S-JIS[2003-05-19/2005-02-15]

RedHat7.2インストール

ほとんど何も知らないところからやってみたRedHat(Linux)のインストール。 インストール自体はRedHatのCD-ROMを入れて画面の指示に従って設定を入れていくだけなので 意外と簡単。とは言うものの、知らないことはハマるので、そのメモです。


IPアドレス

インストール時にマシンのIPアドレスを設定したが、ブート時の「bringing eth0」で「already used」と出てFailした。って、ただ単に他で既に使っていたIPアドレスを使ったのが誤り。
起動後にxtermからifconfigでIPアドレスを指定し直したら動いていたのでとりあえず良しとしていたけれど、この時はルーターがIPアドレスを既に使っていた為らしい…ダメに決まってるじゃん!

GNOME

MS-Windowsに近いGUIで扱える。しかし容量は喰うし重くなるしで、サーバーとしては勧められないらしい…。

samba

MS-Windowsからネットワーク経由でlinux上のファイルをアクセスする為のソフト。
sambaをインストールした後の設定は こちらを参照。[2003-09-07]

telnet , ftp

デフォルトのままでは、telnetやftpが使えない。xinetdの設定ファイル内で「disable=yes」になっているから。これを「no」に変更すれば使える。

ソフト 設定ファイル
telnet /etc/xinetd.d/telnet
ftp /etc/xinetd.d/wu-ftpd

上記設定ファイルの変更後、マシンを再起動するか、「/etc/init.d/xinetd restart」を実行することで設定が有効になる。

この他、ネットワーク用の設定も必要。


ファイルディスクリプターの設定方法

複数のプロセス(内部ではファイルと同じように扱っている?)を動かしてファイルディスクリプターの上限に達してしまうと、それ以上プロセスを増やせなくなる。(こうなると、ls等のコマンドも使えないし、telnetで接続することも出来なくなる)

設定ファイル 設定 備考
/etc/sysctl.conf sys.fs.file-max=数値 『RedHatチューニング』によると、この設定を加えることでファイルディスクリプターが増えるらしい。

メモリ量の確認方法

コマンド
grep MemTotal /proc/meminfo

普通はfreeコマンドを使うのかな?

共有メモリの設定方法

カーネルの共有メモリの設定方法。

設定ファイル 設定 備考
/etc/sysctl.conf kernel.shmmax=2147483648 この設定を加えると、起動時に共有メモリ(shm)の最大値が変更される。

セマフォの設定方法

セマフォの設定。ってセマフォが何だかいまいち分からん…大学のOS論の講義で聞いた覚えはあるんだけど(汗)

設定ファイル 設定 備考
/proc/sys/kernel/sem 数値が4つ このファイルを書き換えても、マシンを再起動したら初期値に戻ってしまう。たぶん、起動時にちゃんと設定する方法はあるんだろうけど…。仕方がないので、毎回rootユーザーで以下のようにして書き換える。
echo 250 32000 100 128 > /proc/sys/kernel/sem

rpm

RedHat package manager。ソフトをインストールするためのRedHat用のアーカイブ及びツール。拡張子rpmのファイルを、rpmというコマンドを使って解凍する。

コマンド 備考
rpm -Uvh ほにゃらら.rpm rpmファイルを解凍する(拡張子tar.gzのファイルが出来たりする)

UNIXの一般的(らしい)なソフトのインストール手順は、こちらを参照。


ハードディスク増設

IDEのハードディスクを増設したときのメモ[/2005-02-15]


技術メモへ戻る
メールの送信先:ひしだま