投稿原稿
-サークルの冊子用に書いた原稿です。-
名演奏の名録音
2001年駒場祭自由投稿。殆んどやっつけ仕事。第一、原稿なんて書いている場合じゃないはず。
きっかけ
2000年駒場祭テーマ投稿。テーマは「クラシックを聴くようになったきっかけについて」だったかな?
飴と鞭
2000年駒場祭自由投稿。質より量。
おかしなクラシック
2000年五月祭用の原稿。いい加減ネタ切れ。
クラシック音楽の傾向と対策 前編: ショスタコーヴィチ作曲交響曲第5番の場合
2000年新歓用パンフレットの自由投稿。こんなの書いてていいのか?
とりあえず
1999年駒場祭用冊子"Kunst"のテーマ投稿
ドッペルゲンガー
1999年駒場祭用冊子"Kunst"の自由投稿
同曲異演の聴き比べ -Shostakovich:交響曲第5番の場合-
1999年五月祭用の原稿
同曲異演の聴き比べ -Sir Georg Soltiの場合-
1998年"KUNST"に載せた、私の原稿です。
Sir Georg Soltiの名演奏
1998年五月祭用の冊子、"Kadenz"の原稿
私的CDベスト選
1997年駒場祭用の冊子、"KUNST"に載せた、私の原稿です。
趣味のページへ
