癒し系のページへようこそ
越後屋の庭に咲くはなを紹介します。
四季折々の花たちと和みの時間を。のどが渇いたとは訴え、手をかければ答えてくれ、
正直でかわいいものですね。 H15年の花のお部屋へリンク
1月 | 1月 お店の日当たりの良い1等席で自慢げ?に咲く花達。また、雪の中でも花開く元気パワー の花達。 そしてまた、暖かなお風呂の窓辺で1日の疲れを癒してくれる花達です。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キャットテール 子猫のしっぽの様な ポアポアしたお花 |
折鶴蘭 冬に咲いた真っ白い花 |
サボテン ピンクの優しい花 お風呂の窓辺で |
シクラメン 3年目花、あきらめたのに頑張って咲いてくれました |
|
![]() |
![]() |
|||
シクラメン 今年買いました葉が お見事です。 |
すみれ 雪の帽子をかぶり、次から次へと咲きつづけ |
ねこやなぎ 昨年暮から咲き始めた根性を見習いたい |
||
2月 固い蕾も立春を迎えると、ふっくらと柔らかく。徐々に咲き出す春を告げる花かな。 | ||||
2月 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
シンビジューム 父が友達から10年以上 前に頂いた 赤い見事な花です |
シンビジューム お客さんから頂き、 今年初めて咲きました |
福寿草 今年も福寿草が福と寿をみんなへと呼びかけてくれてるみたい。 |
||
3月 春の柔らかな日差しをうけて次から次へと花開くさまはお見事ですね。 | ||||
3月 | ![]() |
![]() |
||
シンビジューム | 水仙 春の日差しを浴びて賑やかに咲き揃う |
サフラン | クロッカス | |
4月 桜の季節到来です。桜前線は毎日北上しています。桜は枝から枝、 端から端まで一斉に花開き、あまりにも激しく咲く花に涙がこぼれるのは私だけ? |
||||
4月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリップ 変わった花びらを広げ 自己アピールしてる ような花 |
なんて花? 可憐な黄色の花が枝先へ 数個 |
なんて花? | 桜 | |
ヒヤシンス | ||||
5月 山々の新緑眩しく、若葉萌える節。庭の草花も賑わう。 | ||||
5月 | てっせん | ぼたん | みやこわすれ | つつじ |
桜草 | ![]() |
サルビア | 花梨 | |
藤 萌える青葉によくはえる優しい花 |
||||
6月 | ||||
6月 | ![]() |
![]() |
||
あやめ | 紫陽花 梅雨に似合う花 今年は雨少なくチョッと元気が無い。かんかん照りの下で壊れそう。 |
バラ 越後屋自慢のバラ お店の隣りで看板娘の役をかい?路行く人々へ香りをサービスかな。 |
||
7月 | 7月からは、咲く花も夏の花へと移り変わります。 紫陽花の花からバトンタッチされて咲き出す花がムクゲでしょう。 今、日事つぼみが膨らんでいます。 |
|||
8月 | ムクゲが見事に咲き誇っています。 又、夏の花の代表?ねむの木の花満開です。 子供の頃、『夏の1番暑い時に咲くのだよ』とおじいさんが言っていました。 ぽっぽっと優しく咲く花は本当に眠りの国へ誘い込みそうで好き。 |
|||
九月 | ![]() |
|||
秋の花といえばコスモス 倒れても踏まれてもめげずに根をつけ 生きるさまはたくましく強く、見習いたい。 そして、なんともいえない優しい香りを振り撒き 心を癒してくれるコスモス。 |