2003-2004 by touji / ketsu,
All Rights Reserved.
sakurako | koeman with backpak | touji's american life | tak in belgium
home | movie | music | diary | book | friends | profile | sitemap