オンライン日記(下へいくほど古いです)
次のページ ページ一覧 前のページ
2002年7月5日午後11時半〜
 今週のいまくにTAはVer3ですが、なんらかの都合により森
を省いて遺跡オンリー。なんでだろ・・・。

 最近は全然冒険してなくて人形が結構不足してるので、試合
が始まる前にちょっと部屋を作って人形収集。そしていくつか
買っている間にメンツ分けが終わり、U-1さん、せりあさん、
DAWNさんと一緒のチームになりました。DAWNさんが初参加
というのと、レベル120未満が二人いるのが不安材料だけど、
まぁなんとかなるっしょ。

 競技開始。マップはB1で無難なマップと思われたのだが、
低レベルのせりあっちとDAWNさんが使う赤銃の威力がなんか
低いような気が・・・。
 これは後になって分かったんだけど、せりあさんはどうやら
キャラ初期化を食らったばかりで、能力をかなり下げられてた
らしい。しかも、このことはりーふさん達も把握してなかった
ようなので、いつも以上に厳しい戦いを強いられてしまった。

 運が悪い時はとことんダメなようで、エリア2以降のマップ
がB2、A2ときてしまってはもうお手上げ。こうなってしまう
と後はずるずると下がる一方で、ボス戦でも浮遊機雷ごときで
即死されてしまうという悲惨の極地。
 結果は当然、ダントツのビリでした・・・。(−−;
2002年6月28日午後11時半〜
 今日はいまくにTA。最近は冒険する人も減ってきたので、
なんか逆にTA参加者が激増しております(笑)。

 今回はKAZUIさんとFeiさんがメンバー。前回と同じく3人
のチームだし前のVer2ルールでも優勝したという安心感と、
初めて一緒になるメンバーだから戦力が未知数という不安感が
微妙に入り混じった中で打ち合わせをし、PBチェインは多分
たまらないがダメもとで使用。ナビモードも起動。武器は僕の
洞窟赤銃とFeiさんの坑道赤銃を交換しながら使うという作戦
に決定。チーム数が多いだけに、今回は気合を入れないとね。

 競技が始まりまずは洞窟1。最近はマップ運に恵まれている
のだが、今回もB2マップと出だし好調。^^
 途中、進行方向は左だが右の部屋のスイッチを入れなければ
ならないところで、スイッチを入れる役を決めてなかったこと
に気付く。僕もスイッチを押しにいったので、ちょっとタイム
ロス。しまったなぁ。
 しかしこんなロスはよくある話で、次のロスと比べれば微々
たるもんである。
 エリア1の最後、スイッチ役のKAZUIさんを一人残してあと
の二人は先にエリア2へ進んだのだが、残ったKAZUIさんが
エリア1でリリーのメギドを食らって死亡。しかも人形持って
ねぇ(笑)。
 仕方なくエリア1へ戻ったが、KAZUIさんは街へ戻った後。
すぐエリア2に引き返してリューカーを使ったが、KAZUIさん
がゲートをくぐった時に合図がなかったので、ちょっと不安に
なって次の部屋で再びリューカー。だが部屋の真ん中で出した
のがまずかった。気付いたら二人ともそのゲートに入って街に
戻ってしまったのだ(爆)。
 これは完全にわしのポカ。次からは気をつけます。(^^;

 最初はちょっとドタバタしたが、これ以降はナビをし忘れて
はぐれそうになる以外は順調にすすむ。マップも洞窟エリア2
からA2、C2、C1、C2とまずまずで、今回もめでたく優勝する
ことができました。^^

 今回はKAZUIさんが使うSツインがかなり活躍したんだが、
やっぱ3人チームってのは有利な気がする・・・。(^^;

 TAが終わった後は温泉。とはいえオフレポやら日記やらで
いろいろ大変なので、麻雀をしたのは1回だけ。
 あまりにも眠くてほとんど何もしてなかったが、誰かが一人
勝ちしたおかげでタナボタ2位をゲット。でも誰が勝ったのか
忘れた(爆)。
2002年6月28日午後0時〜
 プログラムやオフレポがはかどらない中、プリスさんがこの
時期になっていまごろ温泉3をゲットしたらしく、麻雀指導の
依頼が・・・。タイミング悪いなぁ(笑)。

 てなわけで、MSNで打ち合わせをしてPSOでメンツを勧誘。
そして温泉へ移動して久々の麻雀をして、さて何を教えようか
と様子を見てみたんだけど・・・。なんか、基本的なことはもう
マスターしてるようなんですが。(^^;
 どうやら温泉3をゲットして以来、麻雀三昧の日々を送って
いるらしい。それでもまぁ技術以外のこと、たとえば麻雀用語
などをいろいろと教え、そのくせ自分はちゃっかりトップとか
2位をゲット。とりあえず、温泉ユーザーが増えてくれるのは
嬉しいことです。^^
2002年6月21日午後11時25分〜
 久々のオンです。いまくにTAです。最近しんどいです。

 今回は森〜洞窟ルールで、メンツはイーストさんとかっちん
さん。ルールがちょっと変更になり、現地でゲットしたVer2
武器は生ハンターしか使えなくなったんですが、まぁうちには
ヒューマーがいるので大丈夫でしょう。
 ちなみにうちのチームは3人のチームなので、人数が少ない
チームは有利だとまーちさんからクレームが来ましたが、残念
ながら仕様です(爆)。(でも今後は考える必要あり)

 競技開始。森は無難なマップだったし赤銃も属性なしながら
1つ出たので、そこそこのタイムでクリア。
 しかし洞窟に出てから状況は一変。3人チームである利点が
もろに出たのか、またはエリア1と2が共にA2マップでかなり
良かったのが原因かは分からないが、(多分両方だと思うが)
他のチームをみるみる引き離す。
 結局、洞窟に入ってからは他チームに一度も脅かされること
なく優勝。2位チームがゴールする前に優勝チームの撮影まで
済ませてしまったことを考えると、やっぱ3人チームになった
時の影響も一度調べてみる必要がありそうだ。
2002年6月16日午後11時半〜
 オフ会から帰ったその日の夜なのでまったりモード。テレビ
を見たりMSNでチャットしたりPSOでオフ会談義に花を咲かせ
たりってな感じ。
 明日からは日記を書かないといかんしビデオもたまってきて
るしで、ちょっとオンする余裕はなさそうだな・・・。


_ トップにもどる _