Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
中国編大田南畝が見た書画 〔中国編〕大田南畝関係
【て】※◯は欠字、◎は表示不能文字
読み・名前分類記事・画賛等形態年月日場所出典巻・頁
ていせいこう
鄭成功
書・漢詩「聖堂虫干
 鄭成功書、柳宗元独釣寒江雪詩【印ニ鄭森之章成功ノ印モ有】」
不明寛政11年
1799/06/
湯島聖堂
(昌平坂学問所)
半日閑話
巻17
⑪521

七言律詩
「鄭成功詩
 一年点検魯論足 更向此中応有真 活潑道機魚躍水 淵源文字鳥啼鳥
 尾頭洞徹学而留 体用通貫勿急仁 二万聖言無隠爾 読来未解旧時身
  〔鄭森之章〕〔成功〕印

 中村作五郎携字十一月廿三日、其主真贋未訂」
不明文化1年
1804/11/25
長崎奉行所 官舎
〈南畝収得〉
瓊浦雑綴⑧482
ていせきじょう
程赤城
 程赤城 (別資料)
ていせつこう
程雪香

七言絶句
「文化元年聖福寺主方丈となりし時、賀章(中略)
 松客経罷渾無(一字欠) 静対曇花見緑苔 自是紅塵飛正到 悠々惟有白雲来
  俚句一截奉和竜門大和尚陞坐   法弟程雪香〔程印凰文〕」
不明文化2年
1805/09/23
長崎
龍門和尚所蔵

〈南畝実見〉
瓊浦又綴⑧663
ていそう
程凁
画・山水「(長崎滞在中、この日唐船の舶来物を検査。僊源散人程凁という画人の山水画
 二帖をみる)
 桃源の図あり。僊源散人程凁の画にして子俊の字印院あり。
 乾坤何処托身安 洞口桃江上巳山 今古冥々難借問 定知長到夢魂間
   集宋人句画靖節先生桃花源記意  僊源散人併題
 又夏景に
 江潭四月熟梅天 頃刻陰晴逓変遷 払地焚香清画永 一牕修竹正森然
   法高房山筆意詩用張拭      僊源散人
 又一帖は、己未秋日撫南宋諸名人筆、僊源程凁と落款ありて、嘉慶己未冬書
 于薇軒春橋王臣といへる賛あり。皆画人の小伝なり。(以下省略)」

〈なお翌年二月十六日、南畝はこの二画帖を長崎奉行・成瀨因幡守より賜る。⑧486〉
画帖文化1年
1804/11/25
長崎
〈南畝収得〉
瓊浦雑綴
書簡番号92
⑧485
⑲130
ていぼう
鄭培

渡唐芭蕉
「渡唐芭蕉像
 いかめしきあられの音やひの木かさ 沈草亭書
   (芭蕉像署名) 鄭培
 以芭蕉翁手書、航于蕃客使沈鄭二氏、摸写之而称渡唐像、叡山都不覚所蔵、
 今伝日光山下呼吸菴」

〈鄭培は『元明清書画人名録』「清人来舶」の部に「鄭培【テイボウ】字山如、号古亭、苕谿人 花鳥 行書」とある。沈草亭は未詳。日光山下呼吸菴も未詳〉
不明文化6年
1809/05/
日光山下
呼吸菴?
一話一言 巻30⑭156
ていよう
鄭雍

騎馬図
「阿ガイ主騎馬図 庚辰冬抄(ママ)思簡鄭雍画并書似(一字欠)老詞宗
 としるせる一幅は亡友月亭大塚士会【弥惣と称す】の贈る所也。此画の事を香川
 元厚にとひし時、右の書を引て答へられし也。香川の流とどまらず、大塚の木も
 已に拱せり、可嘆々々。丁卯初冬廿八日南軒に曝背の次書入 杏花園
 覃按、鄭雍思簡ノ伝未詳。恐ラクハ明末清初ノ乱ニカヽルコトニアヒシモノ此書画
 ヲナシテ同士ニ示シタルナルベシ。(一字欠)老詞宗ノ上ノ一字滅シテ不見、忌タ
 ルユヘニ消シタル歟。文化十年癸酉三月廿七日朝、春雨中書」

〈◯は「衤+蓋」、阿ガイは元末の梁王の娘で大理総管の段功の妻。段功は梁王に殺害され、妻阿ガイは悲嘆して死す。香川元厚が示した右の書とは、明の楊慎の『滇載記』〉
掛幅?享和1年以前
1801/
南畝所蔵一話一言 巻22⑬344
Top浮世絵師総覧中国編大田南畝関係