左上葉っぱ   メニューページへ







掲載日:2021年10月15日
大谷 恭子 17期

2021「若草プロジェクト」シンポジウム
国際ガールズデーに寄せて

− 少女たちは世界を変える


 SDGsの目標で日本が最も立ち遅れているのはジェンダー平等です。
若草プロジェクトは「少女や若い女性たちをサポートする大人たち」の養成を活動の柱にしています。女性活躍のスタートラインにすら立てていない少女たちは、コロナ禍を経てますます孤立・孤独を強いられ、若年自死の増加という流れの前に立ち竦んでいます。

 少女たちの現状を知っていただき、彼女たちは何に悩み、立ち竦まざるをえないのかを、学びたいと思います。今回のシンポジウムは、若者世代も、大人たちも、企業も一緒にいろいろな立場の人々と意見交換しながら進めていきます。皆様のご参加をお待ちしております。17期 大谷 恭子

 日時 2021年10月30日(土) 13:00〜16:00
 場所 大妻女子大学本館E棟 055教室(地下1階)
   東京都千代田区三番町12番地
      


  
 
クリックするとお知らせが拡大します
 


掲載日:2021年4月1日
 青山学院大学地球社会共生学部 
   高橋良輔先生追悼の会 実行委員会

地球社会共生学部 高橋良輔先生(40期)
追悼の会 
〜感謝と旅立ちへの祈り〜 のお知らせ


 
地球社会共生学部の創設当初よりご活躍くださった高橋良輔先生(高等部40期)が、3月5日急逝されました。高橋先生の教育、研究、社会貢献への強い思い、そして温かなお人柄を偲び、5月8日(土)相模原キャンパスにおいて、学部主催にて学内関係者を中心とする「追悼の会」を行います。
 
 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、この度の追悼の会はご案内先を本学のご関係者とさせていただいております。

 追悼の会にご参加を希望される場合は、以下の連絡フォームにて、4月20日までにご連絡をお願いいたします。連絡フォームにはメッセージをご記入いただける欄もございます。もしご参加が叶わない場合にも、この連絡フォームにて4月20日までにメッセージをお寄せいただければ、ご親族にお伝えいたします。なお、メッセージの一部を会場で読み上げる場合がございますので、予めご了承ください。

  連絡フォーム: https://forms.gle/gBQHy4z1yoA78T4J9

 ご参加される場合には、当日は平服でお越しください。お香典、お花代は、ご親族のご意向によりご遠慮くださるようお願いいたします。また車輛でのご来校もお控えくださいますようお願いいたします。

  日時:5月8日(土)14時〜16時
  場所:青山学院大学相模原キャンパス

 <追悼の会 〜感謝と旅立ちへの祈り〜>(14時開始)
  会場: E棟1階102教室
  次第:
    祈祷(学部宗教主任) 追悼の辞(学部長、学生代表)
    メッセージのご紹介・贈呈
    代表献花
    ご親族代表 献花とご挨拶

 <偲ぶ会>(15時頃より)
  会場: E棟1階105教室(ご親族との懇話ご希望者)


 【追加情報】
 5月8日(土)の、「高橋良輔先生追悼の会 〜感謝と旅立ちへの祈り〜」は、4月27日時点では実施を予定しておりますが、何らかの変更が生じる場合には、5月1日以降に、青山学院大学地球社会共生学部のHP(https://www.gsc.aoyama.ac.jp/)の「学部ニュース」欄に、情報を掲載いたします。本会にご参加予定の皆様は、HPの記載をご確認くださいますよう、お願いいたします。


地球社会共生学部 高橋良輔先生追悼の会 実行委員会
問合せ先: tsuito_nokai@gsc.aoyama.ac.jp(担当教員:岡本、橋本、桑島)

 
     



掲載日:2020年10月5日
大谷 恭子  大澤 真知子 17期

2020年コンサート オンライン番外特別編
 再配信のお知らせ


先日9月27日に配信したオンラインコンサートの演奏部分の音が取れず、視聴いただいた方には誠に申し訳ございませんでした。
小川 紀美代さんのバンドネオン、宇佐 照代さんのアイヌ音楽のムックリとトンコリ、 木下 尊惇 さんの ギターの演奏部分を録画したものを配信しています。
10月11日までの配信となります。ご覧いただけたら幸いです。

ペルーでは、8月23日時点で感染者は約62万人、亡くなった方は2万8000人を超え、現在でもほぼ毎日感染者が1万人近く増えているという状況となっております。非常事態宣言下で子どもたちの両親も子どもたちも仕事を失い、毎日の食事もままならないほど困窮の度を深めているとの報告を受けています。

永山子ども基金は今年6月に一度、例年の「ご寄付と印税とコンサート収益からの奨学金」 とは別に急遽120万円を食糧資金として送りました。今日までの皆さまのご支援のお陰で、とりあえず291家庭1164人の人たちに食糧支援ができました。今回のイベントで集まったご寄付は、イベント開催経費をのぞき、ペルーの子ども支援第2弾カンパとさせていただきます。
なを、今回のオンライン「チャリティトーク&コンサート」はチケット申し込みの有無にかかわらずご覧いただけます。ご寄付いただける方のために配信にあたり「チケットを申し込む」というボタンを設定いたしました。クリックしてくださると簡単にご寄付が出来るようになっておりますので、広く広めていただけると幸いです。

日本国内でも新型コロナウイルス感染拡大が進む中、皆さまには不便な生活を余儀なくされていることとは思いますが、初めてのオンライン「チャリティトーク&コンサート」をお楽しみいただき、ペルーの貧しい子どもたちに思いを馳せていただきたいと思います。

 【10月11日まで】
  本編: https://youtu.be/WWlFavC2bik

  演奏部分: https://youtu.be/AswopHhyUCE

  寄付・カンパ受付中:
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01au94116dczk.html

  末筆になりましたが、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。
                      

        2020年10月吉日  17期 大谷恭子 大澤真知子
      



掲載日:2020年9月16日
大谷 恭子  大澤 真知子 17期

2020年コンサート

オンライン番外特別編 開催のお知らせ


いつもペルーの働く子どもたちへご理解とご支援をいただきありがとうございます。

2004年から毎年開催してきた「チャリティトーク&コンサート」ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大を避けるため形を変え、オンラインでの開催を実施いたします。

ペルーでは、8月23日時点で感染者は約62万人、亡くなった方は2万8000人を超え、現在でもほぼ毎日感染者が1万人近く増えているという状況となっております。非常事態宣言下で子どもたちの両親も子どもたちも仕事を失い、毎日の食事もままならないほど困窮の度を深めているとの報告を受けています。

永山子ども基金は今年6月に一度、例年の「ご寄付と印税とコンサート収益からの奨学金」とは別に急遽120万円を食糧資金として送りました。今日までの皆さまのご支援のお陰で、とりあえず291家庭1164人の人たちに食糧支援ができました。今回のイベントで集まったご寄付は、イベント開催経費をのぞき、ペルーの子ども支援第2弾カンパとさせていただきます。

なお、今回のオンライン「チャリティトーク&コンサート」はチケット申し込みの有無にかかわらずご覧いただけます。ご寄付いただける方のために配信にあたり「チケットを申し込む」というボタンを設定いたしました。クリックしてくださると簡単にご寄付が出来るようになっておりますので、広く広めていただけると幸いです。

日本国内でも新型コロナウイルス感染拡大が進む中、皆さまには不便な生活を余儀なくされていることとは思いますが、初めてのオンライン「チャリティトーク&コンサート」をお楽しみいただき、ペルーの貧しい子どもたちに思いを馳せていただきたいと思います。

  https://youtu.be/WWlFavC2bik


末筆になりましたが、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

        2020年9月吉日  17期 大谷恭子 大澤真知子
      


 
 
クリックするとお知らせが拡大します
 


掲載日:2019年2月8日
西村(柳) 真知子 32期

NHKカルチャー
作家たちの綴る「土地と町」を味わう
〜 京都 〜




杉井和子 先生
(元高等部教諭、元茨城大学教授)


「講座内容」
作家の小説・日記などに描かれた土地に眼を向けていきます。エピソード、秘話から喚び起こされる土地の記憶、日本の歴史などへの理解を深めながら、知っていた土地を新たに発見し、また、楽しい散策にも繋げていきます。
今回は、東京を離れて、古き都・京都を訪ねます。市内ばかりでなく、その近郊にも光を当て、名作もジャンルを広げながら、地形の特徴とともに京都の魅力に迫ります。

「カリキュラム予定


 開講会場    NHK文化センター 青山教室

 開催期間    2019/4/3〜2019/9/4  回数 6回

 開講日時    第1水曜   13:00〜14:30   

 申込方法    詳細はNHK文化センターHP をご覧ください



掲載日:2018年10月10日
山口 翼 7期

沖縄アクターズスクールの躍進


安室奈美恵、SPEEDやDA PUMPを輩出した、沖縄アクターズスクール校長として、最近何かと脚光を浴びているマキノ正幸君(高等部7期HR33)ですが、又また素晴らしい逸材を発掘しました。彼の求める唯一無二の超高音ボイス、を持つ、KIKIOをリードボーカルとする女性4人グループ・・・・Precious J です。

マキノ・メソッドで英語、ダンス、声楽を徹底的に教え、昨年から高校の修学旅行の生徒だけに、お披露目しておりましたが、今年、平成30年より、沖縄でNO.1のホール、ミュージックタウン音市場と専属契約し第1回公演を7月29日に行いました。若い人達が熱狂している様がビデオからも伺え、第2回目の11月10日公演を多数の人達が待ち望んでいることが窺い知れます。
 
昨年、彼も喜寿を迎えましたが、最後の情熱を、この優れた才能を持つ4人のPrecious Jのプロデュースに全力で注いでおります。どうか青学同窓生の方々の応援を、特に若い方々にお願い申し上げます。
11月の公演には、同期の仲間と沖縄に行って参ります。その結果は又ご報告致します。    同期の仲間より  
     
     


 

クリックで拡大してご覧ください
 


掲載日:2018年9月26日
大谷 恭子 17期

若草プロジェクト

設立3周年シンポジウム


17期の大谷恭子です。中等部、高等部では、素晴らしい先生方と友人たちに囲まれ恵まれた青春時代を送りました。現在は千代田区神田で「アリエ法律事務所」http://allie-law.jp/に所属しています。刑事事件,家事事件,労働事件などを中心に,個人の方や企業の抱える問題に対応する法律事務所です。特に,罪に問われた人/障害のある人/子ども/女性/労働者など,社会的に不利な立場に置かれた方の権利を守る活動に力を入れています。

昨年まで日弁連が若い弁護士を育成するために作った北千住パブリック法律事務所の所長をしていました。全国に赴任した若手弁護士たちの相談にのるうち、一見豊かに見える今の日本で青少年、特に少女が困難に直面した時に救いを差し伸べる道筋がどんどん無くなり追い詰められていくことに愕然とし、「若草プロジェクト」http://wakakusa.jp.net/を立ち上げました。

現在の日本社会で、若年女性たちが抱える課題には、私たち「大人」には想像もつかないような未知の分野があります。手を差し伸べるには、まず私たち大人たちが「新しい課題」の数々を、インプットしなければ、彼女たちが何に悩み、立ち竦まざるをえないのかを理解することは出来ません。

「若草プロジェクト」は@つなぐAひろめるBまなぶの3つの事業を柱にSOSを心に抱えた少女や若い女性たちへ支援を確実に届ける為の活動をしています。

この度、青山学院大学にご協力をいただき、母校青山学院高等部のあるキャンパスで「若草プロジェクト設立3周年シンポジウム」を開くことが出来、感謝しております。

多くの方に今、少女たちが置かれている現状と、SOSを受け止めることのできる「信用される」大人ネットワークの存在を知っていただきたいと思います。あなたのお友達、ご家族、教え子や知人の少女たちがSOSを発信できないでいる時、気づき、「若草プロジェクト」のセーフティネットにつなぐことができますように。皆さま、お誘い合わせてご参加ください。
      


 

クリックするとお知らせが拡大します
 


掲載日:2018年7月27日
大澤 真知子 17期

真理基金からのご報告とお知らせ


18才の若さで亡くなった杉山真理さんのお母様の希望で作られた真理基金は、 真理さんやお母さまの思い出深い高等部の歴史を残すプロジェクトやPS講堂の舞台幕としてお役に立つことが出来ました。

3年前にお母さまも亡くなられ、今、 真理さんとご両親は伊豆 弓ヶ浜の「修福寺」に眠っていらっしゃいます。 真理基金をお手伝いしてきた私たちも年頃になりましたので、2か所のご寄付先を選び、真理さんの思いを未来に託すことにいたしました。

昨年11月23日 真理基金の発展的解消のご報告とミニ同窓会を開催いたしました。参加してくださった同窓生26名の方たちと 真理さんの思い出を語り、賛美歌を歌い、真理さんとお別れした18才の時に戻ることができました。ご協力いただいた高等部同窓会室の皆さま、同期の代表幹事(当時)の有坂さん、間宮さんに深くお礼申し上げます。

今後は生きにくさを抱えた若い少女のためのNGO「若草プロジェクト」と真理さんと同じ闘病中の中高校生の学習のために「国立育成医療研究センター」へご寄付をして真理基金としての役目を終えることといたします。

なお、「若草プロジェクト」は今年10月13日に青山学院の協賛を受け、青山キャンパスで設立3周年シンポジウムを行います。お誘い合わせてご参加ください。
 (シンポジウム詳細は 上記の大谷恭子さんのご紹介をご覧ください)
      



掲載日:2018年2月27日
西村(柳) 真知子 32期

NHKカルチャー
作家たちの綴る「土地と町」を味わう




杉井和子 先生
(元高等部教諭、元茨城大学教授)


「講座内容」
作家の小説・日記などに描かれた土地に眼を向けていきます。
エピソード、秘話から喚び起こされる土地の記憶、日本の歴史などへの理解を深めながら、知っていた土地を新たに発見し、また、楽しい散策にも繋げていきます。
(今回は、神田、目白、佐渡)

「カリキュラム予定


 開講会場    NHK文化センター 青山教室

 開催期間    2018/4/4〜2018/9/5  回数 6回

 開講日時    第1水曜   13:00〜14:30   

 申込方法    詳細はNHK文化センターHP をご覧ください







掲載日:
.
.
掲載希望期間:   1年 月まで

メニュー同窓会プロフィール事務局からのお知らせ住所変更
同期会・クラス会覚えていますか?礼拝堂お楽しみリンク集