
学習塾 咲花では現在、試験対策授業の受講生を募集中です。
12/20に小中学生向けの理科実験教室を開催します。参加者募集中です。
学習塾 咲花では現在、受講生を募集中です。無料の体験授業も実施中!
学習塾 咲花の塾長・藤田淳子です。
有名な塾だから、友達がたくさんいるから、こんな理由で塾を選んでいませんか。
子供のやる気がでるように、塾選びをするのは大事ですが、やる気につながっていないお子さんが多いと感じます。
大事なのは子供の自主性を伸ばし、やる気を維持させ、最後まで走れるようにサポートすることです。はじめだけ走ってすぐに失速してしまう子も多いです。当塾は小さいころから来ていただいている生徒さんでいっぱいです。
やる気が長続きする生徒さんが多く、平均通塾年数は6年以上です。
保護者や生徒さんにその理由を尋ねると 「成績があがっている」 「自分のペースで勉強ができる」 「基礎が身についているので進学したときも成績がいい」 「アットホームで居心地がいい」 などの答えがかえってきます。
やる気は色々な方法で確実についてきます。もしもお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。
先日、全国47都道府県に非常事態宣言が出されました。
学校も3月から休校が続いており、お子様たちの勉強にかなり影響を及ぼしていると思います。1000㎡以下の塾は対象になっていませんので当面休校の措置は取りません。
塾に来ていただいたときは、洗面所で必ず手洗いをしてもらい、教室全体の換気を行い、生徒同士の間隔をあけて座ってもらっています。講師はマスクを必ず着用し、ドアノブの除菌を行い、3密を避けることと感染リスクを減らすための対策をとっております。
ご家庭でも不要不急の外出を控え(特に3密/密閉・密室・密接)この重大事に一人一人の努力によってこのウィルスに立ち向かっていきましょう!!
そう聞かれたときの答えは、「今の生活は、お父さん、お母さんの努力で何不自由なく暮らさせてもらってるんやで! これから大人になったとき、自分の力でお金を稼ぎ、強く生き抜くためには、何の知識も無かったらどうなると思う? これから、就職試験、資格取得のための試験、昇進試験など人生を生き抜くために勉強が必要なんやで!! 勉強を頑張る力=クセをつける事によって自分で人生を生き抜くことができるよ!」と言っています。
指導していてよく目にするのは、数学では、途中の式を書かずに暗算をしてしまう、英語なら 文末をよく見ない(・・・た。過去形、…ですか 疑問文、・・・ありません・否定文)など、こういう些細なことの積み重ねで点数のロスが多くあります。
塾では、ことあるごとに「急がば回れ」とよく言っています。
そのあたりを気をつければ、ちょっとしたミスがグーーーーンと減ります。
学習塾 咲花は、アットホームな塾で生徒さんとの距離がすごく近いです。
大手のような1:1の個別指導とかではなく、塾長の周りに机を配置してわからないところは、すぐに質問する というスタイルですから、疑問なところはすぐに解決できるし、生徒同士もすぐに仲良くなります。
一度、教室見学におこしください。
お待ちしています。
体験学習 4回無料 小・各90分 中・各120分できます。(講習時は除く)