テッポウユリ

テッポウユリ(鉄砲百合)

別名:リュウキュウユリ(琉球百合)/
イースターリリー

科属名 ユリ科/ユリ属
分類 草本/球根性多年草
花期 4〜6月
花色
原産 日本(在来種:九州種子島以南・沖縄・八重山諸島・小笠原諸島)
学名 Lilium longiflorum
英名 Trumpet lily/Easter lily
漢名 麝香百合/鐵炮百合
花言葉 純潔・偽れない・威厳・無垢・甘美・正直
備考 名の由来は、花の形が昔の散弾銃のラッパ銃の銃口に似ている事から。キリスト教西方教会では、復活祭にテッポウユリを祭壇に飾る習慣があり、イースターリリーと呼ぶ。イエスが十字架に架けられた後、白いユリが現れ、イエスが最後の瞬間に受けた痛みと苦しみは、汗となり、すべて白いユリに落ちたという伝説だが、日本で生まれたこのユリがイースターリリーのユリなのか?ユリではない花だったのか?
HOMEへ戻る