![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||
|登山情報|【あぎ】登山ツアー|登山口アクセス|バス時刻表|山小屋|温泉|交通| |
八方尾根
|
||||||||||||||||||||||||
八方尾根〜八方池 | ||||||||||||||||||||||||
<登山道> 第2ケルン下にある木道の巻き道は通行可。一部雪が残ってます(10mほど)。木道は雪の関係で斜面右側にやや傾いてたので、特に雨の日には滑らないよう注意して歩くように。八方池の雪は全てとけている。 <お花> 開花時期が例年に比べ2週間以上早い リフト線下、黒菱平 オオタカネバラ、コバイケイソウ、ヨツバシオガマ、ヤグルマソウ、ハナニガナなど 八方尾根、八方池 下の写真以外に、ムシトリスミレ、イワカガミ、ツマトリソウ、ウラジロヨウラク、タカトウダイ、ユキワリソウ、 ハクサンタイゲキ、テガタチドリ、ミツバオウレン、マイヅルソウ、ネバリノギラン、ハッポウタカネセンブリ、 オオカラマツ、チングルマ、ヒロハヘビノボラズ、ヤマブキショウマ、クモマスミレ、ミヤマイワニガナ、 ミヤマママコナ、オオコメツツジ、チャボゼキショウ、など |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
八方池〜丸山ケルン | ||||||||||||||||||||||||
<登山道> 八方池から上部では、下ノ樺で10mほどと、丸山ケルン手前で50mほどの雪渓あり。雪解けのペースは例年に比べ2週間以上早い。 <お花> 現在シラネアオイが満開!見頃です 下の写真以外に、ヒメクワガタ、ナナカマド、ウラジロヨウラク、ハクサンタイゲキ、ミヤマキンポウゲ、 サンカヨウ、ショウジョウバカマ、ハイマツ、など |
||||||||||||||||||||||||
|