☆ 天保年間(1830~1843)
◯「日本古典籍総合目録」(天保年間刊)
◇人情本
梅児画『春色湊の花』初・二編 歌川国麿・歌川国直・梅児画 為永春水作
☆ 天保十二年(1841)
◯「日本古典籍総合目録」(天保十二年刊)
◇人情本
梅児画『春色湊の花』三~五編 歌川国麿・歌川国直・梅児画 為永春水作
☆ 嘉永六年(1853)
◯「読本年表」(嘉永六年刊)
鶯斎梅児画『一代葉那志』表紙「一陽館梅児画」見返「鶯斎梅児画」杉亭金升作 文江堂 ①
◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)
〈梅児の収録作品は上掲人情本と読本の二点のみ〉