TOP > Ace Attorney Investigations: Miles Edgeworth解説 ???
‥‥ダレダ、キサマ?
丈一郎ジャナイナ?

???
Who aRE yOu?
YoU'Re nOt ERNesT AmaNo!

最初の誘拐犯の会話。大文字と小文字を混ぜてボイスチェンジャーっぽい雰囲気を出している。

ミツルギ
その人物の名は、天野河 丈一郎
(あまのがわじょういちろう)。
《天野河コンツェルン》の総裁で、
私にとっては恩人でもある。

Edgeworth
It was from Mr. Ernesst Amano,
the director of the powerful
zaibatsu, the Amano Group.
But aside from that, I also
owe him a great debt of
gratitude.

財閥/zaibatsu 日本語そのまま。
コンツェルンはドイツ語で、財閥とほぼ同義語。Amanoが日本系の名字であるためzaibatsuという言葉を使っていると思われる。

‥‥鳥が飛べない闇夜の空もォ~、
自由に羽ばたく鳥がいるゥ~。
見せてくれよう、
ギゾクのはからい!
大ドロボウ“ヤタガラス"とは、
わたしのことさ!

Even in the depths of night,
when no other bird dares to
take flight...
...one alone soars to shine
the light of righteousness
on the world's blight!
And that one is me!
For I am the Great Thief,
Yatagarasu!

ヤタガラス決め台詞。
北米版は「見せてくれようギゾクのはからい」部分が「正義の光で照らすため高く羽ばたく」みたいな感じに変更。

ミクモ
ミクモちゃんです!
よろしくね!

Kay
You can call me "Kay", 'kay!?
Good! Glad that's settled!

名前のKayと、Okay(オーケー)の短縮形'kayを引っかけている。

ミクモ
“やはり"ってなんですか!
先に言ってくださいよ!

Kay
What do you mean, "As I
thought"!? I'm not your
guinea pig, you know!

監禁場所で柱から美雲が落っこちたシーンの後。
guinea pig/モルモット
つまり、「私をモルモット扱いしないでください!」

ミクモ
“タイホ"くんなんて
名前がフキツですよ!

Kay
He's got the word "badge"
right in his name! How bad
is that for a girl like me!?

北米版のタイホくんはBlue Badger、直訳すると「青いアナグマ」。
多分、badgeからpolice badge(警察の記章)をイメージして不吉だと言っているのだろう。

ロウ
お前たち! これがこの国の
ならわし‥‥メイシコウカンだ。

Lang
You all see that just now!?
That is the proper way for two
people to show their respect!

「お前たち! これが互いの敬意をあらわす方法だ!」
ロウの名刺は日本版と北米版で変わらず(漢字表記のまま)、御剣の名刺は全面的に変更(名前、レイアウトが横長)。
名刺交換は日本など、東アジアでの風習だが、東アジアとの交流に合わせて欧州や北米でも名刺交換は珍しくない。世界中を飛び回るEdgeworthなら、名刺を持っていたり、名刺交換のやり方を知っていても不思議ではないだろう。

ロウ
アイツは国際警察の同期でね。
ヤツのムネンはオレが晴らす!

Lang
Hicks was like a brother to me,
so now, I'm out to take my
revenge!

北米版では「アイツは兄弟のような存在だった」

ミツルギ
うム。楽しみにしておこう。

Edgeworth
Shall I prepare the 21-gun
salute now or later?

監禁場所からの脱出後、イトノコと再会した時の台詞。
gun saluteとは、礼砲のこと。21-gun saluteは、7人が3発ずつ、合計21発の礼砲のこと。アメリカでは記念日や国家的行事などの時に行う。

ジョウイチロウ
ホウ、御剣くん!
帰国したばかりなのにすまないね。

Ernest
Oh! Miles, my boy! I'm sorry to
involve you in such an affair
just after you've returned.

ErnestがEdgeworthを呼ぶ時は、Miles, my boy。日本版より親しげな感じ。

ミクモ
でもわたし、こう見えて
ウマ年の知り合いがいるんです!

Kay
But I have an Asian friend
who was born in the year of
the horse!

「午年生まれのアジアの友達がいるんです」

ミツルギ
(彼は、3年前に
私が担当したある事件の証人だ)

Edgeworth
(This man was a witness in one
of the cases I headed two
years ago.)

原灰について。逆転検事は2019年3月が舞台、蘇る逆転5話は2017年2月が舞台なので、北米版が正しいことになる。

ロウ
オレたち、狼(ロウ)一族のことさ。
“逮捕学"の祖、
狼子(ろうし)を祖先とする‥‥な。

Lang
Because in my language, "lang"
means "wolf", and you don't
mess with me or my pack.
And as for the detainment
philosophy, its father is my
honorable ancestor, Lang Zi.

狼の北米版名Shi-Long Langは狼士龍を中国語読みしたもので、Lang=狼。北米版ではLangとはwolf、狼のことだと説明。
Lang Ziも狼子の中国語読み。

ロウ
この国じゃ、銃は禁止されている。
カンタンに手に入るもんじゃねえ。

Lang
With your current gun laws,
it's not exactly easy to get
your hands on a gun.

シーナ
“銃刀法"‥‥。
ロウ
そう。その“銃刀法"ってのが
あるから拳銃は手に入らねえ。

Shih-na
The "Federal Firearms
Restriction Act".
Lang
That's it. The Federal Firearms
Restriction Act. I hear it's not
easy to get a gun these days.

Federal Firearms Restriction Actを直訳すると、連邦銃規制法。このワードで検索してもヒットしないので、架空の法律か?
日本の銃規制は世界でも希なレベルで厳しく、アメリカでは、州ごとに銃の規制は異なるものの、一般人でも所持が可能。
北米版の舞台はカリフォルニアということになっている。現在のカリフォルニアは、銃規制先進州のひとつで、ストックトン条例という、市民の自動小銃・機関銃保有を禁じた条例が存在する。

ミツルギ
キサマッ!

Edgeworth
You boorish buffoon!

ラストの、御剣から狼への言葉。
boorish/いなか者の、無作法な、がさつな、やぼな.
buffoon/おどけ者、下品な冗談を言う人、粗野、無教養な人

目次次▶