クレマチス

クレマチス

別名:テッセン(鉄仙)/カザグルマ(風車)/センニンソウ(仙人草)

科属名 キンポウゲ科/センニンソウ属
(クレマチス属)
分類 草本/つる性多年草
木本/つる性落葉低木
花期 4〜10月(種類による)
花色 白・桃・赤・黄・紫・青・茶・黒
原産 日本・中国・ヨーロッパ・北アメリカ
学名 Clematis
英名 Clematis
漢名 鉄線蓮(铁线莲)
花言葉 高潔・たくらみ・美しい心・旅人の喜び・精神的な美しさ
備考 「クレマチス」は総称で草本植物と木本植物が存在。原種が世界で300種あると言われている。代表品種は「鉄仙」中国原産で花弁6枚、「風車」日本原産で花弁8枚。どちらも大輪系。花弁が4枚のモンタナ系は小輪多花性で早咲き。世界中で種類がとても多く、生息分布も品種によって異なる。
HOMEへ戻る