ニオイアラセイトウ

ニオイアラセイトウ
(匂紫羅欄花)

別名:ウォールフラワー/チェイランサス(ケイランサス)/エリシマム

科属名 アブラナ科/エゾスズシロ属(エリシマム属)
分類 草本/一年草/二年草/亜低木
花期 2〜5月
花色 赤・橙・桃・黄・白
原産 南ヨーロッパ・地中海(エーゲ海)沿岸
学名 Erysimum cheiri
英名 Wall flower
漢名 桂竹香/山柳菊葉糖芥
花言葉 愛の絆・逆境にも変わらない愛・ときめき・末永い愛情・ほのかな思い
備考 名の由来は、花が別属のストック(アラセイトウ)に似ていて芳香がある事から。英名のウォールフラワーは、よく壁沿いに咲いている事から「城壁の花」の意味。恋人達が城壁から身を投げた後に咲いたと言う伝説があり、駆け落ちの合図にこの花が使われたと言う説がある。
HOMEへ戻る