2001年4月14日(日)

東京都狛江市和泉多摩川にて


 昨日窪田僚氏から写真が届いた。今年の花見宴会の
写真。花見っていってもえらい遅いので、姥桜宴会。
でも八重桜も満開だったよ、下品 なくらい。 私達の
この宴会はビックリハウスOB会みたいなもので花見
が大好きな私が、昨年から呼びかけて始めたのだよ。
といっても、私の在籍していた時のメンバーだから、
古いのが多いのよ。でも、今年は萩原朔美さんや、榎
本 了壱さんが来てくれたのでなんか豪華だったのよ。
乾き物ばかりのお皿に、北京ダックがきた感じ。おや
じギャグ も妙に懐かしい。くぼりょーは、イイ歳のは
ずなのに、見た目蒼く虚弱体質は変わらず。北大の時
のダチを連れて初参加。ダチはお役人さんでした。ヘ
ンよいのレイアウトしてた桂ちゃんも若い。逗子から
2時間かかって来てくれた。真紀子さんは田中ではな
くて日下部だけど、成城に住んでるからすぐ来れたっ
て。しゃれた梅干しじゃなくて、オリーブとサラダを
持参してくれた。B H スキャンダルというのをちょろ
っと連載してくれてたデザイナーのタコさんは、タン
タンヘアの若づくり。準花パーの岸君はロンゲのポニ
ーテール。彼は、何年か前にバラを持って我が家に訪
れてくれて以来のつきあい。 バラ園のオーナーです。
なぐりんはヘンよいのイラスト描いてた人で、かっち
ん先生で出てた事もある。スーパーアートの方にいた
んだよね。今は渋谷の悪い人みたいな格好してる。稲
葉ちゃんは掲示板にきてくれて、ありがとう。金子さ
んも。テラヤマ新聞も熱く続いてるよねー。そして、
今回の会場係りのカメラマンの健ちゃん。いろいろ揃
えてくれてありがとう。あとは、誰かの家族。秘密・
 しかし、1時から始めて終わったのが5時。最初か
ら周りにほとんど人いなかったけど、帰る頃は高校生
が4人いるだけ。賢そうじゃなかったけど、写真頼ん
でもことわんなかったよ。でも引いてる引いてる。そ
りゃそうだ、おやじくらいの連中がばか騒ぎしてるん
だもの。恥ずかしそうに走り去っていったのがかわい
かった。
 来年もやろうねーと、ふらつきながらみんなと約束
して帰ったのでした。アッコチャン、FAX送ったのに
…。 どうしたのかな?来年 は会えるかな?そしたら、
フル コースだね!! 


今日のところはこれで、おしまい。 長かったねえ。悪かったねえ。

前のページに戻る