2001年5月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1火20903'21強 普通メーデーロードレース7.4km 3位23'26 反省  /60.0
2水18774'18/4'22中 ○ロード 家〜総合運動公園 キック49/59.4
3木15674'41/4'20中 ×ロード 家〜総合運動公園 ジョグ49/60.0
4金12564'28/4'53弱 ×ロード 総合運動公園〜家 へばった49/60.2
5土16703'08強 ○総合運動公園 サブ インターバル 1000*5 3'09,10,9,9,3平均849/60.2
6日16764'50弱 ×ロード ファボーレ〜総合運動公園 ジョグ43/61.2*
7月16704'36/4'10中 普通ロード 家〜立山ユニー 筋肉痛45/60.4
8火00  飲み 休養日44/62.4*
9水16724'37/4'28中 ×ロード 家〜立山ユニー もがく46/61.0
10木11575'13/5'09弱 ×ロード 家〜常願寺川 重い43/61.6
11金9465'00ロード 家〜布瀬南公園 ジョグ43/61.4
12土201003'14強 普通物見山 石川県選手権大会 5000m24位16'07.91 まあまあ 43/59.5# 
13日201003'25強 ×物見山 石川県選手権大会 10000m8位34'07.88 失敗、でも満足したような 46/60.2*
14月16734'54/4'13弱 普通ロード 家〜立山ユニー 筋肉痛42/59.4
15火16765'02/4'36弱 ×ロード 家〜立山ユニー 北陸地域?43/60.0
16水    飲み43/63.2*
17木16754'57/4'31弱 ×ロード 家〜立山ユニー また重くなった46/61.6
18金16724'47/4'19中 普通ロード 家〜立山ユニー 慢性疲労?42/60.8
19土14704'49/2'57中 ×総合運動公園サブ 芝生ジョグ1000m2'57.3 42/60.0
20日2090強 ×物見山 辰口町陸上競技選手権大会 10000m 2位 36'19.7, 1500 3位4'42.0 4*100R 48'63 反省 42/60.4
21月11+352+154'51/4'43弱 ×ロード 家〜常願寺川 慰安会45/60.0
22火10434'20弱 ×富山市体育館 ジョグ 疲労困憊51/60.8
23水16764'53/4'48弱 ×ロード 家〜立山ユニー 48/60.4
24木[55.5]60250-220W弱 ×エアロバイク 44/60.0
25金16744'55/4'30中 ×ロード 家〜立山ユニー やっとやる気44/60.4
26土16753'13強 ×小矢部 北電練習会 1000×5 3'12,12,16,16,11 平均3'13.9
ロード 鶴来〜灯台笹
46
27日13635'04/4'56弱 ×ロード 家〜常願寺川のあっち だるい 48/61.0
28月11535'03/4'45弱 普通ロード 家〜常願寺川 だるい45/61.2
29火11535'02/4'45弱 普通ロード 家〜常願寺川 調整42/60.8
30水[56]60250W中 普通エアロバイク 健康診断39/60.4
31木11464'38/3'51中 普通ロード 家〜常願寺川 回復44/60.6
JUN
1金
      
2土      
3日金沢市営 石川スポレク陸上競技大会5000m
July
7土大阪 関西電力と合宿
8日大阪 関西電力と合宿
29日松任 石川実業団1500,3000m
合計


5.1(火) メーデーロードレース 約7.0km 3位23'26
 アップ5,race7,down3,2,3
 この3日間、よく眠れた。真昼間に練習できるので、寝るのも早い。8〜9時間は寝てる。疲れは取れるはず。
 しかし、昨日一日だけの休養では疲れは抜けきらない。足がまだ、張っている。まあ、このロードレースは、おまけのようなレース。調整ばかりするわけには行かない。
 朝から、走り出すまでに3回もトイレに行く。出すものは出し尽くしたが、軽い感じはしない。まだ、重い。
 アップで、汗をたっぷりかいて、スタート直前の流しで、ようやく軽さを感じた。車の横を車と同じスピードで走る。スピードに乗れた。ひょっとすると走れるかも。
 去年、負けた新保はいない。
 東芝勢は、強いが、田中勇志はいない。後口もどんなものか。砺波は金沢ロード以降どこまで復調したか。
 替わりに山寺がいる。今年全敗。ただ、2週間前の長野マラソンの疲れはあるはず。

 スタート後、瀬戸が飛び出す。兼六園の坂を上がって、砺波が抜け出す。
 その後、瀬戸、砺波、堂谷・中村・後口・高橋?が50m間隔で並ぶ展開が続く。
 2km付近で、堂谷が単独3位で抜け出す。中村との差は少しずつ広がる。砺波、瀬戸との差は50m間隔で変わらない。だんだら上りが続く。
 折り返し手前で、誰かの気配を感じる。山寺か。いや、中村だった。かなりのスピード差で追いつかれた。
 折り返し点で抜かれて、後にぴたっと付く。ちょうどいい感じ。
 瀬戸は、得意の下りでぐんぐん飛ばす。離れていく。砺波もじわっと離れる。
 中村のスピードが鈍ったところで、前へ出る。少しずつ開く。百万石ロードの19〜20kmの1kmでタイムを計ると3'13。まあまあのスピードだ。
 ラストの1kmは疲れた。
 兼六園の突き当たりの角で横をみると、中村が10m後まで迫っている。こりゃ、やばい。21kmの黄色線を探したいがそれどころではない。
 ラストの直線に出たら、長い!。中村が来る。逃げろ。全力を出す。意外と出た。中村は途中で諦める。こちらは緩めずスピードに乗って楽々逃げ切る。
 ラストの効いたレースだった。溜めていたわけではない。なんとなく、出た。
 
 今日は、キックを意識して、走れた。上りも下りも意識できた。
 瀬戸と砺波の走りを後から見てるとかなり違う。
 瀬戸の足はキックが効いてよく上がっている。軽そうな走り。
 砺波の足はあまり上がっていない。重そう。でも、これが省エネ走法なのかもしれない。
5.2(水)  練習 10:25-11:40
 キックを意識して走る。昨日の疲れ、心地よい筋肉痛。ばねは残っている。キックを意識すると自然とスピードが上がる。最初から割と速いスピードでのジョグ。
 体重は下がった。昨日は、大会が終わったということで、家でちびちぴ飲んでいたら、今朝の脈が高い。ちょっと飲み過ぎたようだ

5.3(木)  練習 11:50-13:10
 今日もキックを意識して走ろうとするが、疲れが出てきた。ゆっくり目のジョグとする。
 今日は富山の県選手権。北電からも何人か出る。チームの親方として、少し顔をだす。と言っても、川合しか見なかった。
徳田の記録が貼ってあった。
200m予選
6位24.71

 今日、明日は家族でどこかへ泊まりに行く予定だった。14:00頃から、電話を始めたが、夕食が作れないとか、満室とかで埒があかない。行き当たりばったりはまずいな。子供たちは「お泊りに行く」と言いっぱなし。方針転換して、滅多に行かない市内中心街の散策に出かけて子供たちのウップンを晴らす。
5.4(金)  練習 17:00-18:00
 家族で健康パークへ行って、プールで2時間ほど遊ぶ。
 その後、総合運動公園へ。今日も富山は県選。富山陸協のホームページを作り始めた先生の悩みを競技場で聞く。富山県の陸上競技関連では2番目のホームページ。かなり力が入っている。とにかく記録の掲載が早い。4月の頭からいろいろとメールでやり取りしていたが今日は顔合わせで悩みの解決に協力してきた(どれだけ解決されたか?)
 そのホームページを見ると、
10000mで
川原田 博志 33:10.16
石倉 勝 33:19.94
強いなあ
 それからサブグラウンドへ行ってジョグ。サブグラウンドの芝生をジョグしている時は快調だった。インターバルをしようかとも思っていたが、プールで遊んだことだし、今日は少な目のジョグにしよう。と言うことで3km芝生を走ってから家へ帰る。そこから、状況が一変。急にスタミナが無くなった。やっと家へたどり着く。
 健康パークのプールで予想外に体を動かしたようだ。

5.5(土)  練習 15:40-17:00
 昨日、競技場でみた、有名人。どこかで見た記憶。どこだろう。夜中に思い出した。SBの平塚。でも、本人かなあ。なんか違うような気がする。

 午前中は、子供みこしでずっと付き添い。2時間半は歩いていた。マラソンの時間歩いていた。お昼に眠くなって一眠り。
 午後、よし、今日は練習するぞ。でも、午前中の疲れはどうかな。インターバルをしよう。やる気は満々だが自身がないな。疲れから途中でへばるのではないか。
 アップは昨日ほど軽くはない。心配が的中?
 時計の設定は39秒ペース。遅れても3'15。うまく行けば3'10で行こうとのつもり。でも、ここに自信のなさが出る。
1本目から気合を入れていく。予定通り。いつもはスロースタートだが今日は最初から行く。
2本目もいいペース。早すぎると思って後半緩めたら3'10を越えてしまった。ううん、全部3'10以内でしたかったのに。余裕があったのに。
今日は、フォームを意識して走る。腰を入れて、へっぴり腰にならないわうに。キックも意識する。フォームを意識できることは余裕の証拠だ。
3本目もまだ余裕がある、ペースどおりいける。でもあまりない、ペースを上げることはできない。ここで、汗に濡れて少し重くなったTシャツを脱ぐ。上半身裸で走りやすくする。なんとしても残り2本を3'10以内でいきたい。
4本目も余裕で終わる。ラストは飛ばしたつもりなのに、あまり速くない。あれ?。そろそろ限界かな。
ラストは最初から全力。といってもつぶれない程度に。フォームもクソ食らえ。とにかく行こう。ラストも冴えた。
1	37.32	38.25	38.33	37.94	37.58	3'09.42	
2	38.00	37.59	37.75	38.50	38.32	3'10.16	ラストで気を抜いたら3'10を越えた。ううん.....
3	37.98	38.43	37.58	37.75	37.65	3'09.39	
4	37.10	37.88	37.87	38.43	37.81	3'09.09	ここから、上半身裸。もっと早いつもり
5	36.59	37.25	36.96	36.50	35.76	3'03.06	
平均						3'08.22	まあ、暖かい。微風
 終わったら、宮前に会った。「平塚がいたような」と聞くと、「城西大学の監督になって選手の勧誘に来てる」とのこと。富商の山本を頼ってきたようだ。やはり平塚だったか。

 今日は追い込んだ。調子よかった。軽くなったかと体重計に乗ったら60.2。59.2ぐらいかと思ったがあまり軽くなかった。60前後でも走れるんだな。
5.6(日)  練習 10:30-11:50
 子供たちがくれよんしんちゃんの映画を見てる間にジョグ。昨日の疲れがひどい。キックだけは気にするがとぼとぼジョグしかできない。

 昼に練習できるので、子供たちと夕食は同じ。そして子供たちと一緒に早めに寝る。十分睡眠をとっているせいか、夜の眠りが浅くなり、眠れないこともこともある。朝は早起きとなり、パソコンいじるのは朝。朝だと、手持ちぶたさでもビールや酒を飲むわけにはいかないから、健康的。この生活も今日までか。
 2週間前に転んで皮を剥いた手のひらはほとんど治った。今回はどこも化膿せず、早く直った。5年程前に転んでひじを擦りむいたときは、ほんとに痛みが取れるのに1年半もかかった。あのようにならなくてよかった。

5.7(月)  練習 10:30-11:50
 今朝からふくらはぎの筋肉痛がひどい。パンパン。
 でも、その割に走れる。西風がかなり強い。帰りは向かい風。
 この一週間、練習している割に体重は重い。そして重い割に走れている。59kgだとほんとに軽いと感じるのだが、60kgでもまともに走れるようだ。あまり気にしない方がいいのかも。
5.8(火)  練習 休み
 休みはリフレッシュになるが、飲んで食べて体が重くなる。ふう。

5.9(水)  練習 22:10-23:20
 汗を流してスカッとしたい。でも体はスカッとしない。帰りは向かい風もあってスピードにも乗らない。頑張って走ってるのにもがいているだけで練習した気がしない。夢の中でもがいているような走り。
5.10(木)  練習 22:40-23:35
 過去、好調な時の練習を見ると大会二日前にエアロバイクのことが多い。今日は、もう閉まってる。外を走るしかない。
 寒い。走ってて手が冷たくなる。汗を流したいが、出ない。重い。
 過去、好調な時の体重を見ると重くても60kgちょっと。1.6kgも重い。あさっては大丈夫だろうか。
5.11(金)  練習 21:50-22:40
 今日も寒い。機能の反省から手袋をして走る。
 過去の好調時の物まね。布瀬の公園まで行って芝生でジョグ。それにしても重い。腹が出た感じ。ズボンのベルトが広がった感じがする。困難で明日走れるのだろうか。

5.12(土) 石川県選手権大会5000m 24位 16'07.91
 結花のそろばん終了を待って社宅を出発。
 石川県選手権大会が物見山で行われるのは初めて。

 アップは十分行う。汗を十分かこう。汗が出たメーデーのロードレースはまあまあ走れた。
 1組目のレースを見たいが我慢してアップを続ける。
 さて2組目。先週は15分台を意識したが、この数日腹がだぶついている。体重は2kgも多い。好タイムが出る気がしない。先頭の大集団につくのはやめて数人の遅れた集団に付く。まあまあのペース。2000m過ぎてペースダウンを感じでようか迷うが、迷うたびにペースは速くなる。
 3000m過ぎて出る。9'38 15分台は厳しい。4000mは12'55かっ飛ばせば行けるが3000mから一人で走り余裕はない。あと、一周で67。諦め。16'05ぐらいの予想を立てるが、ラストはあまり伸びなかった。
 長田に言わせれば、67なら15分台は出るとのこと。ラストがないなあ。
	        	       	1000毎	pace	去年	
0.4	 1'13.75	1'13.75		3'04		
0.8	 2'29.24	1'15.49		3'09		
1	 3'07.54	0'38.30	3'07.54	3'12	 3'08.40	3'08.40
1.2	 3'45.28	0'37.74		3'09		
1.6	 5'02.05	1'16.77		3'12		
2	 6'19.79	1'17.74	3'12.25	3'14	 6'20.23	3'11.83
2.4	 7'39.75	1'19.96		3'20		
2.8	 8'58.62	1'18.87		3'17		
3	 9'38.33	0'39.71	3'18.54	3'19	 9'35.11	3'14.88	ここから一人
3.2	10'17.22	0'38.89		3'14		
3.6	11'36.10	1'18.88		3'17		
4	12'55.97	1'19.87	3'17.64	3'20	12'53.53	3'18.42
4.4	14'14.42	1'18.45		3'16		
4.6	14'53.09	0'38.67		3'13		
4.8	15'30.41	0'37.32		3'07		
5	16'07.55	0'37.14	3'11.58	3'06	16'02.02	3'08.49
公式	16'07.91	
 反省
・ばてることがなかった。常にある程度の余裕を持って走れた。そのため、80秒を超えることがなかった。スタミナはあるようだ。
・ラストの切れがない。3000mから一人で走ったせいか。まあ、ラストをがんがん飛ばすスピード練習はしていなかった。
・灯台笹の家の体重計は59.5kg 5000mを全力で走ったら軽くなった。帰りに家までゆっくり走ったのも効いたかな。

 今日は一緒に来た家族が女房の実家へ行って飲み。でも行かなかった。まともに飲んで明日走れるわけがない。途中で飲むのを止めるような器用な真似はできない。付き合いが悪くなるのを承知でやめた。
 去年も確か県選直前の飲みを断わったような記憶がある。10000mの記録を狙えるのは1年に一回。何かが犠牲になる。
5.13(日) 石川県選手権大会10000m 8位 34'07.88
 午前中、物見山練習日誌4月号の整理。それと5000m記録のデジカメ画像をocrでテキスト変換する。スキャナなら数%の修正でよいが、デジカメ画像のOCRでは10%以上の修正が必要になる。周辺のゆがみも影響する。周辺も、ゆがみのない、ピントぴったしのデジカメが欲しいな。この前三輪から借りた990Zは要求にi近かったな。3040は?
 昼を食べて自転車で出かける。疲労しないようにゆっくりこぐ。下りだが、向かい風(西風)が強く、あまり楽ではない。北東の風だと物見山風でホームストレートが追い風、バックストレートが追い風になっていいのだがなあ。まあ、西風なら影響なし。
 来丸で瀬戸一に会う。1500決勝のUPだろうか。

 物見山の駐車場は今日もいっぱい。ゲートボールはしていない。陸上競技だけで一杯になるんだ。陸上競技だけでも人は集まるんだな。

 さて、自分は昨日と同じように芝生でアップ。今日は昨日より暑い。十分汗が出る。
 昨日はアップ中にレースを見なかったが、今日は男女1500を見てしまった。汗をかいたから見てもいいだろう。

 スパイクを履こうか、どうしようか。1万なら、シューズでもよいのでは。でも、スパイクでもよいのではないか。このスパイクは軽い。迷った挙句、スパイクにする。(レースの途中、水をまいてくれた。シューズでは滑る。スパイクにしてよかった。)

 1万は去年とだいぶ様相が違う。
 去年、並んだときは10人。力の似た選手はいなかった。ビリの心配をしたらビリになった。最初から一人旅で集団にもならず、引っ張ってくれる選手もいなかった。県選も今年で終わりかとも思った。
 今年は後口がいる。春風クラブの選手がいる。高校生と同時スタート。力の似た選手はいっぱいいるはず。ビリになる心配はなさそう。でもだっと行かないと。

 スタートで気合を入れて出る。もたもたしてると大集団に飲まれてしまう。3コースを走ることになれば不利だ。足を引っ掛けて転ぶ恐れもある。スパッと出れば安全。
 ところが誰もこない。スピードを緩めて待っていてもこない。最初が速すぎたのか、緩めたつもりがまだ速かったのか。
 800mでやっと津田と谷口が抜いていく。そして第二集団。これもすぐにはこない。砺波と誰かが抜いていく。そしてまた引っ張る羽目になる。
 ペースをセーブ気味にする。もっと前へ行く選手がたくさんいるはずなのになかなか行かない。
 3000m手前で後口が前へ。どっかこのあたりから本気を出そう。給水をとる。ペースダウンして確実にコップを受けていたら後口と10mほど開いた。後口の集団は3,4名。あそこまで行けば楽なのに。詰めようとするがつまらない。インターバルをかけるのもいやだし、そのうち追いつくだろうと思っていたが追いつかない。逆にその差はじわじわと開く。ペースは3’20を越えている。このままでは目標の32分台は無理。3000mで既に諦め気味。
 後口との差が広がるに連れ、今日のレースがだんだん捨てレースになっていく。だんだん切れてくる。ペースはもう3’30を越えている。6000あたりで津田が抜いていく。付くペースではない。ちょうど反対側、200m前に砺波がいる。後口は50m前でその差は少しずつ広がる。
 7000m過ぎで、また、給水。給水するとタイムを取り忘れる。尾山台の谷口が来た。なかなか追いつかない。やっと抜かれたが、付いていける。そのまま、9400ぐらいまでついていく。彼もそうとうへばっている。3’25ぐらいにまで落ちている。3番手が迫っているようだ(砺波だった)
 谷口についていたら、80mぐらいあった後口との差がみるみる縮まった。ラスト1周で届きそうなところまで来る。びゅっと行けば抜けるのだが、ラスト一週は足に来た。もう動かない。2秒差まで縮まったが抜けなかった。

 去年と違って遅い選手が山ほどいた。抜かれる選手は津田と谷口。これはわかるのだが、抜く選手が一周遅れなのか、まともに順位を争っているのかわからない。8か9位のはず。後口の集団の一人ぐらい抜いているのではなかろうか。でもわからない。多すぎるとやはりダメ。
	        	       	1000毎	pace	去年	
0.4	 1'14.08	1'14.08	       	3'05		
0.8	 2'32.64	1'18.56	       	3'16		
1	 3'12.37	0'39.73	3'18.65	3'19	 3'15.27	3'15.27
2	 6'35.74	3'23.37	3'23.37	3'23	 6'37.96	3'22.69
3	        	       	       	    	10'00.27	3'22.31
4	13'24.16	6'48.42	3'24.21	3'24	13'25.22	3'24.95
5	16'52.51	3'28.35	3'28.35	3'28	16'49.60	3'24.38
6	20'25.71	3'33.20	3'33.20	3'33	20'12.27	3'22.67
7	        	       	       	    	23'37.52	3'25.25
8	27'29.88	7'04.17	3'32.08	3'32	27'02.60	3'25.08
9	30'54.77	3'24.89	3'24.89	3'25	30'31.52	3'28.92
10	34'07.44	3'12.67	3'12.67	3'13	33'51.32	3'19.80
公認	34'07.88
 反省
・最初のオーバーペースは失敗。でも体は動いた。いつもスロースタートで最初のハイペースに余裕がなくてつけず集団から置いていかれることが多いが、今日は動いた。動いたことが嬉しい。
 また、後半は7000Mからペースアップし、ラストの1000mも3’12で行けた。最初と最後に体が動いた。
・最初のオーバーペースを差し引いてもタイムが悪い。20−30秒悪いならオーバーペースのせいにもできるが1分も悪くては。
 後口に負けたのも悔しい。この1年くらいは負けなかった。メーデーでは30秒、昨日の5000mでは17秒勝った。今日は30秒勝てるはずなのに負けた。何かがおかしい。体は動いていたが、何かが。

 いつのまにか体重が減った。食べて60.2だから食べる前はもっと少ないはず。
 どうしてこんなに急に変わるのだろう。水だけなら、毎日変化するはずだが、数日単位で動く。腹に一部脂肪がたまるのだろうか。

 しばらく我慢していたビールを思う存分飲む。また、体重が戻る?
5.14(月)  練習 21:15-22:30
 会社で、自分のホームページを眺めていたら、県選記録の間違いにいろいろと気付く。チェックもいい加減に眠くなりながら1時までかかってやっと仕上げた。なんと、自分の順位が5000m,10000m共に違っていた。訂正。

 今日は、ふくらはぎの筋肉痛がひどい。パンパン。でも、割と走れた。

 体重は減った。59.4kg。でも、腹の重い感じは同じ。腹が出ている感じがする。
 今日は暑かった。たいした練習はしていないが、暑くて汗をかいただけ、体重が減った。59.4kg。食事後に測ると60.8kg。けっこう飲み食いしてるんだなあ。
 レースの後は筋肉痛とかで確かにだるいが、これは気持ちの持ち方でかなり違う。昨日は10000mで記録を狙っていたので緊張感の方が強かった。気合も入っていた。そのせいで前日の5000mの疲れ・筋肉痛があるのに体は動いた。軽かった。それで、10000mは出だしで飛び出してしまった。自分が最初からびゅんと行くのは滅多にない。いつもほとんどイーブンペースを心がけている。最初ペースに乗れず、後半上がることもある。
 昨日はレース前軽すぎた。レースそのものは失敗だが、最初からいけたことになんとなく満足する。
5.15(火)  練習 21:10-23:00
 だるい。疲れが今日出てきた。それでも帰りになって少し元気が出てきた。

 北陸地域どうしよう。初めから出る気はなかった。finishの順位は6位ぐらいかと思っていたら8位だった。どちらも権利はあるが、それでも出る気はなかった。夏場は暑くて記録は出ない。ビリの方を一人で走っても記録は出ない。面白くない。
 しかし、後口は出ると言う。富山の川原田、石倉はどうするのだろう。
 思えば、初めて31分台を出したのが柏崎での北陸地域、公認ベスト記録の31'34.2は富山での北陸地域。金沢では先頭争いをしたこともある。砺波に言わせれば「げんのいい大会ですね。」
 出てみようか。気合が入る。辰口のみんなも気合が入るだろう。
 出るとしたら何年ぶりだろう。富山で寺井高校の渡辺と競った記憶がある。あれは平成元年だったか。
 最後に出たのは平成2年、金沢で。30℃を超える中、YKKの白石と最後の一周まで競った記憶がある。
 雨を期待しよう。
5.16(水)
 飲んでかえる。そんなに食べなかったのに、やはり体重は増える....
5.17(木)  練習 21:50-23:10
 まだ、だるい。
 県選で軽くなったのにまた重くなった。

5.18(金)  練習 21:40-23:00
 今日は30℃を越えた。夜になっても暑い。Tシャツで走る。
 まだ、だるい。慢性の疲労を感じる。回復が遅くなった。それでも、後半元気が出た。

5.19(土)  練習 11:00-12:10
 昨日は、妻が風邪気味。声が出ていない。気をつけようと思っていたら、朝、喉に痛み。風邪の気配。でも、起きたら何事もないような感じ、風邪の気配を忘れてしまった。
 今日も暑い。29℃の予報。
 走る練習の前にちょっとゴルフの練習に行って見る。あまり当たらない。不調だ。過去の経験上、走る方と相関がある。走るのも不調かな。

 土曜の午前中は北電の練習会の日だが、補助競技場には誰もいない。そうか、北陸実業団で新潟に行ってるんだな。
 ジョグだけにしようか、1000mぐらいしようか。走ってみるとまあまあの気がする。先週はよく動いた。2'50-55ぐらいではできるのではなかろうか。いや、風がある。
 10分ジョグしたら、宮前が来た。話しながらジョグをするといつのまにか時間が過ぎる。いつのまにか、何の苦もなく練習できる。
「今日は何するんですか」
「明日は大会だから、今日は調整。1000m一本ぐらいしようかな。」
「そうですか、2000mにしようか、1000,400,200にしようか、迷ってるんですけど、付き合いますよ」
「じゃあ、1000mをしよう、3'00ぐらいのペースで」
と1000mをすることになった。2'55に一旦あわせたが、3'00に修正。
軽く行くつもりだたが、一周目で目いっぱいになる。宮前は余裕。
0.2	0'35.54
0.4	0'35.19	ここでもういっぱい
0.6	0'35.38
0.8	0'34.87
1	0'36.23	動かない
	2'57.21
宮前	2'55.93	
 3'00ペースなら、余裕で行けると見ていたが、全力になってしまった。
 しかも、宮前に引っ張られてこのタイム。こりゃ大変だ。明日が思いやられる。いや、明日になれば調子が上向く。プラス思考で行こう。
5.20(日) 辰口町内陸上競技大会10000m 2位 36'19.7, 1500 3位4'42.0 4*100R 48'63大会新
 朝からやたらに眠い。昨日は22:00に寝て、4:50に一旦目が覚める。その後、うとうとしたまま、起きる気がしない。6:40頃起きるつもりで、脈を測ろうとするが、測っている間に寝てしまう。6:55に無理して起きる。体がおきていないな。なんか不調を予感させる。

 朝、車の外気温計は8:00ですでに23℃。今日は暑くなるな。昨日の予想では、昨日29℃。今日22℃だったはず。もう予想最高気温を越している。10000mは厳しいな。

10000mはスタート後、後口が出る。速過ぎると思うが、80秒ペース。体感スピードがおかしい。付いていくしかない。
1000mで先頭を交替。引っ張る。そのまま、80ペースを維持。
2000mで給水する。ここで先頭を譲る。急に84ペースに落ちる。少し離れていた、瀬戸隆男がまた追いつく。全員集団となる。
3000m、ペースダウンで余裕の出た本命本佐 圭一が先頭。本佐 圭一につくと、集団はばらける。
4000mペースアップこんなに上がったのか。本佐のペースについていけなくなる。
 給水を取ろうとして2回失敗。1回目は机の上、2回目は手渡し。レースペースで給水を取るのは難しい。3回目はペースダウンして確実にとる。
 そうこうしているうちに、ペースは3'30を超える。後ろの新保が気になって迫ったかと思ったらいない。後ろは後口のみ。新保は途中棄権。瀬戸隆男は4000ぐらいでもうやめている。後口との差は後200m、本佐との差は前200m。その後口も4'00ペースを超えて6400mでやめ。
 レースは二人だけとなった。自分のペースも3'50を超えている。4000mあたりから、足の裏が熱く、大きな豆ができそう。このまま、ゆっくりペースで完走だけしよう。
練習の時のジョグペースになってしまった。
	        	1000毎	pace
1	 3'20.91	3'20.91	3'21
2	 6'41.23	3'20.32	3'20
3	10'09.17	3'27.94	3'28
4	13'30.47	3'21.30	3'21
5	17'05.95	3'35.48	3'35
6	20'47.97	3'42.02	3'42ここらから戦意喪失
7	24'36.46	3'48.49	3'48
8	28'27.76	3'51.30	3'51
9	32'24.26	3'56.50	3'57
10	36'19.82	3'55.56	3'56
公式	36'19.7	手動

1500m
10000mのダメージはないはず。でも、ふくらはぎが張っている。足にばねを感じない。なるようになれ。
1週目から余裕がない。2周目ですこし離されぎみ。ここまで、新保、南且司、堂谷がほぼ一団。金がなって新保が飛び出す。南且司、堂谷が置いていかれる。堂谷が南の前へ出るが、また、抜き返される。ラスト300mで1'00もかかった。スタミナ切れ。
			1000毎	pace
0.4	1'12.94	1'12.94	1'12.94	3'02
0.8	2'25.73	1'12.79	1'12.79	3'02
1	3'03.34	0'37.61	0'37.61	3'08
1.2	3'41.04	0'37.70	0'37.70	3'09
1.5	4'41.61	1'00.57	1'00.57	3'22
公式	4'42.0	手動

リレー。
選手不足でリレーに出る羽目になった。どっちの手でもらって、どちらで渡せばよいのだろう。何mぐらい手前でスタートすればよいのだろう。融さんに聞いたら5m程と言う。2走が速いのでセンターより後ろで待つことにする。
2走はインコースと横に並んで競ってきた。バトンをもらうと予想通りつまる。つまるぐらいだから何事もなくバトンをもらったが、なんとなく、インコースの白線を踏んでいたような?失格ぎみでアンカーに渡す。アンカーは強い。先頭に並んで渡したので、優勝を確信する。大会新のおまけ付だった。
長田が「堂谷さん、意外と速いですね」「いや、速い筈はない」隣の徹さんが足を痛めて遅れたので速く見えたのかもしれない。

選手不足でおまけで出たレースが一番面白かった。大会新も出た。誰が速かったのだろうか。自分は13-14秒はかかるはず。
平均12秒。誰が速かった? 

(昨日の続き)
 昨日、宮前としゃべりながら走っていたら、魚津のライバル達の話が出た。
 魚津では、毎週二回3'30ペースで20000m走をしているとか。川原田、石倉、竹田が集まっている。
 石倉(41)は県選10000mで、竹田未距(29:ミノリ:賢治さんの息子)に負けて悔しがっている。年を考えればあたりまえかもしれないが、負けてあたりまえと思わないところに強さがある。
 それにしても3'30ペースの20000mはすごい。3'45ペースならできるが3'30ペースだと10000mもできるかどうか。彼らはマラソンを狙っている。このまま行っても2:27分にしかならないと言う。と、考えているところが強い。
ううん、負けそう。

 辰口町町内陸上競技大会の話をしたら、富山にはこんなのないという。町内で選手が集まるのかという。「100人ぐらいかなあ」

5.21(月)  練習 16:05-17:00
 昼間は会社の慰安会でゴルフ。今回は絶好調。48+42 per7,birdy2, 11の大たたきもあった。 
 4月にしたときより、パターだけで15もスコアがよくなった。改善点は
   パターのフォローswingを大きくした。(今までフォローの大きさで距離感をあわせていたみたい。)
   玉の下をたたいてダフリぎみだっので少し浮き気味に当てるようにした。
   これで、方向距離感共によくなった。
 ドライバーはまっすぐ飛ぶ。
 アイアンで、グリーンを狙っていつもはショートが多いのに、今日はオーバーもあった。

 こんなに好調なら、昨日はあんなはずないのに。リレーの時から上向き?
 練習の方はさすがにくたびれた。
 夕刻から反省会。力いっぱい飲む。ビールがうまかった。

5.22(火)  練習 20:40-21:20
 疲労困憊。外は雨。こんなときはエアロバイクがいい。でも、練習時間がない。しょうがないので体育館でジョグ。ペース走などする気になれない。

5.23(水)  練習 21:10-22:30
 夕方には雨が上がっていた。外で走れると思って時間を気にせずにいたら、帰りに雨。もう、室内は間に合わない。
 雨の中を走ることになった。雨の中を走るのは久しぶり。ずっと外で練習してたから、練習時間に雨がふるのが久しぶり。それほど、このごろ雨が少なかった。
 走ってみるとやはりだるい。重い。疲労が抜けていない。

5.24(木)  練習 19:50-21:00
 不調が続く。雨は上がったが、気分転換に室内でエアロバイクのトレーニング。雨が降らないので、1か月半ぶり。
 エアロバイクでも不調はそのまま。いつもは260〜270Wで漕いでいるのだが、今日は250Wで30分しか持たない。その後220Wに下げてやっと。今週は絶不調だ。
 だけはむちゃくちゃ出る。暑くなった。

5.25(金)  練習 21:20-22:45
 やっと少しはやる気が出てきた。帰りはそれなりに飛ばしてみる。しかし、飛ばしてるつもりの割にスピードは出ない。ううん

5.26(土)  練習 14:00-15:45
jog 20分
1000×5 200jog 39sサイクル
jog 20分

 北電の練習会ということで小矢部陸上競技場へ行く。練習開始予定時間ジャストに着くがわがチーム部員は誰もいない。中学高校生約30人と50才くらいの人。
 場所を間違えた?時間を間違えた?
 夕方金沢で飲む予定なので、家族は先に灯台笹へ行き、だれかに石動まで送ってもらうつもりだった。でも、誰もいないので練習が終わるのを待ってもらう。競技場の周辺で遊んでいる。
 管理人に使用料を払うと、
「今日は北電さん14時から使う予定なのにどうしたのでしょう。」
ときた。やはり間違いではなかった。
「いつも、小さなかわいい女の子の家族連れでにぎやかなのに」
ふむ、うちだけで、3人も稼いでいる。

 一人なら、練習で目立ってやろう。インターバルをしよう。最近不調だが、ここらで、スパット、すかっとしたい。吹っ切れるかもしれない。
 気温は高い。26℃?風は強い。高速道路では9mと出ていた。
 3'10で行きたいところだが、このところの調子から、3'15に修正。これでも行けるか?
 1本目、3'12 おっ行けるじゃないか。
 2本目 3'12 途中から、30mくらいうしろで、高校生らしき選手が二人走り出した。意識したらまた走れた。このまま行けるのではないか。高校生と一緒にしたいな。
 3本目 3'16 高校生の気配は無い。2週目からスタミナ切れ。40秒近くなってしまった。
     あと2本どうしよう。持たない。でも、やろう。
 4本目 3'16 2週目から40秒ペースになる。3本目と同じ。ばてたが、一応できた。
 5本目 3'11 ラストということでなんとかできた。
平均3'13.9 不調なりにできた。
しかし、連休中より5秒遅い。これでは、5000mで16'40ぐらいになる。ううん。
 ふくらはぎは、もうパンパン。
1	38.10	39.24	38.13	38.69	38.13	3'12.29
2	38.16	39.13	37.88	39.33	38.00	3'12.50
3	38.43	39.53	39.25	39.99	39.68	3'16.88
4	37.99	39.36	38.75	40.03	39.97	3'16.10
5	38.54	38.96	38.51	38.82	36.75	3'11.58
平均						3'13.87
 インターバルの後、フライングスタートで100Mを測ってみる。先週の町内陸上のリレーは本物か。
 結果は
 13秒92 フライングスタート、追い風5m? インターバル終了後500m(約3分)
 これでは、

 夜は、会社の金沢泉丘OBの飲み会。盛り上がる。ほどほどに飲む。金沢で飲んで、野町から鶴来まで電車。元気があったので、鶴来から灯台笹まで2.5kmをジョグ

5.27(日)  練習 17:40-19:00
 昼は、子供を連れて千里浜へ貝採り。園芸用の熊手などで、そこら中を掘って見るが何も出てこない。結花が「見つけた」と拾い上げる。結花だけ3個見つける。
 掘ってもダメだ。波の中を捜そう。するといくつか見つかる。全部で14個。小さなハマグリ。結花がいなかったら全滅だったかもしれない。

 夕方、走りに行く。昨日の疲れがどっと出る。ふくらはぎもパンパン。ばねどころではない。
 とてもユニーまで行ける感じではない。とぼとぼ走ってても仕方が無い、と途中で折り返し

5.28(月)  練習 22:00-22:55
 練習が遅くなる。短めのジョグ。少しは疲れが取れてきた。ただ、ふくらはぎは張ったまま。

5.29(火)  練習 20:40-21:30
 明日は健康診断。また、心電図で何か言われるんだろうな。疲れを残すと心電図に異常が出やすい? 調整?しておこう。
 少な目のジョグ。だんだん疲れは回復してくるが、まだ足は張ったママ。

5.30(水)  練習 20:00-21:00
 朝、脈を測ったら39。時々38になる。病院にいたとき、ときどきあった。1年半ぶり。調整がうまく行った? 今季新記録?

 今日は健康診断。どうも苦手だ。いつもなんか言われる。暗くなる。
 血圧は最高血圧が100を切っている。低すぎる。やな予感。
 おととし、健康診断ですったもんだしたとき、朝からだるかった。最高血圧は80台だった。
 心電図はいつものとおり異常。「急性の前壁梗塞」とかビックリするようなコメントが印刷される。毎年のこと。
「2年前に日赤で精密検査を受け、循環器の専門家の診断を受けているからいいのだろう。」と言うことになった。
 尿検査ではウロビリノーゲンが+になった。5年ほど前に+になったことがある。このところ+−だったがまた+になった。「疲れているのではないか」とのこと。疲労気味だったのかなあ。
 持久力測定でエアロバイクを漕いでいると、脈が100から突然50台になった。うまく測れていない。手で測ってみるととても50台ではない。どうも脈を測りにくい体みたい。このあたりにも、心電図の異常が出るようだ。日赤の医者も言ってた。
 負荷後の心電図では異常項目が増える。脈が43しかない。回復が早すぎる。
  安静時 負荷時
(エアロバイク後)
血圧計
最高血圧
最低血圧
脈拍数

96
64
46

117
70
46
心電図

異常項目
811洞性徐脈
711急性の前壁梗塞V2,V3,V4

315左室肥大V1,V5(5)

(解析波数 1)(脈42)
811洞性徐脈
771急性の前壁梗塞V2,V3
611平低TU,V5
315左室肥大V1,V5(5)
901負荷陰性
(解析波数 6)(脈43)

 夕方は雨でエアロバイク。
 健康診断が終わってすっきりした気分でトレーニング開始。
 前回は250Wでできなかった。今日は気力はある。250Wで試してみる。ううん、これがやっと。エアロバイクの間隔も1か月を越すと、楽にはできない。エアロバイクの体から遠ざかる。やっとかっと250Wで頑張る。あせもよく出た。まあまあ練習したような気がした。
 冬季は260Wでこげた。今は250W。不調なのか、エアロバイク慣れしてないのか。何とも言えない。日曜日のスポレクで不調かどうかがわかる。


5.31(木)  練習 22:55-23:45
 遅くなったので橋で折り返し。走る気がした。まあまあ軽い。少しは回復した。ただ、思ったほどスピードは上がらない。