トップ | 山あるき | 山の花 | 雑記帳 |
名称 コマクサ | 撮影日時 2005/8/16 撮影場所 根石岳 |
![]() |
|
ケシ科コマクサ属 各地の山で盗掘、乱獲などにより激減したが、近年人工増殖や保護が進み、一部の地域で大群落が見られるようになってきた。 若い頃、この花見たさに秋田駒ケ岳まで行ったことがある。この時は花より葉の独特の緑に目を惹かれた。残念ながらこの写真ではその色が再現されていない。この花とのご対面はそれ以来だから、かれこれ40年ぶりということになる。 |
|
|
|
撮影日時 2012/7/11 撮影場所 大雪山 | |
![]() |
|
駒草平には群生していたが、黒岳を過ぎるといたる所で咲いていた。独特の形をした花も美しいが、葉も水色に近い独特の色をしている。 |