2000年7月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1土16785'12/4'46弱 ×ロード 家〜総合運動公園 暑い50/60.4
2日18845'01/2'52/4'57強 普通総合運動公園サブ 1000m2'52.548/60.4
3月16795'10/4'58弱 ×ロード 家〜立山ユニー ふとももがつりそう43/60.4
4火16725'00/4'01中 ○ロード 家〜立山ユニー 45/60.0
5水16674'28/3'58強 普通ロード 家〜立山ユニー 帰りインターバルfast76秒+jog76秒46/60.0
6木6+[30]605'30/270W中 ○朝夜:通勤ジョグ 夕:エアロバイク(好調) 夜:飲み46/60.8
7金16775'06/4'28弱 ×ロード 家〜立山ユニー 重い(飲み疲れ?)50/60.8
8土10505'00弱 ×城南公園の芝生でジョグ47/60.8
9日13603'18強 ×石川マスターズ5000m1位16'31.85反省 /61.4
10月16684'48/3'40強 ○ロード 家〜立山ユニー 軽い44/60.4
11火16805'14/4'44弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ45/61.0
12水16755'03/4'20弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ45/60.4
13木10484'45/4'25弱 ×ロード 家〜常願寺川 漏れそう42/60.6
14金16734'50/4'05強 ×ロード 家〜立山ユニー 帰りインターバルfast76秒+jog76秒42/60.2
15土147020弱 普通家のエアロバイク 非常事態発生?45/61.0
16日13604'57/2'58/4'48強 ×総合運動公園サブ 1000m2'57.645/61.2
17月16704'39/3'59強 普通ロード 家〜立山ユニー 帰りインターバルfast70秒+jog70秒 イヤホン42/60.4
18火16795'10/4'51弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ、薬41/61.0
19水[31]30260-300W中 普通夕:エアロバイク 続かない 夜:飲み42/62.4*
20木17955'18/5'33強 ×総合運動公園サブ 400m×5(67,68,67,69,70)48/60.4
21金16755'05/4'14弱 普通ロード 家〜立山ユニー 疲れ、薬41/59.6
22土10534'43-5'24弱 ×総合運動公園サブ 暑い44/59.4
23日1155中 ×能美郡壮年団駅伝大会 6区1.6?km 4'47 反省43/61.6*
24月16734'52/4'13弱 普通ロード 家〜立山ユニー 夏の練習は夜に限る48/60.4
25火17955'09/4'22強 普通ロード 家〜総合運動公園サブ &400m×5(68,69,69,69,69)46/61.0
26水0   飲み45/63.2*
27木16765'11/4'20弱 普通ロード 家〜立山ユニー 調整ジョグ、涼しい、後半乗る46/60.8
28金11535'01/4'26弱 普通ロード 家〜常願寺川 調整ジョグ43/61.2
29土1570強 普通能美郡ナイター40以上5000m1位16'23.4反省44
30日16765'10/4'32弱 ×ロード 家〜総合運動公園サブ  暑い45/60.0
31月16754'58/4'24弱 普通ロード 家〜立山ユニー 夜の練習。犬。体重43/60.2
合計4382076


7.01(土)練習16:30〜18:00
 昼間は暑かった。午前中、小学校で児童と父兄のふれあい学級みたいなのが体育館であったが、汗だく。
 日中は走る気がしない。ところが、夕方になったら、突然大雨洪水警報。豪雨になる前に走りたいと、慌てて走り出す。真昼間ほどの暑さは感じないが、なぜかだるい。足にばねを感じるが、だるい。

 夜寝る前に実穂と結花が喧嘩している。原因は誕生プレゼントのゲーム機のピンク色の方を「貸す、貸さない」で口論している。
 「中身は同じだ。ピンクはスペシャルバージョンで安い、水色は高いんだぞ。水色の方が機能は多いかもしれないぞ」と説明してもだめ。
 「ピンクがいい。」
 どうもこのあたりは理解できない領域だ。
7.02(日)練習16:30〜18:00
 昼中の暑さを避けて夕方の練習。久しぶりに両手にスパイクを持って、片道7kmかけて陸上競技場へ。新品のやわらかいスパイクはどうだろうか。わくわくするはずなのに、体は重い。
 競技場について履いてみる。これはいい。やわらかく、軽く、履いているのかわからないほど。4月に買った中距離用のスパイク(写真右上 片足184g)は下駄を履いているような硬いスパイクだった。今度の長距離用(写真右下 片足138g)は全く履き心地が違う。やわらかく、ソールがスムーズに曲がる。
 スパイクはこんなにいいのに、体の方はいまいち。おまけに風が強い。まあ、このスパイクが何とかするだろう。目標は2'50.その後400×5のインターバルをしよう。
 実際は
34.17
34.47
34.49
34.56
34.75
2'52.44
となり、少しずつ失速。3分ほど休んで、気を取り直して400をしたら2本目で限界が来た。
69.98 やっと
71.23 ばてた
69.50 ラストの1本と思って全力
 新品スパイクはよかったが、思うようには走れなかった。400は5本のつもりが2本で限界が来て、3本しかできなかった。
 帰りの7kmはばてばて、やっと帰る。大腿部が張っている。
 ふくらはぎの筋肉痛がないのが幸い。
7.03(月)練習20:30〜21:50
 昨日のせいか、太ももが張っている。無理したらつりそうな感じ。
7.04(火)練習21:30〜22:40
 折り返し点の立山ユニーの近くでを見た。石川支店にいたとき、道法寺付近および小柳付近でたくさん見た。富山で見たのは初めて。今日は余裕があったのか。行きで1匹見つけて、帰りに注意してみたらもう2匹いた。
 ふとももは相変わらず、筋肉痛の痛みを感じる。後半釣りそうな感じもした。でも、今日は好調。まあまあとばせる。
7.05(水)練習20:20〜21:30
 会社で一緒に仕事をしている仲間が毎日の練習コースのすぐ横だと言う。常願寺川を越えて最初の信号の横。蛍がいそうなところだが、今日はいなかった。昨日みつけたところも今日はいなかった。蛍を見ようとすると、車が意外と多いのに気づく。幹線道路とも思えないが、車が途切れる時間はほんのわずか。結局今日は一匹も見つからなかった。
 今日は行きから好調。帰りは久しぶりにインターバル走をする。最初は飛ばしてる感じがしたが、後半、スタミナ切れ。
7.07(金)練習19:10〜20:25
 昨日ののみ疲れかだるい。
7.08(土)練習11:40〜12:30
 明日は魚津の川原田さんが来るはず。石川マスターズは、勝負になるようなレースは滅多にないが、明日は勝負になりそう。
 今日は、まともに調整する。縁起を担いで、過去うまく行った芝生のジョグ。昨日と同じように重い。流しをしても乗らない。

 結花が熱を出して帰れなくなったので、実穂と咲希を連れて帰る。灯台笹への帰り道に物見山へ寄る。実穂が「物見山で2週したい」と言う。ズックならいいがサンダル履き。走りにくいだろうなと思うが、まあ好きなようにしてくれ。2週目は50m行ったところで引き返す。どうしたのかと思ったら、足にサンダルの紐が擦れて、皮がむけている。痛そう。走るのにサンダルは無理か。
 咲希もするのかと思ったら観覧席で遊んでいる。
7.09(日)大会 石川マスターズ
 昨日は物見山の練習日誌を整理していたら1:00になった。
 朝、7:00に目が覚めるが、脈を測っていたら、また、寝てしまった。7:30にあわてて起きる。体が起きていない。過去、寝不足で悪かったことはないが、体がだるくて、切れがなくて、悪かったことはある。何とかなるだろう、と開き直って出発。
 松任について、マスターズの役員に「全国スポレクの1500mの空きは何故か」と聞くが、「わからない」との答え。「空いているなら、走れないか」と聞くと「入れておきましょう」ということになった。
 今年の全国スポレクは石川県で開催予定。5000mは申し込み済みだが、1500mは予選会に出ていないので、だめだろうとあきらめていた。ラッキー。
 魚津の川原田さんは来ていなかった。この前、富山で会ったとき、出ると言っていたのに残念。

 アップは、重い。スタート直前の流しでようやく軽さを感じた。
 スタート後、北口が引っ張る。ちょうどいいペースと思ってついていったら、2周めから80かかる。「こりゃいかん」と前へ出る。
 1000の通過は体感よりかなり遅い。後ろにぴたっとつくのは原田。独走でない分、楽。
 少し苦しくなった2000mからは原田が前へ出て引っ張る。中間点を過ぎてからは、余裕がなくなった。もう離れそう。
 残り800mで、出て見る。少し離れるが、残り400mでまた先を越される。残り300mで、こちらが、やけくそスパート。あれっ、離れた。
 気温は27℃ぐらいだったが、直射日光が激しく暑かった。
   	       	400毎  	1000毎	pace
0.4	 1'17.62	1'17.62	       	3'14
0.8	 2'37.07	1'19.45	       	3'19
1	 3'15.99	       	3'15.99	3'15
1.2	 3'54.78	1'17.71	       	3'14
1.6	 5'14.43	1'19.65	       	3'19
2	 6'33.79	1'19.36	3'17.80	3'18
2.4	 7'53.40	1'19.61	       	3'19
2.8	 9'13.58	1'20.18	       	3'20
3	 9'54.32	       	3'20.53	3'24
3.2	10'34.43	1'20.85	       	3'21
3.6	11'55.76	1'21.33	       	3'23
4	13'17.46	1'21.70	3'23.14	3'24
4.4	14'37.02	1'19.56	       	3'19
4.6	15'17.17	       	       	3'21
4.8	15'55.18	1'18.16	       	3'10
5	16'31.54	0'36.36	3'14.08	3'02
 5000m終了後は審判。この大会はいつもの審判員が選手になるので、審判の数は少ない。写真判定の役になった。
 自分が来る前は、長距離だけだったが、上へあがってカメラのボタンを押し、全員フィニッシュ後は下の部屋へ行って判定するという二役をやっていたようだ。
7.10(月)練習20:20〜21:30
 帰りに、橋を過ぎて下りで飛ばしたら、軽い。そのままのスピードが続く。昨日これだけ軽ければ...
 どうも周の途中に深酒すると、その影響が出るような気がする。先週もずっと重かった。重かったのは、呑んだ後。今日になってやっと軽くなった。
 とか言いながら、強かった頃は、1時まで呑んでて、翌日20kmで大会記録に近い記録で勝ったこともある。絶好調のころは呑んでも影響は少なかった。年をとるといろんなところで影響が出る。
 でも、記録の悪いのは年のせいにしたくはない。力のせいにはしたくない。

7.11(火)練習21:10〜22:30
 昨日と打って変わって重い。昨日、調子がよくて、飛ばした分、疲れが残った。
 今日は、練習時間が遅かったせいか、車は少ない。先週のように蛍を探してみる。先週見つけた、常願寺川を超えた場所では見つからなかった。でも、帰り道、常願寺川の富山側、文苑堂書店の横で一匹見つけた。こんなところにもいたとは。

7.12(水)練習20:00〜21:15
 疲れはまだ残る。でも、帰りはインターバルする気になった。

7.13(木)練習20:10〜21:05
 太ももが筋肉痛。
 途中、会社の元上司が、反対側の歩道を早歩きしているのを目撃。ゴルフに凝っていて体力作りに励んでいると聞いていた。一声かける。
 橋の手前で、催してきて暗闇で小をしたら、大まで催してきた。すぐそこにはパチンコ屋がある。せめてTシャツなら入ったのだが、たまたま今日はランパン+下着のランニング。しかも、汗でびっちょり。この姿で、トイレだけのためにパチンコ屋に入る度胸はなかった。みんなが注目してしまう。
 昨日は、少し追い込んだので今日は軽めのトレーニングにしよう。急遽引き返して、2km戻り、コジマ電気のトイレに入る。ここは、建物の外にあるので気兼ねなく入れた。ほっ....
 結局、そのまま戻っていつもより少な目のトレーニングとなった。休養と割り切ろう。明日は追い込むトレーニングをしよう。
7.14(金)練習19:30〜20:45
 昨日は休養みたいな練習だがまだ疲れが取れない。太ももの内側に筋肉痛が残る。体もだるい、切れがない。昨日追い込むトレーニング宣言したから、今日はうそつかない。
 帰りは、体に鞭打ってロードで、インターバルトレーニング。

7.15(土) 練習18:10〜19:20
 昨日寝たのは、23:30。2:30頃あまりの痛さに目が覚める。仰向けに寝ていられない。寝返りを打つと痛い。横に寝ると痛みは和らぐ。
 朝になると、横に寝てても痛い。起きても痛い。困った。背中の真中を中心に後ろ全体に痛みを感じる。背中には何がある。肺?。筋肉の痛み?。肋骨か。
 内臓の病気だと厄介だな。でも、背中の真中には何があるのだろう。肺ぐらいしかない。なんか違うような気がする。
 肋骨か。昨日の昼から何か違和感があった。

 寝不足のまま、入院覚悟で、自転車で、病院へ行く。肋骨かな。コルセットで固めると練習できないな。県体はあきらめだろうか。選手変更は効くのだろうか。
 病院に9:00着。
45分待って診察。(9:45)
 うつぶせになって背中をたたく。うつ伏せになるだけで痛い。痛い中で、「そこがもっと痛い、そこはたいしたことない」「痛い、痛い」と叫びながら診察終了。
 「筋肉の痛みではないか」との診察。念のためレントゲンを撮りましょうとなった。これがまた長い。
30分待ってレントゲン。(10:15-25)
 レントゲンを撮るのに仰向けになると痛い。我慢してやっとレントゲンを撮る。
1時間15分待って、再度診察(11:40)
 「骨には異常がない。筋肉の炎症」だという。単なる筋肉痛か。この数日変わったことをした記憶はない。原因は長年の...とかだそうだ。
骨は大丈夫と聞いてほっとする。薬で治るようだ。ほっとくとだめみたい。今日は眠れそう。
15分待っていたら、会計へ行けと言う。(11:55)
20分待ってやっと支払いの呼び出し。(12:15)
医薬分業が進んで、「薬は別の薬局で」と言われて病院を出る。
 薬屋でまた、10分ぐらい待たされる。
 この間やく4時間。大病院(日赤)では覚悟していたが、予想通り。

 もう3年前だろうか、よしだ小児科のホームページに医薬分業の話題が載っていた。癒着防止だとか、薬業のインセンティブだとか、医薬業としては進めるべきと書いてあったように思う。
 でも患者にとっては、ふうふう言ってるときに二つもあちこち出かけるのはたまったものではない。
 「不要な薬を出すのを防止できる」ともメリットの一つにあったが、今日は5日分もくれた。医者は「2日ほど様子をみて直らなかったらもう一度きなさい」との診断だったので、2日ほどいいはずなのに5日分も薬をくれた。まだまだ、医療費削減の努力がどこかへ吹っ飛んでいる。

 帰って、女房から「ひょっとすると筋肉痛ではないかと思った。もう年か」と半分馬鹿にされる。が馬鹿にされるような結果でよかった。
 昼からは、寝不足でうとうとしっぱなし。横になると痛みは少ないが、まだ仰向けでは痛くて眠れない。薬がまだ効いていない。
 
 外は雨。大事をとって家でエアロバイク。しばし、痛みを忘れる。そう、トレーニング中は全く痛くない。
7.16(日) 練習16:30〜17:40
 薬が効いたのか、昨日の寝不足のせいか、9時間ねてもまだ眠い。一応仰向けで寝ることができる。背中の痛いのは続くが、眠れる程度に和らいだ。
 午前中、子供たちと近くの科学文化センターへ。プラネタリウムがあって星座の勉強をする。暗くなると眠くなるのではないかと心配したがOKだった。
 昼からも、眠くてしょうがない。横になって少し昼寝。
 夕方、子供たちと競技場へ。1000mをしよう。昨日は休んでいるようなものだし、今日はいいのではないか。
 しかし、アップは重い。結花、実穂が一緒に走ると言うので、大回りで走り出すと負ける。ちびたちが速いのか、こちらが遅いのか。
 タイムを計ると、こちらが遅いことがわかる。アップは不調。最近、アップの時の調子がそのまま結果に現れる。不安を感じながらも予定どおり1000mをする。
34.09
34.56
35.81
36.19
36.87 2'57.52
 心配はあたった。前半は無理してスピードに乗せたが、後半失速。昨日は調整したようなもの。最近の1000mは好不調の波がありすぎる。レースにもいえるような気がする。調整が成功したレースがだんだん少なくなってきている。
遊びに100mをしてみる。フライングスタートで
14.14
15年ほど前にしたときは、確か12.6だったような記憶がある。まあ、こんなものだろうか。100mをまともにスタートしたら15.0ぐらいだろう。
 まあ、昨日の危機的状態からみればいい方か。2週間の休養を覚悟したくらいだ。走るときは全く痛くない。昨日は深呼吸すると痛かったが今日は痛くない。薬のせいで少しずつ治っている。でも、薬をやめたらどうなるのだろう????...
7.17(月) 練習21:20〜22:30
 今日はまあまあ快調。二日前の不安はどこへ行ったものか。何かの前兆かもしれない。
 まだ、背中の痛みは少し残るが、仰向けに寝れるようになったので薬はこれでやめ。

 このところ、ラジオを聞きながら、練習しているが、イヤホンがよく断線する。この一年でなんと4個も壊した。断線個所は耳と反対側、差込口の根元付近。ラジオに近い方が一番揺れるからだろう。ラジオにぐるぐる巻きつけて引っ張り出すと少しは長持ちするのではないかと思い、今回は少し長めのイヤホンを買ってきた。
7.18(火) 練習20:20〜21:40
 薬を止めたら、朝方、明るくなりかけた頃、また眠れなくなった。どんな体勢で寝ても、痛くて眠れない。結局、を飲んだ。1時間ぐらい後に薬が効いてきて、眠れたろうか。
 昼、仕事中は、痛みなどほとんど気にならない。
 練習は、スロージョグ。昨日のインターバルの疲れを取ろう。いや、疲れが残って、スロージョグしかできない。
 今晩は、ぐっすり寝たいのでを飲む。いつまで続くのか。

7.19(水) 練習17:35〜18:05
 寝てるときの痛みは残るが、なんとか眠れる。薬が効いているようだ。
 エアロバイク、好調な気がして301Wにしてみるが、8分しか持たなかった。その後261Wに落とすと、また元気になる。ラストはまた、301W。まあまあの練習となった。体重は62.9→62.3kg

 高校の同級生が6月末で、北電をやめた。みんなが言いにくいことを、主張して、矢面に立ってくれた、いいやつだった。そんな人間を引き止める魅力が会社になかったのか。会社にとっては損失だ。
 家業を継ぐという。電気の専門家が全く別の仕事をするという。決して将来の安定性が約束されたわけではない。あえて荒波の中に入っていくと言う。彼なら成功するだろう。HPを作って、PR活動をするという。せめてそれぐらいは協力したい。今日は彼の送別会だった。寂しさだけが残る。

7.20(木) 練習16:30〜18:10
 昼は、子供3人を連れて、海へ行く。11:00ごろに着いたが、駐車場は満車で、周辺の道路の両側も車で一杯。残り10台ぐらい空いてたところにやっと入れる。この後着いた車は、砂浜に行くか、帰るしかない。ぎりぎりセーフ。
 7才の実穂結花はすぐ海に入るが、3歳の咲希は海が怖いみたいでなかなか入らない。咲希と砂浜にいてひたすら回りを眺める。今年は露出度がアップしている。わっ、お尻丸出し。ほとんど紐。子供連れの金髪のお母さんだった。日本人は、なかなかここまで大胆になれないようだ。
 実穂結花はそのうち、浮輪無しで、沖に出た。だんだん頭しか見えなくなる。「こりゃ危ない」とそばに寄っていくと、アップアップしている。波が来ると頭が沈みがち。「どうした」と聞いても返事をする余裕がない。少しおぼれ気味だな。少しは、危険を自覚したか。「これ以上沖へ行くとおぼれるぞ」と助けると「うん」と返事。おぼれることが少しはわかったようだ。こういう体験が必要なんだな。安全の限界が身にしみたはず。
 夕方、競技場に向いて走り出す。全く元気がない。それでも、インターバルをした。jog=70秒
1'07.61
1'08.50
1'07.96 (33.71 34.25) ここでもう全力。余裕無し。
1'09.02 (34.05 34.97) 全力+α
1'10.51 (34.50 36.01) jogを105秒に増やしたが、回復せず。
4本目から失速した。不調の感じの中で、無理やりしたインターバル。限界を感じてさらに二本した。
帰りは、くたびれてやっと帰る。
7.21(金) 練習19:20〜20:35
 背中の筋肉痛は、練習の疲労から来ているのだろうか。今日は、ジョグで後半余裕があったが、あえて飛ばすのはやめた。この数日安眠のために寝る前に薬を飲んでいる。薬を飲んでも朝方痛みを感じていたが、今朝は痛みが少なかった。今日は、やめてみよう。
 今日は、後半走りに軽さを感じたら、体重は軽かった。関係は?

7.22(土) 練習10:10〜11:05
 薬無しでは、朝方背中の筋肉痛で目が覚める。病院へ行こうかどうしようか、悩んだが、もうしばらく様子を見ることにした。
 子供たちは、児童会の行事でルネスへ。今日は、久しぶりに、午前中、会社の練習仲間がいないかな?と競技場へ行く。残念ながらいなかった。富山では国体予選が開かれていた。
 とにかく暑い。1000mをしようかと思ったが、ジョグをしてて、ジョグのスピードがどんどん落ちるほど暑い。1000mなどする気がしない。そのうち、ジョグそのものもいやになる。やっと10km走り込んで終わり。

7.23(日)
 薬無しで二日目。筋肉痛が直ってきたのか、麻痺してきたのか、一応寝ることはできた。
 今日も昨日のように暑い。でも、いやになるほどではない。昨日は、走るのがいやになるような暑さだった。そういえば、今日は雲がある。直射日光が弱い。
 月刊陸上に、川上優子が10000mの日本記録を出したときのコンディションが書いてあった。「決して好調ではない。とても日本記録を出せるような体調ではない。でも、昨日よりまし。」自分のときもそうだったが、記録の出るときと、自分で感じる体調は必ずしも一致しない。
 これを当てはめて、「よし、昨日よりまし」と自分に言い聞かせてレースに臨む。
 たすきをもらって、飛ばすが、乗らない。向かい風が強く感じる。風にあおられて、アップアップしているような走り。900mの曲がり角で去年より8秒も遅い2’38。下りだからもっと飛ばせるはずだが、乗らない。角を曲がっても向かい風。結局、゜去年より、11秒悪いタイムでたすきを渡す。
 不調を感じる。最近、レースで好調を感じることが少なくなった。

7.24(月) 練習19:50〜21:05
 背中は少しずつ治ってきたような気がする。でも、原因は何だろう?。再発は?
 昨日、一昨日と猛暑の中を走ったが、同じ猛暑でも、夜は練習できる。夏は夜に限る。
 今日は、飛ばしたつもりはないが、まあまあのスピードで走れた。
7.25(火) 練習19:40〜21:30
 昨晩、喉が乾いたのでスイカを食べた。大きなのを1/4強。少し残すと冷蔵庫に入れるのが大変なので無理して全部食べた。100%以上の満腹感だったが、「ほとんど水分だからすぐ腹は減る」と思っていた。ところが1時間経っても腹は膨れたまま。寝ても膨れたまま。腹が膨れすぎて眠れない。背中の痛いのはどこへやら飛んでいってしまった。

 今日は、競技場まで走っていってインターバル。走る前から太ももが張っている。あまり調子がよくないが、5本だから何とかなるだろう。
68.92
69.42
69.47
69.66
69.22
 20日に比べると、最初の3本のスピードが遅い。スピードに乗っていない。
 帰りは、わりと余裕があった。追い込みが足りないのか。
 今日は久しぶりに涼しい日だった。
7.26(水)
 新しい職場で顔合わせ会。今日は速やかに帰った。飲みすぎると今週がグロッキーになる。

7.27(木) 練習20:20〜21:40
 明後日に備えて、調整のジョグ。何か重い。
 後半、自転車の気配を後ろに感じた。少しスピードアップする。なかなかこない。振り切った。結局そのまま、ずっとスピードが続く。無理せず、すっと上がった。ラストは調子がよく感じた。
 そういえば、背中の痛みを最近忘れている。忘れる程度に痛みはなくなった。一体なんだったのだろう。
7.28(金) 練習21:30〜22:20
 明日に備えて、調整のスロージョグ。調整なんかしなくてもそれなりに走れればいいんだがなあ。
 3日前から、カーナビの電源が入らなくなった。どうしよう、明日直さなくては。
7.29(土)
 カーナビが直らない。どうも、本体までの電気系の接触不良とか断線とかではないようだ。本体に電源が入ってしばらくすると切れる。本体の不良となると自分の技術ではばんざいだ。
 修理に出そう。何万円かかるだろうか。6年経ったが、今の機能で満足している。新品を買う気までは起こらない。と原因究明やら悩むやらしているうちに、午前が終わる。

 早く行かないと能美郡ナイターに遅刻する。電気計時の配線とかうまくいってるのだろうか。遅刻したばかりに競技開始が遅れるのではなかろうか、と心配しながら競技場に向かう。
 結局、競技開始から10分遅刻して、競技場に着く。いや、審判集合時間からは1時間?の遅刻。
 心配をよそに、自分がいなくでも何事もなく競技は進んでいる。
 審判の役は「記録・情報処理員」。初めての役。何をするのだろう。電気計時の結果を手書きやら、パソコンに書き込む仕事だ。後から来たのでしばらく見てると、ミスの原因があちこちに潜む。復唱がない。どこかでミス入力をしてもそのままになる。実態はこんなものだ。
 女子1500mに姪が出ていた。去年までのレースを思い出し、後ろのほうから探してみるがいない。先頭から探すと、いた。なんとフィニッシュは4番目。力強い走りだった。いつのまにか進歩していた。指導の先生も同じ評価だった。「努力すれば結果に現れる」と言われた。優勝するとか、目立つ位置ではないが、中盤の順位で着実に自己記録を更新している。そこが面白い。そこを評価してやりたい。
 最後の1時間は、審判から離れて、自分のレースのアップ。日中の暑さは和らぎ、風も弱まった。

 出だしは好調。すっと行く。先頭が、瀬戸、宮川、そして、本佐、山崎と分かれ、5番手を自分が一人で走る展開。一人で走るようになるとペースが落ちた。後ろから来た選手に吸収される。ああ、ペースを自分で作れるほど力があれはいいのだがなあ。
   	        	400毎  	1000毎 	pace	瀬戸(宮川と交互に引っ張る)
0.4	 1'14.17	1'14.17	       	3'05	
0.8	 2'30.41	1'16.24	       	3'11
1	 3'08.99	       	3'08.99	3'13	 2'56
1.2	 3'47.02	1'16.61	       	3'10
1.6	 5'04.83	1'17.81	       	3'15
2	 6'24.89	1'20.06	3'15.90	3'20	 6'00	3'04
2.4	 7'44.62	1'19.73	       	3'19
2.8	 9'06.89	1'22.27	       	3'26
3	 9'47.02	       	3'22.13	3'21	 9'05	3'04
3.2	10'27.30	1'20.41	       	3'21
3.6	11'47.82	1'20.52	       	3'21
4	13'08.38	1'20.56	3'21.36	3'21	12'14	3'09
4.4	14'27.92	1'19.54	       	3'19
4.6	15'07.16	       	       	3'16
4.8	15'45.22	1'17.30	       	3'10
5	16'23.11	0'37.89	3'14.73	3'09	15'07	2'53
(瀬戸一巳情報)
 加賀東芝が5月頃?から3交替勤務を2交替勤務に変えた。交替時間は9:00,21:00。練習時間は22:00からとなる。まっ暗闇の競技場を走る。最初は慣れずに練習休みの日が多かったが、最近やっと慣れた。
 砺波は内灘から1時間かけて通っているから、まだ、練習パターンがうまくいっていない。田中勇志も2交替になって練習がうまくいっていない。瀬戸はやっと2交替に慣れたところ。

7.30(日) 練習17:30〜18:50
 父親の車のカーナビ本体と変えてみる。動く。父親の車に、自分の車のカーナビ本体をつけてみる。動かない。どうもCDを読み取る部分が壊れたようだ。修理に出した。
 今日はむちゃくちゃ暑い。日中の練習は避け、17:30から練習開始。若干筋肉痛が残る。南風が強い。行きは強い向かい風。
 富山の総合運動公園のサブグラウンドには選手が10人程度。合宿中だろうか。やはり日中の練習は避け、夕方練習しているようだ。
 帰りは追い風で、らくちん。
7.31(月) 練習20:30〜21:50
 昨日に付き続き、むちゃくちゃ暑い。きのうのままの南風。会社のパソコンで気温を見ると、最低気温が30℃を超えている。朝から暑いはずだ。過去3年ほど調べたがこんなことはなかった。日中も38℃を越えたようだ。電気の使用量も過去最大。
 こんな暑さだが、夜はまあまあ練習になる。日中は、我慢大会みたいになるが、夜は、まともに練習できる。東芝の2交替の選手は、夜しか練習できない日があるが、こんな暑い日は、夜のほうがよい。
 今日は帰り道、歩道のを避けてとおったつもりが、飛びつかれた。犬が向かってきて、犬の歯に左手があたった。買主は「大丈夫ですか、かむことはないんですが」と言う。左手の甲が痛い。別に切れたとか、血が出ているとかはない。見た感じは何ともない。ぶつかったところが少し痛い。文句を言って病院へ行くのも面倒だし、少し痛いぐらいで、いちゃもんつけるのもなんだし、そのまま走り出した。1時間半たった今も少し痛い。まあ、何ともないだろう。
 今日は走り出す前に体重を量ったら、62.8kg。練習後は60.2kg。今日はたいした練習をしていないが、「こんなに汗をかいているのか」と感心してしまう。