![]() |
10月19日
|
2002年10月19日 土曜日 旧暦9月14日 |
加太 曇りのち雨 |
大潮 満潮 4:58 干潮 11:13 |
今日の連れは船釣り二回目。乗り物酔いしやすいようで、前回も残念ながら船酔いでダウン。今回はどうでしょうか。まず地の島の北側に向かう。周りに船はいない。天気が悪いのであたりは暗いまま。慎重に山立てをして釣り開始。アタリはまったくない。30分ほど流して撤退。船頭としては期待をして向かったポイントだと思うのだが。 ウワテに移動してすぐに連れはダウン。ちょうど風が少し出てきて、波気が出てきたのが原因だ。どうも仕掛けを上げて、磁石にハリをひっつけるために下を向くのがよくないみたい。 今日は写真はありません。 |
このページのTOPへ戻る |
2002年10月5日 土曜日 旧暦8月29日 |
加太 晴れ |
大潮 満潮 5:03 干潮 11:37 |
今日は親父船に二人で出船。まだ真っ暗なのに出ていく。まずはオコ瀬に到着。でも何の気配も無い。2週間前にあれほど釣れたのがウソのようだ。30分ほど流してコマサキへ。ここも釣れそうな感じはしない。まだ潮が動いていないからなのかなぁ。 |
|
|
|
次の流しでグーンと持っていかれる。なかなか止まってくれない。これはメジロか?竿をためていたが、ハリス切れでサヨーナラ。
その次の流しでは仕掛けを上げる合図で巻き上げようとした瞬間、ハマチ(ツバス)がかかる。さっきよりも楽にあがったのは40センチ。やっとカッコは付くかな、ハマチ2匹あれば。 |
|
![]() もっと多く釣ったような気がしていた |
このページのTOPへ戻る |