Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ わたなべ しんや 渡部 審也(参考)浮世絵師名一覧
〔明治8年(1875) ~ 昭和25年(1950)・75歳〕
 ※「近代書誌・近代画像データベース」(国文学研究資料館)  ☆ 明治三十四年(1901)    ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十四年刊)    渡部審也画『かたみのボタン』口絵・挿絵 渡部審也 本田増次郞訳 博文館(12月)  ☆ 明治三十五年(1902)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十五年刊)    渡部審也画『武侠の日本』口絵のみ SW 押川春浪 博文館(12月)〈2ページ大折込口絵〉    〈SWを審也渡辺と見たが〉  ☆ 明治三十七年(1904)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十七年刊)    渡部審也画    『写真画報』博文館(『日露戦争実記』の定期増刊号・毎月一回)〈画工名は目次から〉     第1巻 石版口絵 渡部審也・表紙 武内桂舟(4月)〈2ページ大色摺折込口絵〉   第2巻 時局画譜 武内桂舟 渡部審也 中沢弘光 山中古洞  木村光太郎               福原霞外 小峰大羽(5月)     第3巻 〈未見〉     第4巻 時局画譜 寺崎広業 渡部審也 中沢弘光 木村光太郎 佐久間文吾              福原霞外 (7月)        第5巻 時局画譜 寺崎広業 渡部審也 中沢弘光 山中古洞  山田巴郷              福原霞外 岡野栄(8月)      第6巻 時局画譜 渡部審也 渡部金秋 中沢弘光 山中古洞  山田巴郷              福原霞外 木村光太郎 佐久間文吾(9月)    『売国奴』口絵のみ SW 登張竹風 金港堂(9月)〈2ページ大色摺折込口絵〉  ☆ 明治三十八年(1805)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十八年刊)    渡部審也画『露国征伐日本魂雄』口絵 SW・挿絵 未詳 樋口勘治郎 同文館(4月)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十八年刊)    渡部審也画『新夫婦』口絵・表紙 渡部審也 柳川春葉 今古堂書店(11月)  ☆ 明治三十九年(1806)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十九年刊)    渡部審也画『母の紀念』口絵・表紙 渡部審也 徳田秋声 今古堂(前後編 4月)  ☆ 明治四十年(1907)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十年刊)    渡部審也画    『心の影』 口絵・表紙 審也   柳川春葉 今古堂(4月)    〈画工名は41年刊『維新前後』の巻末広告による〉    『男の声』 口絵のみ  渡部審也 生田葵山 祐文社(6月)    『少女の恋』口絵・表紙 SHINYA  田山花袋 隆文館(7月)  ☆ 明治四十一年(1908)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十一年刊)    渡部審也画『多数者』口絵・装幀 SHINYA 徳田秋声 今古堂(10月) (審也)  ☆ 明治四十二年(1909)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治四十二年刊)    渡部審也画『二宮尊徳』口絵 未詳・表紙 渡邊審也 碧瑠璃園 興風書院(1月)前編  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十二年刊)    渡部審也画    『二宮尊徳』  口絵・挿絵 英昭・表紙 審也 碧瑠璃園 興風書院(6月)後編    『世界無銭旅行』口絵・表紙 渡辺審也     押川春浪 博文館 (8月)〈2ページ大折込口絵〉  ☆ 明治四十三年(1910)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十三年刊)    渡部審也画    『お伽草紙』口絵・挿絵 SW    柴田流星 教文館(2編 8月)  (日曜学校話材)1編未見〉    『お伽草紙』口絵・挿絵 渡部審也 SW 柴田流星 教文館(4-5編 12月)(日曜学校話材)3編未見〉  ☆ 明治四十四年(1911)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十四年刊)    渡部審也画    『お伽草紙』口絵・挿絵 渡部審也 SW 柴田流星 教文館(2月)6編(日曜学校話材)    『お伽草紙』口絵・挿絵 渡部審也 SW 柴田流星 教文館(4月)8編(日曜学校話材)