トップへもどる

Haruの展示室

1号室は・・・・・・ 粘土人形
2号室は・・・  布遊び   ネオステンドアート



ここは2号室

布遊び



ミニチュアお雛様

人形の顔は綿棒です
雛人形も花も三人官女の道具も全部手作りしました




鯉のぼりの壁飾り
(第一作)

以前に作った鯉のぼりを流用
ちょっと渋めの出来上がりになりました




鯉のぼりの壁飾り
(第二作)








七宝鞠

左が12ピースの鞠  右が30ピースの鞠




飾り台に展示しました




制作の様子
ピースに棉を詰め、とんがりの先端に糸を通して引き絞り、球形にします
あとは各ピースを七宝模様に整列させて、縫い合わせれば出来上がり
 




鹿革製のワンコ

鹿革の端切れを使ったぬいぐるみ
材料が不足したので縞模様の布を継ぎ足して完成させました



数日後にもう1匹誕生、こんどは布製ワンコ

室内で放し飼いにしています



フテ犬のカップル

体長11センチ、体重17グラム



箒に乗った魔女

箒はススキの枯れ穂を使いました



おばあちゃん

遠くなった眼での針仕事
自画像を描いて居るような気になりました



ケッコー
一羽目の制作

華やかな尾羽根には針金を入れてあります


2羽目

今度は鳴かせてみました
ケッコー!



鯉のぼり
鯉さがりと呼んだほうが良いかも


キャンピングカーの窓辺に飾っています

亭主は「干物に見える」と言います
地味な味わいがあって、不思議なほど見飽きません



ウリ坊

ウリ坊はイノシシの子供
なのに、その子供まで作ってしまいました



熊手
縁起物なので、正月の玄関に飾りました


鯉のぼり

柱と台は、竹箸とコースターを利用



貝殻を使った雛人形

大きなホッキ貝を使っています





ぶらぶら金魚

これはシジミ貝が入っています




傘地蔵
 
大きいのは身長10センチ

小さいのは4センチ


交通安全のお守りとして
キャンピングカーに飾っています






九難を去る(猿)
縁起物

猿の頭部はフウセンカズラの種子






赤ちゃんの壁飾り






ウサギのブローチ






正月飾り





卯年の正月飾り





吊るし飾り
(友人作成の布人形も入っています)



一部を拡大






ネオステンドアート作品

ランプシェード(小型)



点灯してみました


ランプシェード(大型)


制作中の中型シェード

ネオステンドアートは、ガラス板などに、絵の具を混ぜたエポキシ系の樹脂を載せたものです。
作品の左に見える小型バーナーは、樹脂に流動性を与えるための道具。
ガラスに載せた樹脂を、一筆ごとにバーナーで炙り、形を整えながら描いていきます。
空き箱に載せているのは、描く面を水平にして、樹脂が流れないようにするためです。




足元灯の小さなシェード




トップへもどる