- 2001年10月13日午後2時〜
-
こよみさんは朝になってから来たので、昼にもう一度会おう
という話をつけ、少し寝た後再び接続。
しかしそこにはこよみさんしかおらず、一緒に約束したばん
ちょがいないし、昼になったら来るんじゃないかなぁと話して
いたとびかげさんも来ない。つーわけで、PSOで水兎さんに声
をかけ、掲示板に募集カキコをしてしばし更新作業。そしたら
無事水兎さん、ばんちょ、とびかげさんを集めることに成功し
ました。
水兎さんは顔見せだけだったのでここ別れ、まずは4人で温
泉捜査課をすることに。とびかげさんが犯人役をやったんだけ
ど、COMの捜査員が役に立たない上に僕の経験もまだ浅かった
ので、まんまと逃げられてしまいました。むむぅ。
捜査課が終わった後は麻雀。勝つチャンスは何度かあったの
だが、こよみさんが前半にリードしてそのまま逃げ切り。僕は
ラス親で大失敗したので3位で終わってしまいました。
で、こよみさんの打ち方だけど、引きが強いという人がいた
が僕は違うと見た。多分、引きが強いのではなく受けが広いと
思われる。
高い点を狙うよりもスピードを重視して、早く上がれるよう
に何を引いても対応できる形を作ってるんじゃないかな。でも
前半にリードを奪えればそのまま先行逃げ切りできるが、逆に
振り込んでリードを許した場合、爆発力がない分そのままずる
ずるいっちゃうんじゃないかなぁ。つけいる部分があるとした
ら、僕はそこにあるような気がする。まぁ一回対戦しただけだ
からまだ分からないけどね。
一方のとびかげさんはまだ初心者だけど、ちあさんと一緒で
結構素直に打つので、経験をつめば多分大丈夫。
それにしても温泉2、完璧にハマってしまった。メンバーの
みんなにはしばらくの間ご迷惑をおかけします。
- 2001年10月12日午後11時20分〜
-
QPさんのチーム主催のイベントがあったので、温泉に行く
前にまずはそっちに参加。水兎さんも来ると聞いてたんだが、
どうも曜日を間違えたらしく不参加。結局紫雲メンバーからの
参加は僕だけになってしまった。
イベントの内容はUlt森と洞窟をいかに早くクリアするかと
いうタイムアタック。この後に長〜い温泉編が待っているので
内容は省略するが、QPさん、ばんちょ、U-1さんと組んだ我が
チームは4チーム中2位という結果に。自分でもまだ頑張れたと
思うので、ちょっと反省。
イベントが終わったら当然温泉へGO(爆)。
今日は週末ということもあって、Shineさんやマサキっちの
名刺を続々とゲット。あと、ぼてちんさんもいよいよ温泉2を
始動させたようで、温泉の勢力は日増しに増えております。
わしもこの勢いに飲まれている場合ではないのだが、熱しや
すく冷めやすい性格なので、もう少しの間だけ大目に見てくだ
さい。(^^;
で、早速麻雀を始めるわけであるが、まず最初の相手はちあ
さん、まなみさんにばんちょ。ちあさんが初心者なので、今回
は指導モード全開。ちあさんにフリテンやスジなどをみっちり
と教え込んだのだが、いつもお酒を飲んでるようなので、明日
以降も覚えててくれるかちと心配。でも誰かさんと違ってあま
食わないし打ち方自体は非常に素直なので、結構上達は早いと
と思います。
あとまなみさんからも捨て牌の読み方を教えてくれと頼まれ
たのだが、あまし人の話を聞かないようなので次から教えるの
はヤメ(笑)。
ちなみに成績は、ずっとしゃべってたので当然悪かった。
今度はメンツを変えて再び麻雀。でもShineさんとまさき殿
で3人しかいないので、フリーの方でCOMを混ぜて行う。
COMが全然手ごたえなかったのでわしの一人勝ちという結果
になったが、それ以上にまさき殿の振り込み才能には恐れ入っ
たよ。局の終盤になって、テンパイだけでも取っとこうと食い
を入れて役なしのテンパイにしたのだが、そこをかいくぐって
ハイテイを振り込み、さらにドラがのって満貫払い(驚)。
まさき殿は特別モエさんみたく食いまくったりはしないんだ
けど、それでも振り込み率がなんと二割という恐ろしいハイア
ベレージ。これは才能以外の何者でもないね。でもそこをあえ
てアドバイスするなら、一度振り込んだらしばらくの間、相手
のリーチに対しては迷わずベタオリしよう。これはもう理屈と
かそんな次元じゃないような気がする(笑)。
この後もるみるさんやこよみさん達と麻雀やら温泉捜査課を
いろいろやったのだが、日記も長いしよく覚えてないので以下
省略。とりあえず朝8時まで温泉におったことは確か(爆)。
|