Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ らいと 雷斗浮世絵師名一覧
(柳川重信〈しげのぶ〉参照)
   ◯『無名翁随筆』③312(池田義信(渓斎英泉)著・天保四年成立)
   「葛飾為一系譜」〝雷斗【柳川重信ト云、別記】〟    ◯『増補浮世絵類考』(ケンブリッジ本)(斎藤月岑編・天保十五年(1844)序)
   「葛飾北斎系図」〝辰斎門人〟      ◯『新増補浮世絵類考』〔大成Ⅱ〕(竜田舎秋錦編・慶応四年成立)   ◇「宮川氏系譜」⑪187
   「宮川長春系譜」〝柳川重信 雷斗─────────二世重信 重山〟     ◇「柳川重信」の項 ⑪219   〝北斎の門に入て画を学び、北斎の娘を娶て聟となり。雷斗の名を続て板刻の密画を能せり〟    ☆ 明治以降(1868~)    ◯『日本美術画家人名詳伝』下p332(樋口文山編・赤志忠雅堂・明治二十五年(1892)刊)   〝柳川雷斗    名ハ重信、本姓鈴木氏、初メ本所柳川町ニ居ル故ニ柳川ヲ以て別氏トス、後根岸大塚村ニ移ル、画ヲ葛    飾北斎ノ門ニ学ビ、其ノ女ヲ以テ妻トナシ、雷斗ノ名ヲ続グ、板刻ノ密画ハ大ニ師風ト異ナリ、浪花ノ    玉山ガ筆意ヲ慕ヒ、亦タ国貞ノ浮世絵ニ傚フ、多ク草双紙ヲ画キ、読本ヲモ出セリ、草双紙読本共ニ大    ニ世ニ行ハルゝ、世ニ之レヲ重信風ト曰フ、嘗ニ浪花ニ遊ビテ大ニ用ヒラルゝ、居ルコト幾クナラズシ    テ還ル、亦南嵓ガ草書ノ筆法ヲ画ケリ、馬琴作ノ里見八犬伝ノ画ハ雷斗ト英泉ノ筆ナリ、傍ラ人形細工    等ノ製作ニ奇巧ナリ、天保三年十一月歿ス、年五十余、門人重山続キテ其ノ画風ヲ能クセリ(燕石十種)〟    ◯『浮世絵師便覧』p219飯島半十郎(虚心)著・明治二十六年(1893)刊)   〝雷斗 北斎の門人、柳川重信、此名を継ぐ、◯文政〟    ◯『浮世画人伝』p121(関根黙庵著・明治三十二年(1899)刊)
     「葛飾北斎系譜」〝重信 北斎門人 柳川氏、二世雷斗〟