|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『ハリカン(Hurrican)』は、ドイツのグループ「Poke53280」によって制作されたフリーウェアのアクション・シューティング・ゲームである。公式サイトなどから、誰でも無料でダウンロードして遊ぶことができる。 本作は、90年代の海外アクションゲーム『タリカン(Turrican)』シリーズを元にしている。『タリカン』シリーズは日本では無名だが、コモドール64やアミガで大ヒットし、海外では今でも人気がある。任天堂の『メトロイド』、データイーストの『サイコニクス・オスカー』、そしてコナミの『魂斗羅』の要素をミックスして作られたと言われ、ドイツを代表するゲームサウンド・クリエイター、クリス・ヒュルスベックによる音楽も伝説的だ。『タリカン』シリーズやクリス・ヒュルスベックの詳細については、本サイトの「ファクター5の歴史」を参照してほしい。 『タリカン』シリーズは、1995年にSNES(海外スーパーファミコン)で発売された『スーパータリカン2』を最後に、公式な続編は発表されていない。しかし根強いファンによって、今なおクローン(同人作品)が制作されるなどの活動が行われている。その中でも、2007年にリリースされた『ハリカン』は、原作の雰囲気を踏襲しつつ、最新鋭の美しいグラフィック、現代風に改良されたシステムなど、『タリカン』シリーズ最新作と呼んでも差し支えないほどの完成度となっている。本作はシリーズファンにも拍手を持って迎えられ、海外の「インディー・ゲーム・コンテスト2008」では第2位を受賞した。ちなみに『ハリカン』とは、ドイツ語で「ハリケーン」を意味し、初代『タリカン』の開発中に付けられていた仮タイトルである。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ストーリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2138年、広大な宇宙のどこかで……。 宇宙船「ドレッドノート」は任務を完了し、母なる地球へ帰還しようとしていた。 そのとき、クルーは地球から突然のSOSを受信した。 「地球が攻撃を受けている! 全部隊、応戦せよ!」 「正体不明のミサイルが地表を直撃しました!」 その正体は、惑星タカティスからの侵略者であった。 そして作戦室に現れたホログラムに、彼らは目を疑った。 Dr.ゲングX――数年前に死んだと思われていた彼が復活し、侵攻を開始したのだ。 ためらうことなく、ドレッドノートはその進路を未知の惑星タカティスへと向けた。 だが、船が着陸準備に入ったそのとき、惑星に設置された無数の砲台が攻撃を開始した。 船のシールド・システムは破られ、砲撃により船体は無残に引き裂かれる。 ドレッドノートはなすすべもなく地表に激突し、クルーのほとんどはその命を失った。 生き残った戦士はただ一人。彼はゆっくりと立ち上がると、惑星に降り立った。 Dr.ゲングXを倒し、その魔の手から地球を救うために。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画面の見方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遊び方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー カーソルキーで項目を選択。Enterキーで決定。Escキーで前の画面に戻る。 移動 左右キーで左右に移動する。下キーでしゃがむ。上キーを押し続けると上を、ルックダウン・ボタンを押し続けると下を見る。 ジャンプ ボタンを長く押すほど、高くジャンプできる。ジャンプ中に左右キーで、向きを変える。 ショット ボタン押しっぱなしで、ショットを連射。自分でボタンを連打すれば、より速く連射できる。上キーを押しながらショットで、真上に撃つ。さらに左右キーを組み合わせて、斜め上にも撃てる。 ダイヤモンド ステージ中のダイヤモンドを取ると得点が入る。ダイヤモンドを50個集めるごとに、ステージの制限時間がリセットされる。 アイテム アイテムは、空中を飛行するコンテナや、パワーアップ・ブロックなどから入手できる。パワーアップ・ブロックは、特定の空中を撃つと現れ、ブロックを撃つと、アイテムが次々に出現する。またブロックを破壊せずに、足場として使うことで、より高い場所に進むこともできる。 プライマリー・ウェポン プライマリー・ウェポン(基本武器)は3種類あり、ボタンで順番に切り替えられる。赤いアイテムを取るとスプレッドショット、青はレーザー、緑はバウンドショットが、それぞれレベル8までパワーアップする。ミスすると、現在選択しているウェポンのレベルが1段階下がる。 ライトニング ボタンを押し続けて発射し、左右キーで回転できる。アイテムを取ってレベルアップすれば、射程距離が伸びる。ミスすると、ライトニングのレベルが1段階下がる。 パワーライン ボタンを押すと発射。小さい敵を一掃し、大きい敵にもダメージを与える。また、隠されたパワーアップ・ブロックを発見するのにも役立つ。アイテムで補給でき、最大数は9個。 グレネード ボタンを押すと発射。爆発に巻き込んだ敵すべてにダメージを与える。真上や斜め上にも発射できる。アイテムで補給でき、最大数は9個。 ホイール 下キーでしゃがみながら、パワーラインのボタンを押すと、レーザー・ホイール(刃の付いた車輪)に変形する。左右キーで左右に転がり、ジャンプボタンで立ち上がる。ホイール・モード中は無敵になり、敵に接触するだけでダメージを与えられる。さらにショットボタンを押すと、ボムを設置できる。ホイール・モード中は、画面右上の青いゲージを消費し、敵に接触すると早く減少する。ゲージはアイテムを取るか、または時間経過で自動的に回復する。 ショックウェーブ ボタンを押すと発射。画面全体に大ダメージを与える。アイテムで補給できるが、1個しか所持できない。 ビーム ショットとライトニングのボタンを同時に押し続けると、ビームをチャージできる。チャージ中に左右キーで狙いを付け、ボタンを放すと発射する。チャージ時間が長いほど、ビームは大きくなる。また、ライトニングのレベルが高いほど、ビームのチャージ速度も速くなる。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●「PLAY TUTORIAL(チュートリアル)」で、ゲームの基本操作を学ぶことができる。 ●破壊できる壁や、すり抜けられる壁の奥には、シークレットが隠されていることがある。 ●ウォーカーなどのザコ敵は、上から踏みつけて倒すこともできる。 ●ステージ中の「EXIT」と書かれた赤い矢印は、出口の方向を示している。 ●ステージ中のダイヤモンドをすべて集めると、チートコードがアンロックされる。 ●ホイール・エネルギーは、動かずに立ち止まっていると早く回復する。 ●ホイール・モードで空中にいるときジャンプボタンを押すと、ホイール・ジャンプ。 ●ホイール・モード中にボムを設置し、爆発の上を転がると、爆風でジャンプできる。 ●水中で魚にかみつかれたときは、地上に出れば逃げることができる。 ●ステージ中の蒸気や煙を利用すると、通常よりも高くジャンプできる。 ●壁から噴き出す炎は、プレイヤーだけでなく敵にもダメージを与える。 ●シールドのアイテムを取ると、一定時間、敵に触れるだけでダメージを与えられる。 ●バウンドショットは、壁に当たって跳ね返るたびに、敵に与えるダメージが減少する。 ●プレイヤーがミスしたときの爆発は、グレネードと同様、敵にダメージを与える。 ●セーブは各ステージクリア時に行える。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
おすすめキー配置 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本作はPC用のゲームパッドを使用できる。キー配置は、メニューの「PREFERENCES」→「CONFIGURE CONTROLS」で変更可能。 ※下記ボタンの名称は便宜上、プレイステーションのコントローラに準拠。 walk left(左に歩く)……方向キー左 walk right(右に歩く)……方向キー右 crouch(しゃがむ)……方向キー下 look up(上を見る)……方向キー上 look down(下を見る)……L2ボタン jump(ジャンプ)……×ボタン shoot(ショット)……□ボタン activate lightning(ライトニング)……L1ボタン powerline(パワーライン)……△ボタン grenade(グレネード)……R1ボタン shockwave(ショックウェーブ)……R2ボタン cycle weapons(ウェポン切り替え)……○ボタン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自作実績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ゲームをより楽しむため、勝手に作ってみたXbox 360風の実績。 チュートリアルをクリアした……10 難易度EASYでゲームをクリアした……15 難易度NORMALでゲームをクリアした……15 難易度HARDでゲームをクリアした……15 難易度HURRICANでゲームをクリアした……15 レベル1のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル2のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル3のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル4のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル5のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル6のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル7のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル8のダイヤモンドをすべて集めた……10 レベル9のダイヤモンドをすべて集めた……10 (秘密の実績)UFOを撃破した……10 (秘密の実績)ワープゾーンを発見した……10 (秘密の実績)ハリカンの独り言を聞いた……10 (秘密の実績)パニッシャーが出現した……10 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Main |