詞書・詩歌 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 |
---|---|---|---|
「春日、愛宕山に登る 煕々一入春台望 看弄雲霞把酒杯」 | 南畝集1 漢詩番号0030 | ③12 | 明和9年 1772/02/ |
「夏日、耆山上人に陪して愛宕山に登る | 南畝集2 漢詩番号0282 | ③97 | 安永3年 1774/05/ |
「宕山に登る | 南畝集4 漢詩番号0549 | ③194 | 安永7年 1778/05/ |
「宕山避暑 五首 | 南畝集5 漢詩番号 0796~0800 | ③276 | 安永9年 1780/05/ |
「西行忌 夕暮秋寒鷸の立を看て 往生春至て花に対して眠る 唯風呂鋪笠と留めて 尊像儼然数百年」 | 壇那山人藝舎集 | ①453 | 天明4年刊 1784 |
「秋日、愛宕山に登る | 南畝集7 漢詩番号1475 | ③507 | 天明8年 1778/08// |
「宕山に上る | 南畝集15 漢詩番号2851 | ⑤5 | 文化2年 1805/12/ |