![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||
|登山情報|【あぎ】登山ツアー|登山口アクセス|バス時刻表|山小屋|温泉|交通| |
クロスカントリー 白馬みねかたスキー場 「歩くスキーコース」 (3/7) スノーシュー 白馬みねかたスキー場〜白馬山麓園 白馬みねかたスキー場の「歩くスキーコース」でクロスカントリーとスノーシューを体験してきました。 |
||||
クロスカントリー | ||||
まずは初体験のクロスカントリーから。板は細長くてエッジがなく、滑走面はうろこ状に刻まれており、前には滑るが後には滑らないようになってます。驚いたのは非常に軽いということ。ブーツは柔らかく板への装着はつま先だけで、かかとは固定されていないフリーの状態です。 道具を装着した後いざ歩いてみると、バランスをとるのが意外に難しくて転倒の連続。スキー上級者でも最初は難しいようです。ノルディックの荻原選手やテレビCMで見た滑りとまではいきませんが、回りの景色を楽しみながら散策してきました。 <レンタル料金> クロスカントリー一式 1,500円
|
||||
スノーシュー | ||||
次にスノーシュー。西洋式のかんじきといったところです。靴は登山靴、長靴、スノーボード用のブーツなど、防水性が高くハイカットの靴であればOKです。こちらは歩くのと同じ感覚なので、誰でも簡単に楽しめます。 <レンタル料金> スノーシュー 半日 2,000円 1日 2,500円
|