BATTLERSバトラーズ SOFTWAREソフトウェア
ActiveアクティブCreativeクリエイティブ

タスクバーの通知アイコンを非表示にする方法

トップページ レビュー一覧

使わないベルマークを消したい

お困りごと
windowsのおせっかい機能「通知」機能ですが、いろんな操作のたびに通知されるのでは、せわしなく、とても邪魔でしかありません。
非通知にしたり、通知する内容を選べますが、通知アイコンであるベルのマークを削除したり非表示にしたりできるボタンはありません。

要望 : タスクバーをスッキリさせる

実現例
ほんの僅かな違いですが、使わない機能がずっと表示されていても意味がないので、消したいと思います。

準備 : 復元ポイントを作成

慎重勇者になる
不具合が発生しても当方では一切の責任を負いません。
必ず「復元ポイント」「回復ドライブ」などを作成して、不具合に備えたうえで実行してください。

手段 : レジストリを書き換えるしか無い

実行するだけ
表示を変更する機能がないため、レジストリを変更するしかありません。
レジストリエディタを開いて編集するのもありですが、変更ツールを作ったほうが便利なので、作ってみました。

動作確認 : Windows11 home / 23H2 / 2024年10月23日


1.ファイルをダウンロードし、解凍してください。
2.解凍されたファイル「」を実行します。
実行後のメッセージが表示されたら、パソコンを再起動してください。
[▼Download] notifications.zip / 371byte
【注意】
不具合が発生しても当方では一切の責任を負いません。
必ず「復元ポイント」「回復ドライブ」などを作成して、不具合に備えたうえで実行してください。

再起動後はタスクバーをチェック

再起動
再起動したら、タスクバーを確認してください。
Overlay Image
FB X