北アルプス白馬発 後立山連峰登山情報 by 白馬八方の宿 ペンション【あぎ】 HOME ペンション【あぎ】 スキー情報 白馬情報 登山情報 くらふと studio M i-hakuba 掲示板 連絡先


登山情報
登山情報【あぎ】登山ツアー登山口アクセスバス時刻表山小屋温泉交通


雨飾山

山行日 2004年10月18日(月)
ルート 根知・雨飾山荘−薬師尾根−雨飾山−荒菅沢−小谷温泉
天気
歩行時間 7時間
6:40 根知・雨飾山荘  10:15 雨飾山  12:30 荒菅沢  14:30 小谷温泉登山口
一言・・・ 秋の雨飾山、中腹にあるブナ林の紅葉は鮮やかでした

 根知・雨飾山荘〜薬師尾根〜雨飾山〜荒菅沢〜小谷温泉

雨飾温泉登山口 麓はまだ緑 徐々に色づいてきた
中腹は紅葉が見頃です 山頂手前には雪が残る 笹平、後方は雨飾山頂
山頂より、焼山・火打山・金山 山頂より、白馬連峰
(写真をクリックすると拡大)
小谷温泉側へ下山
ブナ林の紅葉
(写真をクリックすると拡大)
ブナ林の紅葉 雨飾山(小谷温泉側から)






八方尾根や白馬ジャンプ競技場に近く、温泉まで徒歩1分と便利