
キバナノクリンザクラ
(黄花九輪桜)
別名:セイヨウサクラソウ(西洋桜草)
その他別名 | カウスリップ/プリムラ・ベリス/ガーデンプリムラ・アラカルトミルクセーキ |
科属名 | サクラソウ科/サクラソウ属 |
分類 | 草本/多年草/宿根草 |
花期 | 4〜6月 |
花色 | 黄・白・赤 |
原産 | ヨーロッパ・地中海沿岸・南西アジア |
学名 | Primula veris |
英名 | Common cowslip/Cowslip primrose |
漢名 | 黃花九輪草(黄花九轮草) |
花言葉 | 青春の始まりと悲しみ・憂愁・若い時代と悲しみ・豊かさに恵まれる |
備考 | 名は同種の「九輪草」似ているため。「カウスリップ」は古英語の「cu-slyppe(牛の糞)」に由来し「牛の糞が落ちているような田舎道ならどこにでも生えている」という意味だそうだ。 |