トピックス No.633
今号のメッセージ 脅しにさらされる国際刑事裁判所 戦争犯罪を裁かれたら困る国々が工作 「指名手配」赤根智子所長は正義を問う 〈東京新聞 2024年12月19日〉 紹介:安間 武 [化学物質問題市民研究会] https://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico 掲載:2024年12月21日 このページへのリンク https://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/24/topics_633.html おもしろニュース・とんでもニュース|韓国「非常戒厳」|政府・与党・国会・司法|兵庫県知事選|野党 |人道に対する罪|海外の政治動向|ウクライナ・ロシア|イスラエル・パレスチナ|原発・エネルギー|沖縄・全国の基地問題 ----------------------------------------------- ■おもしろニュース・とんでもニュース ----------------------------------------------- ◆SNSでパロディー拡散、「戒厳の聖地」と化したロッテリアの店舗で注文急増するもオーナー困惑「ただのハンバーガー店なのに…」 /安山【独自】 (朝鮮日報 2024年12月19日) ◆NTTが平デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注 《マイナ保険証 9000億円利権を暴く》 (週刊文春 2024年12月18日) ◆泉大津市長選で、立花孝志がどれだけ人気がなかったのかを示す動画。 生まれ育った助松団地がある北助松駅前で、電車から降りてきた人たちに挨拶をするも、完全にスルーされています。これでは 4,400票ぐらいしか取れないのは納得です。地元民が皆さん、立花孝志のことを嫌いだった証拠です。 (X/選挙ウォッチャーちだい 2024年12月16日) ◆「みんな知っているのに」 斎藤元彦知事の刑事告発めぐり 「 PR 会社代表の顔と名前」をテレビが"隠す"理由 (弁護士ドットコム/鎮目博道 2024年12月4日) ◆そゆこと! 【画像】 将棋の駒の裏の「金」を書いて裏金とはシャレた坊さんだ (ツイッター/関口祐加 Yuka Sekiguchi 2024年12月4日) ----------------------------- ■韓国「非常戒厳」 ----------------------------- ◆「韓国前国防相『戦車で国会を踏みつぶしてしまえ』発言」民主党が証言確保 (HANKOREH ハンギョレ新聞 2024年12月20日) ◆「非常戒厳」許さなかった韓国市民 民主化の犠牲者に「恥じぬよう」 (朝日新聞 2024年12月20日) ◆“ユン大統領は11月初め「非常戒厳」宣言の意向”韓国メディア (NHK NEWS WEB 2024年12月19日) ◆韓国「非常戒厳」 大統領の弁護団選定に関わる弁護士が会見 (NHK NEWS WEB 2024年12月19日) ◆韓国軍の司令官らがハンバーガー店で非常戒厳を謀議か (TBS NEWS DIG 2024年12月19日) ----------------------------------- ■政府・与党・国会・司法 ----------------------------------- ◆自民党「裏金づくり」結局だれも核心を明かさなかった 政倫審出席で「責任果たした」と言い出す幹部まで (東京新聞 2024年12月20日) ◆「裏金」解明に至らず 衆院政倫審、15人の弁明終了 (時事ドットコムニュース 2024年12月19日) ◆自民・進次郎氏が政策活動費「公開方法工夫支出」で悪あがき…グダグダ居直り答弁で野党からフルボッコ (日刊ゲンダイ 2024年12月17日) ◆旧統一教会の審理、1月終結へ 解散命令請求、年度内結論か (47NEWS/共同通信 2024年12月13日) ◆選択的夫婦別姓はなぜ導入されない?石破首相も一転慎重に 国連が「女性差別」と審査 (グローブ/朝日新聞 2024年10月22日) ------------------------- ■兵庫県知事選 ------------------------- ◆ 「X凍結」業務妨害を主張 兵庫知事選で次点、稲村氏陣営の告訴受理 (朝日新聞 2024年12月20日) ◆斎藤知事陣営のSNS運用めぐる告発 【神戸地検と県警が受理】 兵庫県知事選挙でのSNS運用に関して、斎藤知事がPR会社に対し選挙運動の対価として報酬を支払った疑いがあるとして出されていた告発を、神戸地検と兵庫県警が受理したことが関係者への取材で分かりました。 (X/NHK神戸放送局 2024年12月16日) ◆立花孝志氏、県警が任意聴取へ 兵庫・百条委員長を名誉毀損疑い (共同通信 2024年12月16日) ----------------- ■野党 ----------------- ◆「能登に自衛隊投入し土砂撤去の加速を」 山本太郎、首相に直談判 このまま年を越させる気か? 補正予算案めぐり声明も (長周新聞 2024年12月19日) ◆立民・政調会長「原発依存せずが基本」 エネ計画と距離 (日本経済新聞 2024年12月19日) ◆「赤旗」は絶好調なのに−− 共産党、伸びない理由 異論許さぬ閉鎖性 (毎日新聞 2024年12月18日) ◆わかりにくい? 最大野党の自負? 立憲、補正予算案で「奇策」の裏側 (毎日新聞 2024年12月15日) --------------------------- ■人道に対する罪 --------------------------- ◆イスラエルがガザで「民族浄化」 国境なき医師団 (AFP 2024年12月20日) ◆脅しにさらされる国際刑事裁判所 戦争犯罪を裁かれたら困る国々が工作 「指名手配」赤根智子所長は正義を問う (東京新聞 2024年12月19日) ◆ガザを「引き続き注視」の態度で良いのか ジェノサイド予防の研究者が考える、「砦」の日本が目指すべき立ち位置 (ハフポスト/國ア万智 2024年12月19日) ◆社説:ICCと日本 「法の支配」へ支援強化を (京都新聞 2024年12月18日) ◆日常にある「ジェノサイドの種」に異を唱えて 人道問題の研究者が語る、戦時下にいない人たちが手にする「特権」 (ハフポスト/國ア万智 2024年12月13日) ◆ガザ衝突 写真特集 (時事ドットコムニュース 〜2024年12月5日) --------------------------- ■海外の政治動向 --------------------------- ◆米下院共和党、議事堂襲撃事件の調査でチェイニー氏への捜査勧告 トランプ氏の意向に沿う形 (CNN 2024年12月19日) ◆「カナダを51番目の州」にというトランプ次期米大統領の発言、カナダ国民は何を思う (BBC 2024年12月19日) ------------------------------- ■ウクライナ・ロシア ------------------------------- ◆プーチン氏、ウクライナに「ミサイル決闘」呼び掛け ゼレンスキー氏は「愚か者」と反応 (CNN 2024年12月20日 ) イギリス、ウクライナに兵士派遣を検討 訓練提供を目的に (BBC 2024年12月19日) ------------------------------- ■イスラエル・パレスチナ ------------------------------- ◆ガザ難民キャンプ、イスラエルの空爆で8人死亡=医療関係者 (ロイター 2024年12月21日) ◆イスラエル、ガザでの水供給制限は大量殺りく=国際人権団体 (ロイター 2024年12月19日) ------------------------- ■原発・エネルギー ------------------------- ◆本当にAIのせい?なぜいま「原発を最大限活用」なのか (毎日新聞/青野由利・客員編集委員 2024年12月21日) ◆原発事故忘れたか 次期エネ基を岩渕氏批判 福島は今も2万人避難 (しんぶん赤旗 2024年12月20日) ◆「国は福島の事故を完全に忘れてしまった」 原発回帰のエネルギー基本計画にがくぜん…避難者らの怒り (東京新聞 2024年12月17日) ----------------------------- ■沖縄・全国の基地問題 ----------------------------- ◆ 女性の人権を基地問題にも 地道な活動が社会変える 謝花直美・琉球大准教授[独りにしない 12.22県民大会] (沖縄タイムス 2024年12月21日) ◆ [社説]32軍壕一部公開へ 沖縄戦の実相語らせよ (沖縄タイムス 2024年12月21日) ◆ ○○年前、何があった? 沖縄の歴史12月21日版 名護市辺野古での海上ヘリ基地建設の是非を問う市民投票は、反対が1万6639票で、賛成の1万4267票を上回った (沖縄タイムス 2024年12月21日) ◆米軍が嘉手納基地でパラシュート降下訓練を強行 昨年12月から通算10回目 生活の隣で訓練が常態化 沖縄 (琉球新報 2024年12月18日) |