ネモフィラ

ネモフィラ

別名:ルリカラクサ(瑠璃唐草)

科属名 ムラサキ科・ハゼリソウ科/ネモフィラ属(ルリカラクサ属)
分類 草本/耐寒性一年草
花期 3〜5月
花色 青・白・紫・黒・複色
原産 北アメリカ西部(カリフォルニア州)
学名 Nemophila menziesii
英名 Baby blue-eye/California bluebell
漢名 粉蝶花
花言葉 全体:可憐・清々しい心・あなたを許す・どこでも成功/青:清々しい心・あなたを許す/白:成功/黒・紫:愛国心・荘厳
備考 名は学名が流通名として定着したもの、ギリシャ語の「nemos(小さな森)」と「phileo(愛する)」という言葉の通り、森林や周辺の陽だまりに群生する。別名のルリカラクサは葉の形が唐草模様に描かれる葉に似ている事、花の色が瑠璃色である事から。最盛期には葉が見えなくなるほどに花を付け、群生すると花の絨毯のように見事。
HOMEへ戻る